• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

宝の山になるのか?

宝の山になるのか?テレビの番組やCMは
放送局に持ち込むのに
納品用のテープにて搬入します。

すでにハイビジョン用の専用テープで
「HD-CAM」と表記されたモノです。
もちろん大型家電センター等では
購入出来ません。
メーカーさん経由でないと、
それも取引実績が無いと
売ってもらえない代物なんですなぁ。

で、このテープが不足しているそうです。
東京、関東のプロダクションから
立て続けに問い合わせが・・・

「テープ、余ってない?」
「ソニーの工場がストップしちゃって!」
「メーカーに在庫がないんだって!」
「もうパニックだぜ!」
「幾らでもいいから売ってくれ!」

幾らでもいい? 本当?

といっても
我が社も自社制作の番組用の納品テープですから
余っている訳ではない。
それにソニーの工場が止まっている限りは
これをおいそれと手放す訳にも行かない!

でも、
自社制作の番組は自粛の煽りでストップ!
外部からの入金の目処が立たない今、
これを売っぱらうしかないのか?

幾らでもいいって言ってましたよねぇ〜・・・
頭の右上の方で悪魔がささやいています。

ぐふふ、おい、爺い、チャンス到来だぜ!
困ってる連中が金なら出すってよ、甘えようぜ!

んだねぇ!っと悪代官の様な笑い顔になっていると・・・

おいおい、何を言ってるんだ!
困った仲間が助けを求めてるんだぜ!
この際、お金なんか取らずにさっさと送ってあげなよ!

胸の奥から善人爺いの声が聞こえます・・・

いくら善人でも「ただ」ってのはねぇ・・・ボランティアしてる場合かぁ?

まぁどちらにせよ、全部渡すのは無理ですなぁ、
これが「宝の山」に見えるかもしれませんが
まさか震災の余波がこんなところまで来るとはねぇ・・・。

またまたどこかの弱小プロダクションが
テープの買い占めしてる!ってことじゃないでしょうね?
Posted at 2011/03/17 18:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

汚いけど、なんか平気・・・

汚いけど、なんか平気・・・いつもの様に
オデッセイ、汚れてます。
もう悲しいほど汚れまくってます。

でもね、
なんていうんでしょう、
僕のオデッセイは
濁流に流されたり、
倒れた建物に潰されてもいないし、
割れた道路に落ちてもいないし、
ちゃんと動くんです、
ちゃんと走れるんです。

これって
凄くありがたい事なんだなぁ〜って
感謝してるんです。

汚れてる?
そんな贅沢いってどうする!

そんな気持ちになっちゃうんです、
だから少々汚れていようが
我慢出来るんです。

気持ちがいいもんではないんですが
比較対象が多すぎて
上を見ても仕方ない、
下を見ても仕方ない、
現状をしっかり把握しなきゃと思うと

少々高くなったガソリンも
並ぶ事無くセルフに入れるし、
停電の信号機に不安を感じる事も無いし、
少々寒くてもエアコン入れずに
ちゃんと家まで送ってくれるオデッセイに
感謝しちゃうんですねぇ。

まだしばらく汚れっぱなしかも知れないけれど
それはそれで「良し」としますかな。
Posted at 2011/03/17 13:49:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

展開・・

展開・・今回の
東北大震災の後、
足跡に残るハンドルネームが
ずいぶん変わりましたね。

初めての方の名前が多くなり、
知らないオデッセイオーナーも
かなり拝見し、
まだまだ日本には多くのクルマファンの方がいて
まだまだオデッセイのオーナーも
いらっしゃるんだなぁっと気づきました。

でも、微妙に距離があって
お友達に誘われるでも無く
お友達に誘えるでも無く
一過性のお付き合い?だったのかなぁ?って
なんか変な「展開」を覚えています。

こうゆうときって
勇気を持って誘うべきなのか?
覗いてみたけど
それほどまでねぇ〜って思っている人を
誘うほどの自信はないし、

新しい足跡が見え隠れするっての
けっこう気を使いますよねぇ?

お友達が増えたら
新しい「展開」とかあるでしょうかねぇ?
Posted at 2011/03/17 13:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

い、いつも通りのブログを〜・・・

い、いつも通りのブログを〜・・・今まで通りの
ブログに戻ろう!
おぉ〜っ!

ってんで、
いつもの様に
おバカなネタなど
目に映るモノを
ほくそ笑みながら
探していますが・・・

な、なんかまだ被害地の方々の
視線を感じてしまう気がして
意識しちゃって
手と足が一緒になって歩いている様な
なんかぎこちなさを覚えますな。

まことに下らないネタや
笑えないネタも
なんでも拾っては
ブログネタにして来ましたが
やはりここは少し大人にならんとですねぇ・・・

確かにいつも通りであり続ける事が
大切なんだと思いますが、
以前からの僕のブログをご存知の方は
「あれはちょっといかんだろ?」っての
結構ありますもんねぇ・・・。

ま、も少し品のあるネタで
この日本を元気つけて行きますわ。
あまり力まずにね。

とはいえ、
番組制作自粛、CM放送中止・・・いつまで?
まったく先が見えない状況で
明るく過ごせって方が
実際は困難ですわい。

テレビ嫌いの人たちが増えるでしょうが
下らないっと一喝されたら
この業界、おしまいですからねぇ・・・がっかり。

愚痴こぼすなって言われそうだし、
被災地の人の事を考えろ!って叱られるでしょうが
その波紋で仕事が無くなるんですぜ!
文句も言えずに自粛モードに従わざるを得ない。

こんなんでいつも通りのブログだぁ?
まんず、無理ですわ。

計画停電?
スタンドの営業時間の短縮?
僕も計画節約の為に
ブログは当面、お休みですな・・・
まずは生活出来ないと楽しくなれんでしょう?
Posted at 2011/03/17 13:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation