• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べっくすの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

ナンバーフレームのベンベン音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、金属製のナンバーフレームを取り付けたものの、安物のせいかワクワクゲートを閉める度にベン‼︎とやっすい音が鳴って不快しかないので対策
2
赤丸の箇所
左右爪、カメラ下、左上ナンバーフチ部の4箇所にクッションテープを貼りました。
これでとりあえず不快な音は治りました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモール取付

難易度:

リアバンパーステップガード

難易度:

ドアハンドル 塗装

難易度:

装着してみたけれど・・・

難易度:

フルラッピング

難易度: ★★

リアシンメトリー化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z 片目切れてたからライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1658599/car/1954357/6584577/note.aspx
何シテル?   10/12 00:45
べっくすです。よろしくお願いします。 Z(pa1 )とほぼ毎日仕事やお出かけしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンチングの本当の原因 インテークホース破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:00:59
重要保存版 インテークホースの劣化をまた修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:00:29
自作インテークパイプと金魚バルブ取付でパワーアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 06:56:23

愛車一覧

ホンダ Z ゼットン (ホンダ Z)
自分の好みに合わせて走りを楽しめるクルマにしていきます!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子どもが産まれた為家族用車として購入しました
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ホンダ NSR250Rが欲しいです‼
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation