• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

本格始動か?!

本格始動か?!去年の話。

みんカラのお友達、
全員に逢いたい!
僕のオデとの
ツーショットを
実現させたい!

てな夢の話を
旅行代理店のバカと
盛り上がっていて
それから
500円玉貯金やら始めて、

まぁ、途中でそこから
カッティングシート代やら
タイヤ4本購入に
充てちゃいましたが・・・・

まぁ、話は流れていなかったわけで・・・

この大型連休に向けて
忙しいはずの旅行代理店のバカが
のこのこやって来て、

で、MONさん、お友達増えましたぁ?
九州からスタート?
九州でゴール?
どうするんでしたっけ?っと
唐突に話を再会しやがった。

僕のみんカラのお友達は
北は北海道、南は鹿児島と
結局日本縦断になるので
一週間じゃまず無理、一ヶ月でも無理、
そこら辺で話は終わっていた。

今日は全て自走で陸路のルートと
駐車場のあるビジネスホテルと
法定速度での所要時間を割出して持って来た。
彼のプランだと・・・
3ヶ月の見込み、宿泊、燃料費、高速代、含めて250万円。
この中にはなんと皆さんへのお土産代も含まれている。
ただ、彼の誤算は僕はETCを付けてなかった事。
思わずひっくり返っていたけれど・・

そしてこのバカの可愛いところは
「無意味に訪れても記憶に残らないので
 60歳、還暦祝いの旅にしましょう!」っというところ。

おいおい、60のじいさんがオデッセイで日本縦断しても
ギネスにも2チャンネルの話題にもならんぜ!

最初の話の段階でお友達が48名だったそうだが
現在は54名、
彼の計算ではお友達は60名まで、お土産の予算が60個だから。
そしてかなりバラバラなので
分布図によるとたった一人の人は近場まで来てもらうとか
かなり強引なプランの様だ。

一番笑ったのは
同乗者の件、
「奥様は嫌がるでしょうからパス!
 娘さんも息子さんも付き合ってはくれませんから、
 全国展開している当社の営業マンが
 その担当地区で乗り合い致します。」だって・・・

見ず知らずのヤツなんか乗せたくねぇよ!

「ご心配なく、女性添乗員の研修中のヤツでも任せます。」

添乗員? 研修? 観光バスの代わりかよ! 
でもって計算すると計15名必要になるそうで、
15名の見ず知らずのねぇちゃん乗せて走るの? 却下!

それでなくてもこっちは60歳で運転が不安なのに、
他人を乗せて走ると神経使って疲れるっての!
ここで同乗者に関しては結論でずに、保留になった。

一生懸命なバカのプランだと、
残り6年弱で250万の貯金が必要、
1年に416,666円、1ヶ月に34,722円・・・不可能な金額ではないね。
ただその間にオデッセイの車検が3回、
走行距離も20万キロは超えてるはず、大丈夫かね?

プラン-1を叩き直してまた来ま~す。

人ごとだと思って楽しんでやがる・・けど、真面目にやってる。

困ったなぁ・・実現させる気だぜ、本気で。

こうなったら泥酔状態で裸で公園で暴れて、
どこかの大臣に「最低の人間だ!」って叱られて、
遠方のお友達から嫌われて
削除されて
お友達の数を減らして
九州一周ほどにしないと、
体力が保たなくなりそうですわ。

それより前に、みんカラの友達も忙しいっての!
じいさん来たからってほいほい集まったり出来ませんよねぇ、


なんとなく、なんとなくですが、
旅行代理店のバカと二人で九州一周で終わっちゃうのかも?



Posted at 2009/04/26 11:46:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

今朝のオデ-3

今朝のオデ-3標準カラーのグレモのオデッセイ、

やっぱり他には無い渋さがありますね。
この色は乗ってる人も
落ち着いた人が多いのかなぁ?っと
みんカラの友達を見回しても
そう思ったりします。

名は体を表す、
いやボディーカラーはオーナーを表すですかね。

こんちゃ、MONTAXです。

一日に何台もオデッセイを見かける日があれば
一台も見かけない日もあります。
だからどうしたってことないんですが、
見かける時は今朝の様に
続け様に遭遇しちゃいますね。

熊本ナンバーの県外からの
お客様の様ですが、
この時間に見かけるってことは
どこかをチェックアウトしてからの
移動なんでしょうか?

時々見かけるこのような
買ったままの状態の
いたって普通のオデッセイ、
これはこれでやはりよく出来てますね。

物足りなさを感じた僕らが
手を加えてしまいましたが
これで満足するなら問題ないですもんね。

RB1オデッセイのカタログのままで走ってると
それはそれで気持ちがいいです。

Posted at 2009/04/26 10:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

今朝のオデ-2

今朝のオデ-2やはり日曜日だけあって
通常の通勤時間の道は
いつもより空いていますね。

大分は晴れていますが
風が強くて冷たいです。
なんだか寒さがぶり返した様です。

まいど、MONTAXです。

新婚旅行でしょうか?
福岡ナンバーのカップルの
オデッセイは
法廷速度をしっかり守って
安全運転に徹しています。

が、
意外とそういう走りは
邪魔になったりするんですよ!
道路の交通の流れに乗って
スムーズな運転をして頂きたい!

ところで
どうして新婚さんかと思ったか?

今時、揃いのセーター?着て
彼女が運転してる彼に
ポテトのお菓子の様なモノを
あ~ん、とかして食べさせたりしませんって!
新婚さん以外は!
最初は誰でもそうなんですってば、最初はね。

これから先もも
仲睦まじくオデッセイで来県して下さいまし。
Posted at 2009/04/26 10:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

今朝のオデ-1

今朝のオデ-1
春の嵐ですか?
昨夜の風は凄かったですね、
実家は山の裾野に広がる
台地にあるので
吹き下ろしの風が突風の様で
凄かったです。

おはようございます、
MONTAXです。

世の中は大型連休とかで
騒いでいますが
一切無関係で仕事しています。

ボチボチと県外ナンバーの
オデッセイと遭遇する様になって来ましたが
連休で来県してるのでしょうか?

大分の道路標示は
分かりにくいと聞きますが
地名の読み方が難しいからでしょうかねぇ?

同じオデッセイというだけの理由で
道を譲ったりしてしまいますが
新潟ナンバーのこのオデッセイ、
陸路を自走で来たのでしょうか?
かな~り汚れていましたが
ご苦労様です。

この後また地元に自走で帰られるのなら
途中で休憩なさった方がいいと思います
かなりふらふらでしたよ。
Posted at 2009/04/26 10:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

これも「老化」?

これも「老化」?今朝は4時半起床、

まだ暗いうちから

雨の中をオデを駆って出社でありました。

でですね、気になる体調の異変を・・・

今年になって二回目ですが、

朝は家を出るまでばたばたしているので

気がつかなかったんですが、

オデに乗って走り出すと

左手が肘から先がしびれてます。指先まで・・

ジ~ンとしびれた状態なんです。

これって何かの危険信号? 前触れですかねぇ?

以前の時は寝方が悪くて左手を体の下に引いていたので

それで痺れてると思い込んでいましたが

そうも何回も無いでしょうに・・・

これは「脳梗塞」「脳疾患」の危険信号ですかねぇ?

 

しばらく左手が痺れたままで出社して

また作業を始める頃には忘れてしまったんですが、

でも、何かを握れないほど握力が落ちるでも無し、

ただジ~ン,ジ~ンで本当に痺れているだけ・・・


年取るとなんでもない事も恐く感じてしまいます、

きっとなんでもないのかも?

それとも・・・



秋の鹿児島イカ釣り大会には自分でオデを運転して行きたいからなぁ、

もしもが恐いので

近くの耳鼻咽喉科とか歯医者とか産婦人科とか

ちょっと遠くから攻めてみますかね?

唐突に脳神経外科とか行って、もう手遅れ!って言われると恐いもんね。

関係のない方から攻めた方が気が楽かも・・。


あ~年を取るって、ヤダヤダ。
Posted at 2009/04/25 17:24:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation