• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

無駄遣い、継続中!

無駄遣い、継続中! 無駄遣い、継続中・・・

 あと何回、シリーズが残っているのかも知りませんが、

 恒例の定期購読シリーズ

「国産名車コレクション」であります。

 今回は唐突に

 旧車「ダッツン・ブルーバード・1961年」やら、

 記憶に乏しい「スズキ・セルボ」やら、

 中途半端な設定で発売された「日産・ステージア」の3台。

 好きな人には立派な名車。

 そうでもない人にはタダのミニカー。

 なかなかマニア心をくすぐってくれませんですな。
Posted at 2012/04/03 16:09:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

 保険請求額の見直し。

 保険請求額の見直し。 保険請求額の見直し。

外から見ただけでの修理総額が提出されていましたが、

哀れ、丸裸になったら他にも影響が出ていました。

まず、車外品ですが車高調、逝ってました。

新品に買い替えてもらいます。

5次元インターナショナルのアルミホイル、

船便で取り寄せた希少なアルミですが、

これにもキズが・・・

でも、既にアメリカでも製造終了、国内に在庫確認中ですが

1本だけの入手なんて、望み薄。

バランスは取れそうなので修復作業で諦めるか?

入院中の愛車を見舞ったら、金額変わりましたんで・・って言われ、

ど〜せ先方の保険屋に請求とは思いつつも

優に100万円超えちゃうと、

実に悲しいですね。

でも、100万円以上掛けても

必ず完全に直してもらう事を、要求しています!
Posted at 2012/03/07 16:25:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

 修理費総額80万円。

 修理費総額80万円。 修理費総額80万円。

 信号無視でおばはんに横っ腹を突っ込まれた愛車の
 修理費見積もり、およそ80万。
 ドアパネル、フェンダーパネル、足回り、
 ましてやフレームまで・・
 完全な「事故車」扱い。

 で、未だに菓子折り一つ持参しての詫びは無し。
 
 担当保険マンの意地で9対0まで事故割合を持っててはいますが、
 謝罪もないのに、この割合かぁ?って
 憤りを感じるばかり。

 見た目外見はほぼ100%元に戻るそうですが、
 フレーム逝っちゃってますから、
 サーキット走行や、長距離高速道路での走行は不安が残る。

 かといって、
 ボディーカラーの特殊性、取り付けた装備品、改良箇所、改造箇所、
 その他、5年かかって好みに仕上げた同じタイプのクルマは
 存在しないので中古であろうが買い替えは不可能。

 
 さぁて、6月の車検までに戻ってくるのか?

 それにしても、ごめんなさいの「ご」も言って来ないって
 ど〜ゆ〜つもりなんだろう?
 常識に欠けるにもほどがある。

 ってのが、近況であります。  出るのはため息ばかりなり〜・・・
Posted at 2012/03/06 17:36:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

クルマで人のイメージって思い浮かべるぅ?

クルマで人のイメージって思い浮かべるぅ? 
 クルマで人のイメージって思い浮かべるぅ?

ハイブリッドカーのホンダ・インサイトが今の代車。

で、
僕の事を良く知らない人がやって来て、
「あぁ〜、エコカーに乗ってるんですねぇ? 
 門田さんって、いい人なんだぁ・・。」

ほんとに僕を知らない人だと思った。

僕は未亡人の老婆を誘惑したり、
銀行から借りたお金を返さないでいたり、
散歩中の犬に喧嘩しかけたり、
本当はとっても悪い人なのに・・・・

乗ってるクルマでその人の「人柄」を想像するなんて、
絶対に間違っていると思う今日この頃・・
Posted at 2012/03/06 17:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

後味の悪さ

後味の悪さ 雨の降る、昨日の午後に事故った。
 
 信号無視の右折のおばはんが突っ込んで来た。

 衝突事故から一日経って、 
 時間が経つに連れ、
 突っ込んで来たおばはんから、
 一言の謝罪の言葉も無かった事に
 だんだん、苛立って、頭に来ている。

 調書を取った警察官曰く、かなり動揺されています、
 っとのことだったが、
 「ごめんなさい」「すみません」 
 それ以前に、てめぇが突っ込んできやがったんだから
 「大丈夫ですか?」「怪我はありませんか?」って
 まずクルマを降りて来て声をかけるのが、
 至極当然、世の常識、当たり前田のクラッカー!ってもんだ。

 普通なら事故の翌日には菓子折り持って、詫びに顔出すのが
 常識ある人間のやる事じゃねぇかぁ? あ〜ん?

 机上の仕事の合間に食事にでも行こうと駐車場に出ると
 見慣れぬ顔つきの代車がしら〜っと待っていると、
 この憤りはなおさらである。

 くっそ〜、あんがきゃぁ〜!って拳を握るのも致し方ない。

 保険だろうが自腹だろうが、なこたぁ知ったこっちゃねぇ〜!
 完璧に、完全に、綺麗にして返しやがれっ!

 ってな愚痴やら、腹立たしさをここで公表しちゃうと、
 僕の人格の品位も下がってしまいそうだけど、
 なんか黙っていられないのであります。

 あ〜だから事故ってイヤっ!
Posted at 2012/02/29 13:37:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation