• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

公開質問状

え〜っと・・・

MONTAX 54歳

天秤座の血液O型、体型大柄。

ちょっと悩んでいます・・・

悔しいけど、質問状であります。


去年の暮れに事務所を移転、

それに伴って、当然の事ながら

通勤ルートの変更。

そこで、

坂道が多くて、曲がりくねった山道を使っての近道・・・

ちょっと遠回りになるけれど、平坦な道路を使っての遠回り・・・

燃費を考えるべきか、

ストレス解消を考えるべきか・・・

ねっ、難しいでしょう?


近道の山道は時間帯に寄っては渋滞も予想されます、

遠回りコースは時間に寄って踏切が下がって渋滞します、

なにかしら渋滞の予想はあるのですが

同じ渋滞ならどっちがいいんでしょう?


山道は道路の両側が緑なので

気持ち、空気がキレイかも知れません、

遠回りは町中なのでバスやらが多く、

空気は汚れているかも?


さぁて、貴方ならどっちのコース?


なもん、実際に行ってみらんとわからんばいっ!って

否定的な意見は無しとして、

MONTAX爺いのオデッセイで通うと想像したら

どちらが好ましいと思いますか?



応募締め切り後に開票が行われ

回答多数の方を正解と致します。

その正解者の中から抽選で

素敵な商品が当たります!


ってなブログだったら良かったんですけどねぇ・・・・

今回は豪華プレゼントも自粛させて頂きます、悪しからず。

さぁ、どんどんコメント入れて下さい!

こっちゃ、ネタが無くて若干、焦ってますんで!
Posted at 2011/03/28 11:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

ま、そんなもんだな。

ま、そんなもんだな。なんとかの自粛やらで
しばらく仕事が無いので
自主的に連休を設定して
久しぶりに東京に帰る事に・・・

で、
なんとか航空券も押さえて
後はのんびりとっと思っていたら・・・

なんだか忙しくなって来た!
まぁ、直接お金に繋がらないのが悲しいけれど、
ブログ書いてる暇が無くなった。

その存在は定かでないけれど
どうも「意地悪な神様」ってのが
時々、現れては
こうやって貧乏人をいじめる。

なんのこっちゃない
東京に帰るまで
びっしりと予定が詰まってしまい、
ちょっとイライラモード。

イライラしたままオデッセイに近づくと
まだ汚いままのオデッセイを見て
またイラっとしてしまう。

いかんいかん、悪循環ですわ。

世の中って
ま、そんなもんですわな。
Posted at 2011/03/27 20:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

「なじむ」と「のびる」の違い。

「なじむ」と「のびる」の違い。ひさ〜しぶりに
ジーンズを購入。

ひさ〜しぶりに
東京に帰るのに
あまりに汚い格好も
どこで誰に逢うかわからんとの
嫌な予感がよぎったので・・・

で、
高価なジーンズは必要ないので
まいどの低価格商品のユニクロ。


そして、苦手なフィッティングルームへ・・


裾上げのお願いの際に聞いてみたい事が・・

「今履いてるのと同じサイズで同じタイプなんですけど
 そんなに太った覚えはないんですが、
 これみたいに履きやすくなりますかね?」

「大丈夫ですよ、履いてるうちに身体に馴染んで来ますから、
 念のためにワンサイズ上を持って来ましょうか?」

「ははぁ、身体に馴染むんですね、なるほど。
 じゃぁ、念のためにワンサイズ上も御願いします。」

っとの対応、いい感じだ。
身体に馴染むってのは、なんとも心遣いが感じられるね。

しばらくしたら違う女性がワンサイズ上のジーンズを持って来てくれた。

履いてみたら先ほどのと大差なかったので
こっちにする事に、
そして、裾上げを御願いする為に声をかけたら、
また違う女性スタッフが・・・

さっきの対応が心地よかったので
もう一度、同じ質問を・・・

「このジーンズ、また身体に馴染みますかね?」

「はい、これけっこう伸びますから・・・」

げっ、伸びる?

これ、肥満体用の「伸びるジーンズ」かいっ!

ちょっと怪訝な顔をしたのに気がついたのか慌てて、

「はいてる内に、
 細いところは自然に締まって、
 広がった箇所は伸びますから・・・」

おいおい、キズの上塗りだよっ! ショック!

僕が試しに履いているのは
どこも締まるところが無いみたいじゃん!  マジ、ショック!

最初のおねぇさんは優しく「馴染む」って言ってくれたのに、
この人は接客力が低いね。

2本買ったら安くなるんだけど、
ど〜せ「伸びて」履き易くなるんだからまたでいいやっ!

帰りのオデッセイの中でも
「伸びる」って言われたのがショックで・・・・

店員さんの言葉ってけっこう応えますな。

東京に帰るまでに、
何度か履いて。せいぜい伸ばしますわ。

Posted at 2011/03/27 20:40:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

質問状

雨風しのぐ家がとりあえずある

YES     NO

スイッチを押すとすぐに電気が点く

YES     NO

毎日、熱い風呂に入れる

YES     NO

愛車に好きな様に乗れる

YES     NO

水道の水が好きなときに美味しく飲める

YES     NO

家族、親戚が元気で暮らしている

YES     NO

銀行の通帳や印鑑が手元にある(残高は不問)

YES     NO

放射能の危険を感じる

YES     NO

2,000円分のガソリンが並ばずにすぐ給油出来る

YES    NO

好きなモノが食べられる(量は不問)

YES     NO

なにかしら、仕事がある

YES     NO

お金が余る程ある

YES     NO

幸せだと実感する

YES     NO

恵まれていると感謝している

YES     NO

もっと幸せになりたい

YES     NO

牛乳が好きだ

YES     NO

ほうれん草が食べたい

YES     NO

青い防災服が欲しい(安全靴付き)

YES     NO

首を絞めたい政治家が居る

YES  OFFCOURSE。

首を絞めたい政治家がたくさんいる

YES    OH,YES!

日本が好きだ

YES    NO

日本人が好きだ(女性に限らず)

YES     NO

日本人に生まれて良かったと思っている

YES     NO

みんカラが好きだ

YES    NO

みんカラの友達が好きだ

YES    NO

みんカラでコメントくれる人が好きだ

YES     NO

年寄りを大事に思う(広い意味で・・)

YES     NO

50代の男性を尊敬している(少し狭い意味で・・)

YES     NO

50代でも派手なクルマを乗っている人を尊敬している(かなり狭い意味・・)

YES     NO

50代で天秤座の男性が好きだ(ちょっと広くなった・・)

YES     NO

50代で天秤座で血液O型の男性が好きだ(もうかなり狭い・・)

YES     NO

50代で・・・もういいっ!

これからも日本を応援したい(心から!)

YES     NO

これからも日本人でいたい

YES    NO

最後に

まだ逢った事無いけれど

MONTAX 54歳 天秤座で血液O型の爺いが好きかも?(回答必須!)

YES    ちょっとYES    ときどきYES       まったくNO 



長々とアンケートに御付き合いいただきまして

ありがとうございます。

このアンケートの結果を持って国連にて次期総会の

今後の日本への対応と、みんカラの意義と 僕の今後について

熱く語り合う為の材料とさせて頂きます。  ギャハハ!


つまり、ネタ切れっす。




Posted at 2011/03/27 10:49:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

選べる幸せ。

選べる幸せ。ご飯の量って

文字で何グラムといわれても

ピンとこないことが多いのですが

ファミリーレストラン「ガスト」の

最近のメニューには

ご飯の量が一目でわかるように

なっているんですねぇ。


そして

その表現も

大盛り、特盛りってんではなくて

少しお洒落に

「ミニ」「M」「L」「LL」って表示。


写真の下の方にちらりと見えていますが

エビフライやらハンバーグやらの

トッピングも可能。


味はファミリーレストランですからそれなり。

とは言え、選べるって幸せですよね。
Posted at 2011/03/25 22:51:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation