• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

「B」の解説・・

とある方からお友達の誘いを受けた。
その方のメールの内容に一カ所、間違いがあった。
僕のオデッセイは「タイプ・B」だと思い込んでいた事。

どうも断片的に僕のブログなどを見て
僕が「B」と虐められているのを
珍しい「タイプ・B」に乗っているからだと思ったようだ。
残念ながらそれは違っています。

日本人は短縮系のアルファベットに弱い。
S-VHSの方がVHSより優れている、
エンブレムに「R」(レーシングスタイル)を付けたがる、
エンブレムに「S」(スポーツタイプ)を追加したがる、
「D」とあれば「デジタル」イコール最高品質の映像、音質と信じる、
「DX」とあれば他のよりすぐれた「デラックス」だと思い込む、

そこで彼は僕が「B」と呼ばれる理由を自分なりに探したんでしょうなぁ、
別府に住んでるから「B」?
いろんなところでケンカ売るから「ブルータス」の「B」?
見た目がネイティブアメリカン、つまりインディアンっぽいから
大草原を駆け巡る「バッファロー」のイメージで「B」?
もしかしていい年して金髪に染めているから「ブロンディ」の「B」?
それとも単なる血液型で「B」?
まさか「ブス」とか「ブタ」の「B」ってこともないだろうし・・
とまぁ、考え抜いた挙げ句にオデッセイのタイプってことで
落ち着いたんだろうが、
実は、違っていたんですなぁ・・

僕が他のお友達に「B」とからかわれているのは・・
「ビューティフル」(美しい!)の「B」!     


ってことは無いか・・
まぁ、おめでたい人なんで「ブラボー!」の「B」とでも
思ってくださいな。
同じオデッセイに乗っている友達が
まさか僕の体系を見てからかったりする訳がないじゃないですか!
ましてや身につけているパンツが「ブリーフ」だの「トランクス」だのって
理由も考えられませんよね!
いつの間にか面識の無い人まで「B」とコメント入れちゃうんですよ、
この事自体がもう「ブラボー!」じゃないですか!
ましてや、
「ビンゴ!」やら「ブラジャー!」ってこともあり得ませんよね、
言い出しっぺがたいした理由じゃないでしょうから、誤解の無い様に。

今回は愛車の車種が違ったのでお友達をご遠慮しましたが、
「B」の意味が違ったからでは
決してありませんからね!
Posted at 2007/11/12 17:12:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

ランチネタ・・

ランチネタ・・僕は業務遂行上の都合で
お昼の12時にランチに出る事が少ない。
で、さぁ~て今日のランチはどうしようかと
一息ついてランチに迷っている12:36頃に
鹿児島の「歩く食い道楽」から写メが届く。
タイトルは内容がなんであれ「ギャハハ!」のみ。

今日は腹が減っているときに美味そうな
トンカツ定食の写メを送りつけて来たので
負けじと豪華定食に挑戦する事に相成りました。

その名も「おもてなしランチ」¥1,600也。

一口サイズのステーキ(これ絶品!だから少なめ)
ハンバーグデミグラスソース煮込み、
海老フライ(小降りだが3尾)
かにクリームコロッケ、
そして漬け物にみそ汁、ご飯であります。
まぁ、評価をすれば、おかずの量にご飯の量が付いて来ていない!
一口ステーキは本物の豊後牛でありましたが、物足りない。

誰かさんのランチに負けたくなかったので
豪華版にチャレンジしましたが、
この金額を考えると、失敗したかも・・悔しい・・・。
Posted at 2007/11/11 19:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

シロクマ・・

シロクマ・・鹿児島から送られて来た「ブツ」
開けてびっくり、「シロクマ」。
「こんなに大きいの、食べれますぅ?」っ的な
挑戦的な態度である!

2日ほど忙しくて会社の冷蔵庫に
入れっぱなしで忘れてて、
今日、バンパーを運んだりして汗かいたので
何か無いかと覗いて思い出した、
あちゃ~!これがあったんだわ!
鹿児島の特産物には「賞味期限は無い!」っと
以前、誰かが豪語していたので安心して食べました!

それにしても・・・いくら食べても減らない・・・
もう、嫌がらせの様に氷が詰まっている・・
フルーツもカチンカチンで食べるたびに頭が痛い・・

特に食べるのに制限時間は無さそうだったので
のんびりと頂きましたが・・美味しいのを通り越して、辛い。

キレやすい人がこれで頭を冷やすんだろうなぁ~っと
思いながら食べたけれど、
この量には頭が下がった・・・。

実はこれと同じものをもう一つ頂いたのだが、
もう一つは他のスタッフ3人掛かりで食べ終えた。
こんなの一人で食べていたら
ただの大食いに見られるからね、
美味しかった、でも辛かった・・。
Posted at 2007/11/10 20:06:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

予備バンパー購入・・

予備バンパー購入・・どうしようか迷っている内に
この金額がかなり安い事が判明!
そして行きつけの板金屋さんに確認したら
前回の補修のときに作った色が残っているから
全塗装するなら安く出来るとの回答!

今日明日に取り換える事は無いでしょうが、
とりあえず保管場所も確保したので、ゲットォ~ッ!

昨日来て今日も来たから
店員さんも覚えていて「やはり買いでしたぁ?」っとか
言いやがるし・・・
でも、「あれっ? ここにこんなキズあったぁ?」って
騒いだら気持ちサービスしてくれましたので満足。
その店員はオデにけっこう詳しくて、僕のオデを見ながら
「このバンパー、これマイチェン後期ですよねぇ? 移植ですかぁ?」っとか
専門用語で解説したりして、
「マイチェンでこのボディーカラーは抹消されたから、このバンパーも塗ったんですか?」
っなどと、かゆいところに手が届く事を言いやがる!
「まぁ、そう言う事だね」っとか言いながらも
必死に2列目シートを倒して、
なんとか積み込みました。

う~ん、この買い物が高い買い物になるか、安い買い物になるかは
いつになったら分かる様になるのかなぁ?
置き場所に困ったら
ミラノレッドのショウ大佐に譲りましょうかね。 高額で・・・
Posted at 2007/11/10 17:40:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

予備バンパー考査・・

予備バンパー考査・・@hideさんから
RBオデ・アブソルートのワインレッドの
バンパーが中古屋にありまっせ!っとの
写メを頂き、
忙しい合間を見つけて実物を見に・・

確かに店内に展示されているのは
ロイヤルルビーレッドに見えたのですが
もしもを考え、下ろしてもらい
僕のオデと並べてみる事に・・・

すると・・ミラノレッドでした。

価格は10,000円、レジにて20%オフ!
モノは擦り傷が若干あるものの
目立った傷は無し!

僕の場合はこれに塗装代が乗って約30,000円くらい?
アンダーカバーも付いていて状態良好なんですが・・・

daiちゃんに調べてもらったら
新品を発注購入すると全部で約70,000円、
これに塗装すると約90,000円。

ローダウンのおかげで現状のバンパーは所々に
ひび割れ寸前の歪みがあり、
とても魅力的なんですが・・・
これだけ大きなバンパーを果たしてどこに保管するかが
当面の問題ですな。
魅力的な物件だと思いませんか?
Posted at 2007/11/10 14:45:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 262728 29 30 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation