• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

怪しいクルマ

怪しいクルマ会社の前の一般道路、
それも普通の家の壁の前にて
ミラノレッドのアブソルートが
ハザート出して停車中。

この状態で9分経過している・・

知り合い?
いや、大分ナンバーでミラノレッドは知らないし、
所属チームや加盟クラブなどのステッカーも見当たらない、
それに・・
見え隠れする運転手の腕が「女性っぽい」
アブソルートのドライバーにしては「きゃしゃ」な腕に見える。
そして・・
微妙に中でごそごそ動いている。

いま、10分を過ぎたので
事務所の窓からライフルで援護するからと言って、
若いヤツに様子を見に行かせた・・

そして偵察から戻って来た者が言うには、なんと・・・・

若い女性が2人・・・

アブソルートの中で・・・

マックを食べているそうです・・はぁ~?

あんだってぇ? 

普通の一般道路のど真ん中で、
どう言う理由でマックを食べているんだぁ?
なおさら「怪しい」!

テイクアウトで購入したが
匂いにたまらなくなって食べる事にしたのか?
食べながら走っていたら
テリヤキマックのタレが落ちるので
止まって食べる事にしたのか?

気になって気になって・・・
Posted at 2007/10/13 14:02:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

今日からの足

今日からの足リコール対策に順番が巡って来ました。

もしかしたら3泊4日の入院になるそうで、

それはそれでちゃんと直してくれれば
問題は無いのですが、
その間の「足」として用意されたのが
この「軽自動車」。

僕はどうしてもこの手の「軽自動車」が好きになれない。
せめてフィットでもいいから「普通」のクルマにして欲しいと
粘ったのだが、間に合わなかった・・・

僕のオデッセイは
僕のステイタスシンボルで、単なる日々の「足」では無い、
「走れば良い」の感覚で出されると
非常に不愉快である1
いっその事、ちゃんとした代車が用意出来るまで
待つ気持ちでいたのだが
順番待ちでリコールも並んで待っているし
あまり「わがまま」言っても申し訳ないので我慢して乗って帰った・・・。

でも、きっと今夜からこの「代車」は会社に止めっぱなしで
ロケ車で通う事になるかもしれないなぁ・・。

確かに最近の「軽自動車」は良く出来ている、それは認める。
居住性も高いし、燃費も良いし、安全にも少しは気を使っているし、
ちゃんと「走る」「曲がる」「止まる」はクリアしている。
だけれど、忘れてはいけないのはナンバー区分が違うということ。
同じ道路の上を走っているけれど、種類が違うのである。

例えば、同じ空を飛ぶけれど
セスナ機とファントム戦闘機は違う。そういうことだと僕は思い込んでいる。
それくらいの違うはあると思う。
例えば、同じキャタピラ使用しているけれど、
シャベルカーとタイガー戦車は違う。そういう違いだと僕は思い込んでいる。
だから、そう思い込んでいる僕としては
かなりの屈辱感を味わうこととなる。
これは個人差なので軽自動車に乗っている人をどうこうは言わないけれど、
僕はどうしてもダメである。
だから午後から、超機嫌が悪いのである。
「認める」けれど「嫌い」なのである、
こうテンションが下がると、仕事もはかどらないし遅くなる、
つまりストレスが溜まるのである。
なんとかオデッセイに早く戻って来て欲しいと
切に願うのである。
Posted at 2007/10/13 13:52:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

おはようございますです。

あはようございます。
今朝の大分はいい天気、
気候も秋になりました、肌寒いです。

明日、僕のオデはリコール入院します、
元気で戻ってくれるといいなぁっと思います。

さぁ、それでは行ってきま~す。
Posted at 2007/10/12 08:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

アルミホイール考査・・

アルミホイール考査・・例の首にむち打ちパッドを巻いたヤツが
アルミホイールに関して
再度現れた。

これに決めた基準やら、
デザインの決めてやら、
価格帯やら・・・



俺はチューニングショップの兄ちゃんじゃねぇっての!

まぁ、むち打ちパッドが痛々しいので
いろいろとアドバイスしてやったが、
最終的には「好み」でしかない。

デザインであれ、
サイズであれ、
ワンピースやらの鋳造であれ、
いわゆる「一目惚れ」でしかない!っと
ここでも力説したが、
通じたかなぁ・・・

むち打ちパッドのせいで
人の話にうなづけないので、
「ふんふん」の口先だけの返事だけなので
ど~も話を右から左に流しているようで
こっちも面白くない。

散々説明した挙げ句に
雑誌で見比べることにしたようだ、なんじゃそりゃ!

そういうわけで改めて自分のアルミを見直すと・・
そうだなぁ、やっぱり「一目惚れ」だった気がしますわ。
シンプルでオーソドックス、
派手さは無いけれど、堅実さがある。
オーナーに似て来るんですなぁ、
照れるなぁ・・・。
Posted at 2007/10/10 11:56:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

グリル考査・・

グリル考査・・知り合いで
デミオを運転中に追突されて
全損になった人がいる。
見舞金やら保証金やら保険金で
大金が手に入ったらしく
むち打ちで首にネックパッドを付けたまま
新車を探している様子。



突然電話で
「先輩のクルマはいろいろとイジッてます?」
って聞いて来たので
百聞は一見にしかず、見に来いと言ったら、来た。

どうも新型「ストリーム」が頭にあった様で
このグリルはどこのだの顔周りに質問殺到。
よくよく話を聞いたら
何かの雑誌で見掛けるオデッセイの顔が
純正だと思い込んでいたらしく
それが「ノブレッセ」の顔だと判明した。

そう言われれば純正の如くに多いよなぁ・・
クラオデの写真を並べてみても
純正の様に各種揃っている。
「無限」さんは面目丸つぶれだな・・・。

で、ストリームも「ノブレッセ」の一体型のグリルがあるのか?
と聞かれたが、
残念ながら全く知らないので
自分で調べさせる事にした。
自分でコツコツ調べて、他のを見て、自分のイメージを求めるのが
「イジリ」と言う事を懇々と語って聞かせたが
通じたかなぁ?

クルマの「顔」は
そのオーナーの「顔」でもあるのだよ!っと力説したが
幾つもグリルを持っている僕としては
説得力に欠けた様で
「ふ~ん」で終ってしまった・・悔しい。

さ~て、ネックパッドを付けたままで
試乗しに行くと言っていたが
どんな「顔」のストリームになるのやら
楽しみである。

ちなみに僕のオデの「顔」は
当面はこのままである。
Posted at 2007/10/10 11:36:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
141516 17 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation