• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

工作員。

工作員。私くし、
本日なにやらの検問にて、
(強盗未遂事件があったらしい、後で聞いた)
免許証の提示の際に、
本籍を移行しているのに、修正していなかったので
その点を注意され、
(これも黙ってしらばっくれれば済んだ事)
慌てふためいて役所にて必要書類の
交付を願い出た。

用紙の記入方法が分からない時は
窓口のねぇちゃんに聞くのが早いのであるが・・

「本籍の移行した証明書が欲しいんですが・・」
「お住まいはどちらですか?」
「今、いるところは別府です」
「住民票は別府ですね?」
「そ、それは東京です」
「・・本籍は?」
「はぁ、愛媛県松山市から別府に移しました」
「じゃぁ、本籍は別府で、住民票は東京で・・」
「おっしゃる通りであります・・」

パソコンに向かってカチャカチャとキーボードを
なにやら叩き続けて・・・最終的に、

「免許の本籍を書き換える必要があるんですか?」
っと聞かれた・・
「あるそうですよ、そう言われましたから・・・」

またパソコンに向かってカチャ・・

「この用紙で事は足りると思います。」
っとなにやら古くさい言葉付きでこんな用紙をくれた、
くれたと言ってもお金を払うのだが・・・

まぁ、出された書類で明日にでも交番に出頭しますが、
おねぇちゃんは「この人、何者?」って
疑わしい目つきで見ていたが、
そんなに怪しいことっすかねぇ?

単身赴任の出稼ぎ労働者は
怪しいんっすかねぇ?

ちなみに
別府には中国、台湾、インド、ネパール、韓国、インドネシア、ベトナム・・
など、留学生を含めて外国人が多い、
この外国人たちは役所の用紙に必要な「はんこ」ってのは
持っているんだろうか?
なんにでも「印」って書かれた用紙に
どうやって「はんこ」を押すのかが見たかったなぁ・・・。
Posted at 2007/11/21 17:35:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

今日のランチ!

今日のランチ!いつもの中華やが満席!

中華席の大きな円卓なら空いてます、
でも、相席に・・・
覗いてみたらおっさん連中と相席・・

若いイケイケギャルならまだしも、
なにが悲しくておっさんと相席じゃぁ~!っと
中華屋を後にして
そこから歩いて行ける洋食レストランに移動。

もう腹は担々麺モードだったんだけど
ありふれたランチにしました。
小降りのハンバーグに
小降りの白身フライに
叩いて広げたポークピカタに
サラダに隠れたスパゲティーのセット。

まぁ、ランチには贅沢言えませんよね、
いいんじゃないっすか? 安くてボリュームはあるから。
まぁ、
今日も元気に食欲はありますってことで。
ごちそうさまでした、
ご飯大盛りで730円也。
Posted at 2007/11/21 13:21:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

黄木目化、進行中。

黄木目化、進行中。今更なんですが、
ちょこちょこ空いた時間を利用して、
運転席周りの黄木目化を進行しています。

先日のオフ会に愛媛から参加した
ルビイさんに頂いたAピラーも黄木目化、
スナップオンの吸い殻入れも黄木目化、
ステアリングのスイッチ周りも
虎ちゃんにもらった型紙で切り取って黄木目化、

すべての作業が終えたのが深夜だったので
今朝、初めてトータルで見渡してみたんですが・・

ちょっとうるさい?

まぁ、純正の黄木目のオプションが少ないのと、
社外品でもこの黄木目が希少なため、やむを得ないんですけどね。

まぁ、久々のオデネタと言えばいいんでしょうか、
自己満足の世界であります。
Posted at 2007/11/21 11:29:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月20日 イイね!

懐かしい味

懐かしい味早朝からのロケの帰り、
セブン・イレブンにて
水分補給を。
冷蔵庫の前に立って
ドリンクを選んでいたら
懐かしいビンを発見!

「チェリオ」であります!
これは
中学時代にクラブ活動の帰りに
近くのパン屋さんとかだっけなぁ?
三ツ矢サイダーとかスコールとかと
並んで置いてあったドリンクであります!

味はな~んとなく違う様な気もしますが、
ビンのデザインは昔を思い出させてくれますなぁ!

ドクター・ピブとか
懐古趣味のドリンクやらお菓子やらの
復刻版を見かけますが、
映画といい、音楽といい、
昭和を懐かしむ声が多いですなぁ。
Posted at 2007/11/20 20:13:40 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2007年11月19日 イイね!

朱色

朱色冬は
日が射す時間が短くなってきます。
屋外での撮影も
早く終えないと
夕方の映像になってしまいます。

ロケが終わってオデに戻ると
夕日を浴びて
ロイヤルルビーレッドパールのオデッセイも
こんなに「朱色」っぽくなってしまいます。

これはこれで「あり」かも知れませんが
ちょっと派手だな。
Posted at 2007/11/19 16:42:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 262728 29 30 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation