• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

皆既日食を眺める

皆既日食を眺める自然が織りなす天体ショー!

皆既日食です。

大分でも90%の確立の皆既日食が見られるとのこと。

朝からワイドショーでもニュースでも

トップニュースです。

そのせいか、会社に向かう道沿いの

バス停でバスを持つ人・・

横断歩道で信号が変わるのを待つ人・・

公園で子供達を遊ばせているママたち・・

みなそれぞれに曇り空を見上げて手をかざしています。

そうなんです、大分は曇りなんです。

でもその雲の合間にかすかに少し「欠けた」太陽が見え隠れしています。


そんな太陽を目にすると・・・不思議ですねぇ・・・


科学が幾ら進歩しても

太陽と地球の間の正確な位置に月を配列出来るでしょうか?



太陽が隠されて暗くなるので

昔の人は「縁起の悪い」現象としてとらえていた様ですが

理由が解明されてからは自然現象の一つになってしまいましたが

理由が分からない動物達にはなにやら異変が起きている様ですね。


こう見えても僕も地球上に生きる動物の端くれとして

何か変化しないと!

再起に向けてがんばるぞ〜っ!
Posted at 2009/07/22 11:25:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

ドコモショップでイジイジ・・

ドコモショップでイジイジ・・ドコモの携帯の購入システムが変わってからの

去年にワンセグ付きの「N906i」にしたんですが、

実際に使ってみたら

ラーメン屋でラーメン出てくる迄しか

ワンセグなんぞ見る事は無かった。

その上、大きくて重くて

この夏とかの薄着の季節には邪魔になった。


そこで、それ以前に使用していた「N703μ」ってのに

FOMAカードを差換えて使用しているのだが

そろそろデコメールや写メの使用頻度が増えて

バッテリーの寿命が短くなった。


調べたら1年以上使っている携帯電話のバッテリーは

無償で交換可能との事。

早速、近所のドコモショップに出向いて

電池の交換を申し出た。

「すぐにお調べします、少々お待ちください。」

なんとも首に巻いたネッカチーフが爽やかな女性だったのだが・・・


しばらくして、

「お客様、非常に残念ですが只今在庫が切れております、

 それと、前回、お客さまがご購入されましたのが、2008/11/18ですので

 一年未満の使用となり、代金が1,500円ほど掛かってしまいますが、

 どうなさいますか? 

 今年の11/18以降ですと一年以上の使用となり無償で交換可能ですが・・」とのこと。


そこで内情を説明、

「前回買ったのは重いので、その前の機種に変更してその電池の事なんですが・・・」

「はい、お客様がいま手にお持ちの携帯でお調べ致しました。」

この女性、鋭いなぁ・・

何気に持っていただけの携帯を見て、調べたんでしょうかねぇ・・・

洞察力が鋭いし、勘がいいし、対応は丁寧で口調も優しく、でまたネッカチーフが似合う!

さすがの僕も突っ込み様が無い・・参った。

「他のドコモショップに行けば、このタイプの電池の在庫があるかも知れないってこと?」

「はい、さようですが、ご費用は同じく掛かると思います。」

この人の対応は素晴らしいね、あと20歳若かったら惚れてるね!

「わかりました、では他のショップに行かずに使用期間が一年以上になる11/18以降に

 また貴女に交換してもらいに参ります!」

この歳になるとキザも通り越して平気で歯の浮く様な事が言えてしまう!

「あ、はい、ありがとうございます、それではお待ちしています。」

ウソ言え、それまでに絶対に寿退社しちゃうだろっ!

今年の11月18日が楽しみだわい!

それまでデコメールやらは慎む事にしよ〜っと!

なんか七夕のストーリーみた〜い、るんるん!


雨が止んで、夏の日差しの中、じいさんは久しぶりに

スキップしながら会社に戻るのでありましたぁ。

めでたしめでたし。

電池、無償交換出来なかったから、めでたくネェか・・・ボソッ(`。`:)

Posted at 2009/07/20 16:58:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

極めて良好なり

極めて良好なりみんカラを休養していた間も

仕事はしていた訳で

それも今迄以上にハードでスパルタンな

業務内容でした。

っと言う事は

日々の足として、またどこぞやに行く際には

必ず同行しているオデッセイも

今迄になく過酷な日々を送っておりました。

忙しく過酷な条件のなかで

オデッセイはすこぶる調子も良く、

エアコンかけてもそこそこの燃費で頑張ってくれました。


走行距離も10万キロを超えて、ますます好調で、

弄りもほぼ終了し、

あとまマメに消耗品の更新と、

コーティングを含むケアーでまだまだ頑張ってくれそうです。



思い起こせば5年前の父の日のプレゼントとして

自分で購入したオデッセイですが

これから後、何回、このオデッセイとともに父の日を迎える事が

出来るでしょうかねぇ?

全国、みんカラ行脚で皆さんのオデッセイに逢う迄は

まだまだ頑張って参りますぞ〜っ!
Posted at 2009/07/20 15:53:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

塩チャーシュー

塩チャーシュー以前、鹿児島で

旨い塩ラーメンをゴチになってから

幾つかの店でも

塩ラーメンを試す様になりましたとさ。


で、

少し前から気になっているお店があって

そこにも塩ラーメンってのがあったので

頼んでみたんだとさ。


試しに、チャーシューのトッピングって出来る?って

聞いてみたら。すんごい笑顔で「よろこんで!」って言われたので

塩チャーシューにしてみたんだとか。


そして出て来たのがこのラーメンだそうで、

どうです? 見た目のインパクト!

噂通りにさほど熱いスープではないんですが、

ある意味、食べやすくて量的には問題無しだったとか。


ここはアレやこれやの組み合わせが自由ですとの事で、

今後の展開が楽しみだったとか。

ただ、難点と言えば、スタッフがごっつい兄ちゃんばかり。

昨日迄甲子園目指していました!見たいな丸坊主で日焼けした連中なんですが、

まさか本当に野球部のバイト先ってことじゃないだろうねぇ?


お値段も手頃でここのシリーズが続きそうですとか・・

お楽しみに!
Posted at 2009/07/20 13:56:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

腰痛の影響・・オードリの春日

腰痛の影響・・オードリの春日ちょっと腰を痛めてから、

背中の筋肉をかばう様な体勢で

歩く様に努めています・・・が、

この歩き方が

漫才コンビ「オードリー」の

ピンクのベストの「春日」ってヤツの

歩き方の酷似している様で、

なんとも「横柄(おうへい)」な態度に

見えてしまうのであります。


特にオードリーの春日を意識はしていませんが、

どちらにせよ横柄な態度に見られるのなら

ピンクのベストを着用して

ヘアスタイルもビシッと七三に分けて

ウケ狙いした方がいいのかも知れませんが、



このところ、頭を下げて回っているのが

官公庁やら公的機関ばかり・・・

そこでピンクのベスト着て、胸はって生意気な歩きかたして、

ウケるはず無いですよねぇ・・・


やはり少々背中や腰が痛くても前屈みで歩いた方が

感触はいいのかも?


漫才コンビのオードリーがもっと有名になって

春日ってヤツが市民権を取れば

少々、背中を張って歩いても誤摩化される時代になると思いますが・・


そんな理由で漫才コンビ応援するってのもどうなんでしょう?
Posted at 2009/07/20 13:37:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 67 891011
12131415161718
19 2021 22 2324 25
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation