• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

けっこん・・・

けっこん・・・まぁ、漢字で書いたら

「血痕」という事ですが、


出先から戻ってオデを振り返ってみたら

あらら、また山道でスポイラーの下を

擦り回った様で白く見える箇所がここあそこに・・・

たまりかねてタッチペンやらで塗り塗りしたんですが

けっこう広い箇所などあったので

ペイント液をたっぷりと塗ったりしちゃいました。

で、

別の出先からもどったヤツが

僕のオデを見て小走りでやって来て耳元でこそこそっと・・・

青い顔してこう言うんです・・・

MONさん、今日どこ行きました?

猫かタヌキなんか轢いたりしませんでした?


ん? どして?

バンパーから、バンパーから血が・・・

血ぃ〜?

慌ててオデに戻ってみると・・・タッチペンのペイント液が

垂れただけでしたぁ〜・・・

まぁ、確かにロイヤルルビーレッドのペイント液は

ちょっとどす黒い「血の跡」に見えますわなぁ・・・。

ほんと人騒がせな・・僕ですかぁ?


近所でひき逃げ事件など起きていたら

誤解を招きますよねぇ・・・

かといって洗浄ブラシてゴシゴシやってるのも怪しいし・・・

今度からはちゃんと古新聞など下に敷いて塗り塗りしま〜っす!

ども、お騒がせしやしたぁ〜!
Posted at 2009/08/22 18:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

ものは試し

ものは試し手でごりごりって

ゴマを擦る機械が

ラーメンやなどに置いてますが

あまりゴマが好きでなかったので

使った事ないけれど、

一緒に行ったヤツがゴマ好きで

まだ擦るのか?ってほどゴマを擦る。


ゴマは身体にいいのよん!って

やけに進めるので

今回のラーメンは一見ゴマラーメンに・・・


う〜ん、特に旨くなったとも思えないけれど

身体にいいのなら許容範囲かな?
Posted at 2009/08/22 13:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

青白い光は水銀灯。

青白い光は水銀灯。一昨日、帰宅時にブルーのLEDを

玄関先で撮影していたら

近所の60過ぎの空手の先生が犬の散歩していて、

取り敢えず挨拶を交わしたのだが、

いやぁ、明るいですなぁ、こりゃ眩しい!

ちょっと青白く見えるのは

こりゃ水銀灯ですか?

っと褒めているのかバカにしているのか

意味不明な事を言って来た。

確かにそう言われれば

昔の体育館なんかにぶら下がっていた水銀灯も

こんな感じだったかも?

かといって一概に否定も出来ず

まぁ、似た様なもんですっと答えた。


で、今朝、お袋が家を出る時に

そうそう、あなたクルマの電気を水銀灯に換えたの?って

聞いて来た。

昨日、近所に回覧板を回しに行ったら

近所では僕のクルマのライトは水銀灯って噂になっているらしい。


あのクソ空手バカ爺い、変なことを散歩しながら言い触れ回ってやがるな!


うわさ話が好きなんなら逆手に利用して、

今度逢ったら、

大分に戻る前はロシアの秘密警察に居て、

宇宙人とのコンタクトがメインに仕事で、

宇宙人からいろんな薬を買い取って研究していて

その一部が流出して芸能界に出回ったとか言ってみるかな?

最後に犬と会話が出来て、散歩中の犬からいろんな情報を得ているとでも

言ってみるか?

ご近所さんの犬の散歩ルートが変わったら面白いなぁ・・・。

ただ普通じゃ真実味が無いから

暑いの我慢してダウンベストとか着て毛糸の帽子かぶって長靴履いて

ハラショー!とかスパシーバ!とか犬に向かって話しかけてみるか?

犬は怪しいからぜったいに僕に吠えるだろうから

会話してる様に見えるかも? ギャハハ!


で、水銀灯ではなくてHIDだってどのタイミングで説明しよう? 

Posted at 2009/08/22 10:43:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

そろそろ最後かぁ?

そろそろ最後かぁ?スイカであります。

切り口を見たら黒いタネが見えない!

おっ、珍しい、タネ無しかぁ?っと

勢い良くがぶりついたら

この内側にタネがい〜っぱい!


幾つかのタネは飲み込んでしまったから

来年にはへそからスイカの芽が出るな。


ボチボチ甘さも少なくなって居ているってことは

今年はそろそろ最後かな?  スイカ。
Posted at 2009/08/22 10:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

守ってこそ、マナー!

守ってこそ、マナー!対向車も来ねぇ、

後続車もいねぇ、

前をの〜んびり走るのは

もみじマークの軽自動車のみ!

車線もイエローじゃないから追い抜き可。

セミの声しか聞こえない様な田舎の山道・・

でも、前のクルマの運転手さんが

僕の存在に気づいていないと

急に追い越しかけると危険なんですなぁ・・・

どわっ、なんじゃ! スペースシャトルでも降りて来たんか!っと

年寄りを脅かしていいことはありません!

慌ててハンドル切り損ねて溝に落ちたり、

心臓に負担かけて取り返しのつかない事になったり・・

そうなると少なからず責任を感じますよね。


ですからここはパッシングをするわでもなく、

クラクションを鳴らすでもなく、

じ〜っと大人しく、じいさんかばぁさんが僕に気が付いてくれるのを待って、

ウィンカーなんか出して道を譲ってくれるのを待つ訳ですな。

確かに忙しい最中ですが

やはり、マナーとルールと、子供と老人は守らないと!

そう思うMONTAXなのでありました。
Posted at 2009/08/21 16:57:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation