• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

ここには無いって知ってるけれど・・・・

ここには無いって知ってるけれど・・・・デパートやらのおもちゃコーナー。

必ずこうやって
ミニカーのコーナーがあるけれど
ここにはオデッセイはありません。

なこたぁず〜っと前から知ってますけれど
あれば必ず覗いてしまいますな。

お店に寄っては
ミニカーの並べ方が
「あいうえお」順だったりして、
エリシオンの次に無いか
探してみたり・・・。

見なきゃいいのに
結局無くて
悲しい思いをしちゃいます・・・・

オデッセイのバカ。
Posted at 2011/03/25 17:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

お洒落にはなれない・・・

お洒落にはなれない・・・服を買うとしても

立ち寄る店には

こんな看板が無いと不安です。

やけに派手な色使い・・

無意味なキャラクターの絵・・・

トータルでお洒落とは無縁。


どうしてこうなっちゃたのか・・・


きっと、生まれた国を間違えたんだな、うん。
Posted at 2011/03/25 17:17:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

これを「至福」と呼ばずに、なんと言う?

これを「至福」と呼ばずに、なんと言う?世界発表に先駆け
本日、初お目見えした
ご覧のセット!

まず、他では目にする事は出来ないし
口にする事も出来ない。

大分のここだけで口にする事の出来るセットと呼んで
なにも差し付ける事は無い。

まず、トレーの左上に鎮座するのが
噂の「豚蒲重」。
うなぎの蒲焼きの如くに
分厚い国産豚肉の美味いところを備長炭の炭火で
丁寧に焼き上げたもの。

去年、登場して好評を得、
麺類と一緒に食べたいとの声に応えて
ミニサイズで新たに仲間に加わったもの。
ミニと言えども味もご飯もしっかりしていて
何一つ見劣りするモノはない!
値段も300円以内に押さえて、
これは女性にもお子様にも受ける事、間違いない!

そしてメイン。
これは世界でここだけで食べられると言っても過言ではない、
いや、実際に「つけ麺」に特許があれば
確実に世界にここだけだと言えるであろう
「甘エビ恵比寿夫婦つけ麺」。

その名の通り、海老を含む魚介類がたっぷりの「汁」に
見てもわかる様に
麺の太さの異なる2種類の麺をつけて頂くのだが
これはまさに「絶品」。

青ネギの代わりにタマネギのスライスを入れるのだが
これがなんとも歯ごたえが心地よい。

さっぱりしていて、あっさりとしていて、
その上、食べ応え十分。

そして今回から起用されたあっさりチャーシュー。
なんとも上品で絶妙な歯ごたえを産む。

このバランス、
誰がどう食べても星三つ!っと
言うに違いない!

って料理を提供する「つけ麺・まる喜」が
明日、オープンする!

てへへ、つまりオープン前に頂いちゃいました!

これ実際に食べて頂くと
涙が出るかも知れませんぜ!

昭和を感じさせる暖かい灯りに包まれた店内、
どこかしこにこだわりのある店作りは
オーナーの手作り。
まったく器用としか言いようが無い!

このセットで1,000円でおつりがくるってのは
まさに奇跡と呼んでもいいのではないでしょうか!

まぁ、僕がここまでブログでべた誉めってことは
珍しいとお気づきの方はその真実味が伝わったと思いますが、
これは大分にお住まいの方、近隣にお住まいの方、
また遠方から食べに来ても
絶対に損はしないと思う! 
誓っていい!
責任もてます!

「つけ麺・まる喜」
明日、3月26日、オープン!
Posted at 2011/03/25 17:12:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

東京に戻るけど、平日にオフ会?

東京に戻るけど、平日にオフ会?4月3日から
4月9日まで
東京に戻りますが
関東近県の方々とオフ会でもって
考えてもみたけれど・・・

計画停電やら
水不足やら
今の状況を考慮すると

「オフ会自粛」って
言われるのかも?

オデッセイで
陸路帰省でもないし、
微妙な心境ですな。

かみさんのBMW貸してもらって、
とも思いましたが
10年東京離れると
走るの怖いですな。
ナビがあっても
交通量やら想像すると
やっぱ怖い。

宝くじでも当たって帰るなら
手土産もあって
気分も良いけれど
仕事が無くなってヒマになったから帰るっての
どうもテンションが上がりませんぜ。

もうちょっと世の中が落ち着いてから
ゆっくりと皆さんに会いましょうかね。

そんなことを考えているMONTAX、54歳、天秤座の血液O型です。
Posted at 2011/03/25 09:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

出来る事が、それかい。

なんだか的外れの

CMの穴埋めの為のCM。

苦情が続いたおかげで
新作が続々登場。

起用されたのが
国民的アイドル? SMAP。
これ、
どうなんでしょう?
SMAPのファンは
そりゃ嬉しいでしょうし、
「でかした!」って褒めてるだろうし
感動してる人たちもいるでしょうが、

誰に向けてのメッセージ?

そんで
世界で活躍するサッカー選手の
電話メッセージと映像。
そりゃサッカーファンは
嬉しいでしょうし、
「さすが!」って自慢してるだろうし
「偉い!」って誇りに思ってるでしょうけど

誰に向けてのメッセージ?

今度は的を得ていると言うか
今回の災害向け直球。

内容が内容だけにとんでもないギャラの請求も
無いでしょうし、
細かい演出やシナリオも必要ないでしょう。


片や
「今、わたしにできること」ってCM。

文字スーパーが流れるだけの簡単なメッセージ。
ナレーターが男性と女性と起用した2パターン。
確かに耳にタコが出来るほど聞いていること・・・
内容は素晴らしいことを言ってると思うけど


今の現状を考慮したら、

この際・・・


「買い占めすんな、バカ!」っとか
もっとはっきりしたメッセージも必要なんじゃない?って思う。

ギャハハ。


テレビの画面から「バカ」呼ばわりされた連中はビビりますぜ!

「昨日、スーパーで水を買い占めしたバカ、返せ!」っとか

インパクトもあるし、説得力もあるよね、ギャハハ。


な~んかオブラートに包まれて、優しすぎるんだよなぁ・・・
本当に困ってる人が現実にいるんだから
出来ることをしましょう!も大切ですが
いらんことすんな!って情報も必要なんじゃない?

他に出来る事、たくさんあると思うんですけど。


今朝のコラムでした。
Posted at 2011/03/25 09:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation