• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

車高調整アゲイン。

車高調整アゲイン。やけにスポイラーやら
腹の下を擦る気がするので
再度、車高を調整する事にしました。

やはりダウンサスが馴染んだのか、
最初に取り付けたときよりも下がっていました。
乗ってる人が重いからなぁ・・・
それはいいとして・・、


前を10ミリ、後ろを20ミリ上げようかと考えていたんですが、
みんカラの友達やらから、上げ過ぎじゃない?っとの指摘もあり、

前を5ミリ、後ろを15ミリ上げてみました・・
すると・・
な~んにも変わりませんでした。
帰り道でいつもフロントタイヤ前のディフューザーをザザァ!って擦る道路でも
シャシャァって音が変わったくらいですわ。
擦る事には変わりなかったのね、とほほ。

久しぶりにオデのお腹を下から見上げてみましたが、
まぁ、いろんな箇所にかすり傷の痕が痛々しい・・・

これもタダではないので、
これでしばらく様子見ます、もったいないですからねぇ・・。
Posted at 2007/11/06 17:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

免許証更新!

新しく広くなった免許センターにて、
毎度の事ですが
気に入った写真が撮れるまでやり直しさせ、
しっかりと2時間の講習を受講し、
さて、新しい免許を習得して帰ろうかと思っていると、
「番号を呼ばれた方から新しい免許を交付します、
 その際に、古い免許は必ず返却してください」っと
講習室の後方で女性が大きな声を出しているので、
「古い免許は必ず返却する必要ないでしょ!」っと
立ち上がって抗議した。
「いえ、そういう決まりですから!」
「そんな決まりは無いはず、それにお金を出して作成した
個人情報満載の証書を返却とはどういうことか?」っと
声を荒立ててわめいてやった!
すると教官が慌ててやって来て、
「大丈夫です、パンチ処理してすぐにお返ししますから」っと
まぁまぁってな具合で駆け寄って来た。

この女性は自分を何様だと思っているのだろうか?
公の施設に時々見かける偉そうな女性である。
部屋を出るときに名札を見たら胸の指定の場所に付けていない。
さっきの教官になぜ彼女は名札を指定の場所に付けていないのかを
指摘した。
「本日は雨のため、制服を簡素化しているので、多分、制服の方には・・・」
と、隣にいたおっさんが
「あんたら天下りの連中がそうやって身内をかばうのが
 一番、見苦しいのぅ!」っとののしって出て行った。

帰る頃には昼休みなのか一切の窓口にシャッターやらカーテン引いて見当たらない、
昼休みだけちゃ~んと取るのね、たいした管理体制だ。
他のまじめに働く一般国民は生活のために昼夜を問わずに働いているが、
そんなのバカバカしいと横目で見ているんだろうなぁ・・・。

何度足を運んでも、この「日の丸」を傘に威張り散らす公共施設が大嫌い!

「俺の免許を早く返せよ!」
閉まったシャッターを叩き回ってやろうかと思っていたら、
先ほどの教官が小走りに持って来た、
「さっきの勘違い女に持ってこさせろよ!」って言いたかったけれど、
どう見ても年齢的にも先輩で、どこからか天下りして来た教官が気の毒になった。
「さっきの女性は再教育の必要がありますね」っと穴の開いた古い免許を受け取りながら
声をかけると、
「まったくおっしゃる通りです、上に報告しておきます」
それ以上は言う事無かったので素直に帰ったが、
こういうところは「上」が一番だらしないと思うんですが・・・。

次の更新のときにも彼女がまた勤務していることを願うのでした。
Posted at 2007/11/06 13:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月05日 イイね!

メガの波・・

メガの波・・この夏。マクドナルド・ハンバーガーでは
「メガマック」に続いて
「メガてりやき」等とメガシリーズを発表してきました!
ところが、
この「メガ」シリーズの波が
どうやら牛丼にもやって来たようです!

本日、牛丼のすき家で
メニューに新しい仲間が誕生していました!
その名も「メガ牛丼」!!

これはもう牛丼ファンとしては
注文するしかなありません!
なにやらご飯は「大盛り」で
上に乗っている「牛」が「3倍」と書いてありますぞ。

そこで出て来たのが・・
確かにこぼれんばかりの牛の大盛りでありました。
けど、
昔、吉野家では「頭、大盛り」っと注文したら
上の牛だけ大盛りやらにしてくれましたけどねぇ・・・
「つゆだく」っと言う言葉は関西方面から流行し、
「頭、大盛り」ってのは関東方面から始まったそうですが、
いまでは全国どこでも通用するのでしょうか?

う~ん、名前につられた「メガ牛丼」ですが、
これで760円ってのは高いか安いか・・
Posted at 2007/11/05 15:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

腹ごしらえ。

腹ごしらえ。今日は夜遅くまで
お祭りの中継であります。
長丁場になりそうなので
今のうちに「腹ごしらえ」をば。

まずメインは焼きそば。
中を開けると麺がダブルで入っています、
これは期待できるぞ~。

そして、
おかずにビッグチキンカツ。
これも出来立てで湯気が立ってます。

汁物が無いので大盛り豚汁。

ご飯が足りないので
「ばくだん」おにぎり、
そして脂肪分が気になる方には
ヘルシア緑茶のまろやかバージョン!

これで夜の9時までは保つでしょう!
それでは、
いってきま~す!
Posted at 2007/11/04 12:19:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

現状価格・・

現状価格・・燃費向上を狙って
最近は満タンにガソリンを入れません。
金額設定で3,000円に決めています。

値上がりを知らなかったので
ついつい10月末日も3,000円分しか入れなかったので
値上がりして最初の給油です。

いつもだと・・
やっぱりもう少し入っていましたなぁ・・・

え~っと単純計算して・・
最近は9,0km/lの燃費としたら
給油量21リットルとして、189キロの走行が可能。
会社まで往復50kmだから・・・
往復3,78・・約4日分かぁ・・

生活に響くなぁ。
Posted at 2007/11/04 10:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 262728 29 30 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation