• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

一日経過・・

一日経過・・さ~すが、
みんなのカーライフ、
略して「みんカラ」。

普段の喰いものネタと違って、
弄りネタのブログには
予想以上の閲覧と
コメントを頂きました。

僕のトーンダウンを裏切る様な
励ましやら好感触のコメントをいただき、
おおむね今回の弄りは好評だったかなと
実感出来ました。

でも、まだまだ課題は残っていまして、
まずグリル。
このクレイブのマットのグリルと別に
某メーカーのマットなグリルもあるので
それと差し替えての見た目で決定したいこと。

シルバーラインの調整。
ルーフエンドまで延びていますが
ハッチトップまで来ていないので
ボンネットの一部を短縮してラインを伸ばす事。

スポイラー全面がマットになってしまっているので
グリルアンダー部のみマットを残して
両サイドはボディーカラーを露出して
少しスポーティーさを表現すること。

リアのエンブレムは目立ちすぎるので
純正のクロムメッキのエンブレムに交換する事。

サイドラインを5mm幅のシルバーラインでデコラインを
入れて全体の流れを両サイドまで持って来てみること。

まだまだ納得のできるところまで完成させるには
時間がかかりそうですなぁ・・・

屈託の無いご意見、ご感想、本当にありがとうございました。
皆様のご参考にでも役に立てばと思います。
Posted at 2009/01/29 11:49:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

お披露目-胸の内・・

お披露目-胸の内・・ブカティのイメージを追求したのが
今ひとつ納得出来ないでいる理由かなぁ?

ツートーンの発想の出だしを考えれば、
文句ない出来のはずなんですが、
なんとも塗装と違って単純な気がして
金額に見合ってるかなぁ?っとも・・・

自分のイメージイラストに配慮して
ソフトな雰囲気にはなっているけれど
当初のイラスト予想図だと、
出来上がりはもっとスパルタンな感じだったはず。
ただ、実際にシートをあてがってみると
かなりアメリカンのホッドロット的過ぎて、
乗ってる人とのギャップがデカ過ぎるとのこと。
確かにそれは皆が指摘するところで
若すぎると「品がなく」見えると言われていた。

またシートにもこだわって、
普通のクルマには使ってないシートをわざわざ指定して
使用したため、コーナーなどドライヤーで伸ばして装着できずに
かなり手間取ったようで、
お陰で納期も遅れてしまった。

グリルもマットブラックのイメージを尊重して
純正後期型からエンブレムの付いていないクレイブを
マットブラック繋がりで装着。

ボンネットのシルバーラインは
ルーフからの延長線でユーロイメージを残すため。
また、ルーフのシルバーラインは
2枚のシートのつなぎ目を隠す目的でもある。
当初、予定していなかったリアパネルは
全体のイメージからハーフサイドまでを制作。
大型エンブレムがレッドなのでかなり目立ってしまうけれど
すれ違ったクルマのルームミラーには
インパクトが残る造りとなった。

全体を覆うシルバーのラインを7mmから5mmに変更したが
実際に装着してみると3mmでも上品かもしれないと思う。

マットブラックのシートには
手あか等が残りやすいのでケアが難しのと、
洗車機には入れないので綺麗に保つのが大変になった。

ボンネットは一面の全体ではなく、
サイドを残してグリル幅で広がり、フロントガラス部で
ルーフ幅になる様にデザイン、
これもユーロなイメージを求めた結果。
ここは対向車にもかなりインパクトがある様で
ショップからの帰り道も
かなりの視線を感じた。

自分的にはかなり大掛かりな弄りで
DIYの域を超えてしまった為にプロショップに発注したけれど、
その途中経過の大変さを目の当りにしていないから
今ひとつ盛り上がりに欠けているのかも知れません。

今のところ、ショップのスタッフ以外でも
この仕上がりを見た人たちには好評を得ているので
これで良しとしますかねぇ・・・

個人的にはサイドに同じ様にラインを付け加えようかとも思うのですが。

8日間の外泊の後、少し大人になって帰って来たMONTAX号、如何でしょう?
Posted at 2009/01/28 16:38:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

究極のカレー

究極のカレーその種類の多さでも
カレーは王様です。

カツカレーに始まり
ハンバーグカレー、
チキンカツカレー、
牛モツカレー、
シーフードカレー・・・

今日、遭遇したのは
その名の通りどっしりと
ステーキの乗った、
「ステーキカレー」であります。

実に柔らかいステーキが
少し薄めではありますが一枚載っていて
これがまた美味しいのであります!

お値段は1,000円越えてしまいましたが
ココまで来ると
カレーはもう「ディナー」と呼んでも
間違いないですなぁ!

贅沢なカレーを昼間から
御馳走さまでした。
Posted at 2009/01/28 15:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

新弄り、お披露目~っ!

新弄り、お披露目~っ!お待たせ致しました・・?

しばらく予想図として
公表していた画像と、
実際に出来上がって来た
オデッセイと、

どうでしょう?



とにかく下品にしたく無い!
ヤンキーっぽくしたく無い!
ヨーロピアンっぽく、
渋めに・・・・・・

っと散々お願いして来て
出来上がりがこれです。

皆さんの感想を
是非、お聞かせ願いたい。

僕自身の感想は・・

ちょっとまだ悩んでいます。

ショップのスタッフ、オーナーともに
超自信作の様に喜んでいるのですが・・・
Posted at 2009/01/28 15:30:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

納車延期・・・

納車延期・・・今夜には
この様なモデファイした
オデッセイをご披露出来ると
思っていたんですが・・・

なにやら手こずっておるそうです、
納車が延期になりました。
っと言っても1日、
明日の午後には引き取りに行きますが・・

もしも・・
もしかして・・
まさか・・・・・
僕のイメージと大きく違っていた場合・・・

どこまでやり直しが出来るのか?
やってくれるのか?
やらせるべきなのか?
初めてのショップの付き合い方が難しいのであります。

かなりのデモカーを
九州ドレスアップカー等に出展しているので
自信はあると思うのですが、
果たしてそれは全てクライアント(僕の立場)の
意見と相違ないのか?
「お任せ~!」のお客とは異質のこだわりを持つ僕と
どこまでイメージが一致したか?
僕の希望に添っているか?
不安も残るのであります。

今夜も仕上げでピット作業しているとの事ですが、
見に行った方が良いのか? 迷っております。

ダメならダメで全部カッティングシートを剥ぎ取るつもりですので
明日にしましょうかねぇ?
ちょっと気になってイライラしますが・・・・

このブカッティみたいになってるとうれちいなぁ!
Posted at 2009/01/27 18:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation