• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

磨き上げ・・

磨き上げ・・かなり久しぶりに
オデを磨き上げました!
気候が涼しくなって来たおかげで
体を動かすのが苦じゃなくなりましたからねぇ。

いやぁ、やっぱりこの色は
ビカビカに磨いていないとダメですなぁ・・。
久しぶりにオデの前で腕を組んで
しばらく眺めていました。
Posted at 2007/11/03 19:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

車高を上げるか・・・

車高を上げるか・・・僕の体重が増えたせいか、
ダウンサスが馴染んで来たせいか、
最近、やけにスポイラーを擦る様になった。

スポイラーにショックがあるという事は
必然的にバンパーにも影響があり
それがどうなる事かを考えていなかったが、
今日、久しぶりに洗車して拭き上げしていたら
予想外のところに「ひずみ」を見つけた。

バンパーとフェンダーの境目である。
スポイラーを強打することでバンパーを持ち上げ、
バンパーがフェンダーに干渉していたわけだなぁ・・。

他にも腹の下で石ころが弾んだり、
マフラーの太鼓辺りでカランコロンと
ものが当たる音がしたりと
ここ最近、下回りが賑やかになって来た。

今の車高は見た目はとってもクールなんだが、
走り辛いってのは歓迎しないなぁ、

昨夜、同じゼロワゴンを装着している
鹿児島のレゲー兄ちゃんに電話で相談したら
ちゃんとリフトにて上げて、
ノギスで調整したら自分でも出来る作業だと教えてもらったが、
足回りは素人知恵でやらない方が無難かな?

いまいち、もう何ミリか、前後ともに車高を上げてもらおうかなぁ・・・。
Posted at 2007/11/03 16:44:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

思想の押し売り・・・

もう6時を回ると
辺りは暗くなってきましたねぇ。
さて、今日の業務も一部はそろそろ、っと思っていたら
小さな子供連れの女性がやってきました。

僕はまだ年末のロケ日程の骨組み作業中だったので
若いもんが対応したのですが、
なにやら玄関口で立ち話をしている様子・・・

しばらくしたら若いもんの声が少し大きくなって来たので、
何事かとたまりかねて対応しているとこに顔を出したら・・

なにやら宗教のお話で、意見が食い違っている様子。

人には「価値観」ってのが存在して、
自分の「価値観」を押し売りするのは止めてください!っと
若いものは声を荒立てていたのですが、
どうでもいいけれど、一緒に寒い中を立ちっぱなしの子供が可哀想。

大人の「価値観」の話に
小さな子供を付き合わせるのはいかがなもんでしょう?

まだスタッフも仕事の途中だし、たまりかねて・・
「ここは答えも出ないでしょうし、貴方のお話が正しいとか以前に
今、残っている仕事を優先したいので、日を改めてもらえませんか?
外も寒いし、お子さんもお腹が減ってるでしょうし、どうでしょう?」

宗教とは「心のよりどころ」だと思います。
誰が何教で神様が誰で何を信仰するかは自由なはずです、
それを説いてくださるのは感謝しますが
そこまで信心深くないし、いまは目の前の仕事を片付けたいんですってな説得で
なんとか引き上げてくれましたが、このままあの親子は帰路についたのでしょうか?
ついでに他の家庭も回るのでしょうか?

いろんな理由で肉が喰えなくても、
どちらかの方向に向かってお辞儀をしてもいいんですが、
やるなら一人でやっていただきたい!
何も分からない子供を「道連れに」するのは
貴方の言葉の説得力を失うだけだと思います。

僕の言葉通りに日を改めてやって来てくれるなら
その辺りをじっくりとお話ししたいと思います。
でも、来る時は一人で、そしてまだ暖かい日中にして欲しいと願います。
Posted at 2007/11/02 19:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

今日のランチ・・★★

今日のランチ・・★★久しぶりのランチネタなんですが・・・

「カレー好きなら一度は食べなきゃ!」っと
知人に勧められ、
初めて食べる事となりました、
今回は「石焼カレー」であります。

実はこう見えて「猫舌」であります、
この必要以上に暖められた器に入ったカレーを
食べ始めるまでに
どれだけ時間がかかったことか・・・。

やっと普通に食べられる様になった頃には
なんとも普通のカレーでしたってオチで、
器がとてつもない熱いカレー!って事でした。

騙された!っとは申しませんが、
普通のカレーをガツガツ食べる方が幸せだなぁ。

確かに暖かい料理は暖かい内に食するのがいいのでしょうが、
カレーはここまで熱くしなくていいと思います。
そう言う理由で評価は低いです!
Posted at 2007/11/02 16:10:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

人の声・・

人の声・・「人の声」って意識した事あります?

「自分の声」って聞いた事あります?

これは「個性」ですから
自分で好き嫌いを選べませんよね。
「声」って不思議な原理で発生されるものですが、
その「声」で商売している「プロ」がいます、
俗にいう「声優」さんですな。

「声」だけで演技して、喜怒哀楽、老若男女を使い分ける人たちです。

その人たちに指示するのが、これまた難しい・・・
「う~ん、もうちょっと楽しそうに、箸がころがって笑う感じ・・・」
「違う違う、予想外の驚き方なんだなぁ、まさか!って感じの・・・」

そんなん言われてもわかりませんよねぇ、
でも、この「プロ」はイメージ通りの声を出せるんですなぁ、凄い。

東京でテレビアニメなどで「ハチの子やってました」とか
アメリカのテレビドラマの「ジェーン」の同級生のステラやってました、っとか
よくわからない連中でしたが、
夜が明ける頃には完璧な作品に仕上がりました。

商売道具が「声」って方々は
タバコはもちろん吸わないし、コーヒーも飲まない、
辛いカレーはダメ、ピザも熱い時は食べられない、
目に見えない「のど」を管理するのは
とても大変そうでした。

皆さんは、自分の声に自信がありますかぁ?
Posted at 2007/11/01 12:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 262728 29 30 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation