• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

回して開ける・・・

回して開ける・・・今回の代車、

無駄を省いた商用車。

一切が手動でやんの!

若い方々、これご存知?

このハンドルを回して

窓の開閉をするんですぞ、ギャハハ!

信じられます?

高速料金のカード取ったり、

料金支払う時とか

駐車場の料金払う時とか

このハンドルを時計回しに回すと

窓が開いて、

反時計回しで

窓が閉まるんですぞ! ギャハハ!

これを

運転しながら足で回して開けて

「俺のは自動だぜ!」っとか

バカ言ってたりしたんですなぁ〜・・・くだらねぇ・・・

まぁ懐かしいやら、疲れるやら・・・

今のクルマって贅沢に出来てますね、

窓の開閉がスイッチ一つって

いつ頃からかなぁ?

確かにエコですな!
Posted at 2009/09/28 12:02:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

九州一、タイミングの悪い夫婦。

九州一、タイミングの悪い夫婦。金曜から日曜にかけて

睡眠時間平均3時間の超多忙スケジュール。

日曜日のイベントの準備と

本番と

後処理で確実に2キロ痩せました。


そんなピリピリして

イライラして、カリカリして、

汗かいて、ぜぇぜぇ言ってる時に

「ねぇ、とり天の美味しい店、教えて〜っ!」って

メールを送って来た御人がおる。

はぁ?来るのは月曜かもっとか言っておきながら

日曜日に来るなっての!

こっちはイベントでケガ人が出たり

ほんとムッチャ気が立っている時に

「ねぇ、おせぇ〜てぇ〜!」っとは・・


確かに、こっちの状況がわかる訳もないだろうから

「空気が読めない!」とは言い難いけれど、

悪いけどそう言う時は返信してる余裕なんかゼロだっちゅ〜の。


もう本当に「タイミングの悪さ」では誰にも負けない九州一だな!


仕事が一段落ついて

電話してみたけれど、他でも対応してもらえなかった人がいた様で

ことごとくタイミングの悪さを露天したようで、

こっちもそうゆうのは辛いんだよなぁ・・・・


思いつき夫婦の行動は

サプライにならないから、御願いしますよ、まったくもって。

気の毒だったから

敢えて名前は公表しないけれど、

黒のオデッセイの鹿児島のおもろい夫婦だっての!
Posted at 2009/09/28 11:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

代車生活、アゲイン・・

代車生活、アゲイン・・堪え難きを耐え、

偲び難きを偲び・・

なんて言葉を引用すると

年輩の方に叱られますが、

やっと割れたバンパーの修理出しであります。


割れてるっといっても、

まぁ目立たないと言えば目立たない。

クルマに興味の無い方にはほとんどバレない。

でもこれは僕とオデの「自尊心」の問題ですから、

誇り高きロイヤルルビーレッドは

割れたままのバンパーではみっともないのであります。

っというわけで約4泊5日の入院。

で、代車は珍しく「カローラバン」!

どこから見ても立派な商用車であります。

後部座席なんか人を乗せていいの?って感じです。

いかにも無駄を省いた「エコ」仕様ですな。

たまには「仕事してる気」になっていいかも?

普段がオデッセイでゆったり仕事に回っていましたからね、

気が引き締まる思いであります。


この手のクルマに乗る業界ってある程度決まるから

それなりの格好で乗らないとね!

まずはタオルを頭に巻いて、

胸に「MONTAX組」って刺繍のニッカポッカ着用して、

タバコは「ゴールデンバット」か「峰」かなぁ・・・

さぁ、今日も頑張るぞ〜!
Posted at 2009/09/28 11:26:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

今日のお昼はこんな感じ・・・

今日のお昼はこんな感じ・・・テレビのCMを創っている人間が

テレビのCMに踊らされてはいかんのですが、

一度、食べてみたかったのがこれ!

「熱湯5分で湯切りするだけ」でスパゲティーが食べられる!

巷で人気のカップパスタ!

「デュラムおばさんの カルボナーラ」であります。

同じ様に焼きそばも美味しく出来るのならって発想ですかねぇ?

係の人に聞いたら量的には女性向きってことなので

レタスサンドとジューシーハムサンドも保険で購入!

また野菜が足りん!っと叱られない様に野菜サラダも忘れずに!

で、感想は・・・

飛び上がって喜ぶほどの感動はありませんでしたが

確かにスパゲティです、カルボナーラです!

よく出来てますなぁ、考えてますなぁ!

これが完成した時の関係者の喜び様が目に浮かびますねぇ!

お値段もレタスハムサンドが235円

ジューシーハムサンドが230円に比べて

カルボナーラが225円ってのは感動じゃないです?

毎日は飽きるでしょうが

これ意外とランチには良いかも知れませんです。

サンドイッチ控えればかなり御安くランチが頂けますな。

量的にはやっぱ女性向きかな?

ま女性もいろんなのいますが・・・・

テレビのCMもたまにはちゃんと見てみるもんですな、

ごちそうさまでした。
Posted at 2009/09/26 15:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

サングラス効果

サングラス効果サングラスってのは

その名の通りに太陽の日差しを遮る為の

メガネですが、

基本的に瞳が黒目の日本人やアジア系の人には

必要の無いメガネなんです、

が、

目を黒っぽいガラスで隠すので

周りの人に何処を見てるかバレない為には

有効的なんですなぁ・・

海外のVIPの警護をしている人達は

カメラのストロボから目を守る為でもあるんですが


僕の場合・・・


走行中に並走して走る

頭ツルツルで悪そうな顔付きの方々と並んだ時に

目が合ったとか合わないとか、

そういうトラブルを防ぐのに有効なんですなぁ・・・

怖い訳じゃないんですよ、怖い訳じゃ・・

そんなんシートの下のエアガン(ちょっと改良済み)で

ちょちょいっとやっつけられるんですが、

その悪そうなクルマに乗った極悪非道を予測させる方々って

たいてい一人じゃないでしょ?

なんだ感じ悪いなぁ〜っとか見てると

後部座席にも人影あったりして、多勢に無勢・・・・エアガンだけじゃぁ・・

って時にサングラス掛けてると

そっち見てませんよ僕、遠くを何気な〜く見てるんですよぉって

誤摩化せるじゃないっすか!

ま、業界用語で「逃げるが勝ち」っとでも申しましょうか・・・

めんどくさいのってイヤですからねぇ。


それにターミネーターのシュワちゃんが掛けていたサングラスだから

気持ち強くなった気もしますし・・・・

体力と腕力に衰えを感じ出した老人には

この手のサングラス、必須ですわ。

Posted at 2009/09/26 14:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation