• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

バナー広告

毎度の堅物バカ社長がやって来た。

「MONさんとこはバナナ広告もやってんの?」

一発で「バナー広告」の事を言ってるんだろうと
気がついたけど放っといて、
「なんですか、そのバナナ広告っちゅうのは?」って聞いてみた。
この爺さん、誰かから入れ知恵された知識に喰い付くと
自慢げに話しだすから面白い、
ただ、忙しい時は相手にしないで帰ってもらうけれど・・

「おほほ、知らんのかいな? 遅れとるのぉ。
インターネットのホームページやらの画面に
バナナの形をした横長い広告欄があっての、
そこに自由に広告の文面を載せられるんじゃわ!」

おいおい、自社のホームページも持ってねぇのに、
誰がそんな事を教えたんだぁ?
多分、ホームページを作りませんかぁ?っとかの
営業にあったんじゃないのかねぇ?
ホームページ作ったら好きな様にバナー広告が出せる様に
変な売り込みを聞いたんだろうなぁ・・・。

「へぇ~、そりゃ便利ですねぇ、興味のある人は見る訳ですね?」
「そうそう、でな、そのバナナをマウスでクリンコしたら
 その商品の情報やらが見られるんのと!」

大まかには間違っていないけれど、クリックぐらい覚えろよ!

「へぇ~、じゃぁ新商品が出るたびに更新しないといけませんねぇ、
 そりゃけっこう大変ですねぇぇええええ!」
「・・・なに? 更新っちゃ?」
ほらやっぱり話半分で来やがったな!

「だっていつまでも同じ商品ばかりだったら飽きちゃいますから、
 新商品出した分だけのその「バナナ」とやらが必要になるんじゃないです?
 そりゃ本当に「バナナの房」になっちゃいますよねぇ・・・ギャハハ~っ!
 バナナの叩き売りみたい・・ギャハギャハ、アハハぁ~っ!」

「そうなんか? そんなに面倒なんか? ホームページがバナナ屋になるなぁ・・」
おっさん少し顔色が悪くなってきたので、

「誰かが営業に来たんでしょ? ホームページがどうたらって・・
 そこに自動更新させる様にすれば良いんじゃないんです?
 データーだけ添付して送付すれば勝手になってくれますよ、
 ただし、もちろん手数料はかかりますけどね。」

「じゃぁ、それをMONさんやってくれない?」

「イ~ヤ! 絶対にイヤ!
 ホームページで会社紹介やら社員のプロフィール作るとか言って、
 60歳のゴスロリの写真を並べるんですかぁ?
 で、手に手にバナナでも持たせるの?
 何の会社か分かんないっすよ!
 こりゃもう「犯罪」に近い写真なんだから、
 協力したって事がバレたらこっちも危ないし・・・イヤです!」
「なこと言うなよ、佳子ちゃんの大きくした写真やっからさぁ!」
「佳子ちゃんって・・
 64歳のおばさんのメイドのコスプレの写真、デカくしたんですか?」
「工場の入口に貼ったで!」
「すみません、もう僕と縁を切ってもらえます? お願いだから・・」
「金はちゃんと払うけん!」
「金は欲しいけれど、プライドは売りたく無い!」
「金玉が小せぇのぉ!」
「僕の金玉、見たんですか!」
「見たくはねぇな、ギャハハ!」
「出てけっ、とっとと出ていきやがれ!」

 哀れなくそじじいは人の会社のマグカップ持ったまま帰りやがった!
 大事な会社の備品だから僕が取り戻しに行くと思ってるんでしょうけれど、
 それは100円ショップで買ったマグカップですよ~だ! バ~カ、ハ~ゲ!

 後で専務(奥様)に電話して
 首に鎖つけてもらって会社から出さない様にお願いしようっと!

 あ~昼前の大切な時間がつぶされたぁ・・・。
Posted at 2009/01/20 12:18:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

イメージチェンジ

イメージチェンジ2009年現在の
HONDAオデッセイRB-1
タイプーL
ロイヤルルビーレッド、
MONTAXヴァージョンであります。

正面から見て
変更されているのは
グリルがMC後期型に
そして艶消し黒に塗装。
バンパーがMC後期に、
それに伴いスポイラーも
モデューロの後期型に。
写真からは分かり辛いですが
フロントはノーマルより約8cmダウン、
大人2名乗車でリップサイドを擦る低さです。

でまぁ、これが完成型と散々言って来ましたが
だ~れも信じてくれませんでしたので
ここまでやれば一目で最後の弄りだろう!っと
納得して頂ける「弄り」を・・・。

果たしてこの正面からの顔つきが
どこまで変貌を成し遂げるのか・・・・
明後日より約2日間・・某チューニングショップに預けて、
その完成を待とうと思います。

事前の打合せで3日要していますので
まんず僕の希望に近いものとなると思います、
提案された左右10mmづつのオーバーフェンダー化は
アルミの面一を考慮すると、オフセットの違うアルミへの交換が
必要となるので却下。
真剣に悩んだノブレッセのスポーツタイプのバンパー購入は
このボディーカラーとの相性、
ノブレッセバンパーの巷への氾濫、
そして何よりコレクションのグリルが全てパァ~ッ!ってのが痛いので断念。

この正面の顔つきが変わると言いながらノブレッセに変更で無い?
さぁて、なんでしょうねぇ・・・

僕個人はかなり楽しみなんですが
他の方には大した事じゃなかったりして・・ありがちですがね・・。
Posted at 2009/01/20 11:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

マリッジ・ブルー

「結婚式」やらが近づいてくると
不安になってくることを
「マリッジ・ブルー」と言うそうです。
なんのこっちゃ・・・

近年、身の回りの何人かの男性が
この「ブルー」になっております。
で、その中の1人が
先ほど破談にしましたと挨拶に来ました。

自由が奪われる、やら、
共通の趣味が無い、やら
まだ時期早々だ、やら
お互いの事を良く知らない、だの・・・
あらゆう理由を並べて相手の女性を説得し、
頭を丸めて先方の両親に詫びに行って来たそうです。
まぁ、その晴れ晴れした顔、
なんなんでしょう?

約4名の30代前半の男達・・
み~んないろんな理由を作って「結納」やらを伸ばし、
最終的には無かった事にしたいらしい・・・

「マリッジ・ブルー」っての
女性の話かと思ったんですがねぇ・・・
どうも「めんどくさい」ってニュアンスなんですけれど、
結婚ってめんどくさかったっけ?

まぁ、無理して結婚して離婚するなら
しない方が良いのかもしれないし、
だいたい結婚しようって一度は思った訳で、
そこら辺が甘かったんじゃないのかね?

MONさんはどうでした?なんて聞かれるけれど、
そんなもん勢いでしかねぇだろよ!

僕らの世代は女性が少なかったからね、焦ってたわけよ、つまりは・・

だからブルーになってるヒマは無かったって事だな、うん。
それに「マリッジ・ブルー」なんて言葉は無かったぜ。

破談になった連中の御祝いの飲み会があるらしいけれど、
こんなことやってもいいのかね?
なんだか不謹慎なような・・・。

来週、彼女の実家に挨拶予定のヤツは
何やら「病欠」を企んでいるらしい、
この際、悪者になって「性病」でももらった事にしたら
相手のご両親も呆れてくれるだろうに。

世の中、変わって来たんですなぁ・・・
Posted at 2009/01/19 17:04:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

ワンコイン・カレー

ワンコイン・カレーもうこの店には行かない!
って決めた店には
やはりもう行かない方が良い様ですね。

去年、料理が出るのに
2時間待たされた苦い経験がありながら
ワンコイン・ランチのカレーがあるというので
つい、ほいほいと付いて行ってしまいました。


ま、期待はしていなかったのですが、
噂では「レディースサイズ」との事だったので
「ライスの大盛り出来ます?」って聞いたら、
「はい、300円増しになります!」だって・・・

300円のライスが大盛りになるってどの位?
普通のライスの上に牛丼の「並」レベルのご飯が乗るの?

イヤな予感がしたのでワンコインの普通盛りでお願いしました。
で、
出て来るのに15分、ま、許容範囲かな?
カレーはカウンターに座っていたら「チンッ」って聞こえたので
出来たな?って直ぐに分かったのですが、ご覧の通りのカレーです。

とにかく「薄い!」
スープカレーの「薄口」、
その上、僕の嫌いなさらっさらっのカレールーです。
ここで僕の中では幕が降りました、完全撤退です。

メニューにあるサラダ付きって、
このキャベツ4切れのこと?  
俺はうさぎかいっ!

この店は完全に「もう行かない」に決定です。
僕の辞書には「もう行かない店」で索引出来ます。

もう厨房のコックの服装から体型から髪型まで全て、ノーグッド!
だめだこりゃ・・・。

口直しにちゃんとしたカレーが食べたいです、凄く!
あ~言いたく無いけれど、決め事なんで仕方ないですが

もう来ませんけれど、御馳走さまでした・・、とほほ。
Posted at 2009/01/19 13:50:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

天国の広さ・・

天国の広さ・・ちょっと難しい、暗いお話ですので
いつもの僕のブログとは
違うので、
期待外れの方にはごめんなさい。


今朝の通勤路で
路肩にクルマを寄せて
道路に向かって泣いている家族を
見かけました。

クルマの中で遊んでいて
窓から飛び出してしまったのでしょうか?
小型犬が路上で瀕死の様子・・
いえ、もう息は途絶えていたでしょうか・・・
止めどなく流れる交通量を押さえる手段もなく
ただ形の変わって行くペットを泣きながら眺めるしかない・・

見るのも辛い現場を通り過ごして
会社までの車中で
やはり同じ様にペットを持つ身として
いろんな事を考えてしまいました。

とにかく、ペットは専用のバスケットやらに
入れてクルマに乗せる事を
怠った飼い主が一番悪いと思う、
それはペットを飼う上での「約束」のはずです。
家族の一員として迎えるならば
その命を預かった以上は責任を持つ事を。

同じ生き物として「魂」がそれなりにあるのなら、
やはり動物にとっての「天国」もあって欲しいですよね。

ところで、天国ってどれだけ広いのでしょうか?

現在の地球上に存在する人間の数より膨大な数の仏様達、
言うなれば、クロマニヨン人から、北京原人から、
それにインド人にアフリカ人に北朝鮮の人も居るだろうし、
アボリジーニに沖縄の人も、なにしろ全ての魂の
集まる場所・・
中には地獄に行った魂もあるかも知れませんが・・
それにしても膨大な魂が集まる「天国」ってどれだけ広いのでしょう?

50過ぎの爺さんの考える事は
実に下らん!っとお怒りの方も居るでしょうが?
でも、人は死んだらそれっきりってのも淋しく無いですか?
なんか、その先にも希望を持ちたいですよねぇ、
せめて、天国に行けるって思いたいですよねぇ、
その天国にペットまで居たら嬉しいですよねぇ・・・。

先ほど泣きじゃくっていた家族のところに戻って、
「きっと天国で待っていてくれますよ」って言って上げたくなりました。
本当に天国が存在して、本当にペットもそこで待っていてくれたら
少しは悲しみも軽減されるんじゃないかなって・・。

さて、大きな口を開けてあくびをしている東京の自宅にいる
我が家の「大黒柱」ケンくんも
人間にしたらいい歳です。
彼にも天国で僕ら家族が来るのを是非、待っていて欲しいです。

そんな事言ってる僕だけ限って地獄に落ちたりするんですよね・・・。

誰も教えてくれない天国、あればいいな、あって欲しいなぁ。
こんな話題、他では出て来ないですよね、失礼しました。
Posted at 2009/01/18 11:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation