• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるのブログ一覧

2019年10月01日 イイね!

ごめんなさい、ありがとう

今朝、顔を洗う時
右耳のピアスを洗面台に落とした
前髪、上げるのに
ヘアバンドが引っかかって ピンッって

あっ っと思ってすぐ水止めて、
排水パイプ外して探したけど、ダメだった


私のハタチのお祝いと結婚祝いと出産祝いと
遅くなったけど色々全部含めて買うたる と
当時15.6の弟が、施設を転々としてた弟が、
そんな幼い弟が、たまにしか会えない弟が、
伊勢丹で買ってくれた四角いピアス

嬉し恥ずかし照れながら伊勢丹のエスカレーターを上がったのやアクセサリー売り場で あーだこーだと言ってたの、ありありと覚えてる

もちろん当時から大切で、
ずっとずっと大切だったけど
弟が亡くなってから余計に
大切で支えだった四角いピアス
20数年ずっと着けてた四角いピアス


永遠がないのなんてわかってる
カタチあるもの 儚いもの
覚えていれば、記憶があれば、
思い出がだいじ なんてのもわかってる
逆に弟は覚えてないかもしれないし、
20数年しがみついてきたのは私だけかもだし
左側のが残ってるだけいいのかもしれないし


でも、それでもやっぱり泣きそうで
泣くかわりに文字に残しておきたい

ごめんなさい、ありがとう
Posted at 2019/10/01 08:48:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

月日

月日9月の頭に
来年のスケジュール帳が店頭に並びだして、
あー もうそんな時期か、買おうかな
10月始まりか1月始まりかしかないな
10月なんてまだまだだし、9月始まりがほしいな
とか思ってた

のに、もう9月もおわり
10月始まりので十分な
まだまだ全然暑いし
まだ蚊に咬まれるし
まだセミも聞くのに、
月日、はぇ〜〜〜 って
夏の終わりの秋の始まりに痛感してる


たしか春にもそんなようなことを思ってた
桜の開花まだまだ先じゃん て思ってたら、
あっとゆう間にその時期がきて
一ヶ月、はぇ〜〜〜 って思ってた

春とか秋とかそうゆう
季節の変わり目は速いのかなと
いゃいゃ、毎日は均等に24時間で
1日は1日で、一ヶ月は一ヶ月で、
だから速いも遅いもないはずなのに
今年があと 3ヶ月しかない
年々速くてヤバいしかない


そら息子も大きくなるし、風ちゃんも大きくなるし
ワークスくんも老いるし、自分も老いるし(笑)
月日の速さにビビりながら焦りながら

でも、毎年 ちゃんと きちんと咲いてる彼岸花とか
今朝 たくさんにおった金木犀とか、そうゆうのは
月日の流れあってこそだょなと受け入れたりとか


毎日変わらないようで変わってて
速くて少なくて焦るからこそ、
受け入れてしっかりしなきゃと思う 今日この頃
Posted at 2019/09/28 12:20:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月29日 イイね!

たぶん 最後の京都オフ

事前にゆうべきか
後からゆうべきか
そもそもゆうべきなのか
ほんとに絶対そうなのか
ほんとに自分はそうできるのか
実際そうしてからゆうべきやろ云々
まだ自分自身モヤモヤモヤモヤしてますが、
でも 毎日毎日パキパキパキパキと音がする
そぉっと静かに街乗りしているだけで、常に
パキパキパキパキパキパキパキパキ
痛いょ、辛いょ、とワークスくんがゆう

もうボディあかんと師匠にも言われていたし、
また丸裸にして治療してもらうのはしないから
もうワークスくんに乗っていられる時間は少し
京都オフ、ギリかなぁ… と毎日毎日思ってる

今までそうしてきたように
次の車検も普通に受ける
それが当たり前だと思ってた
でも もう、車検までさえいけるのか
それさえあやしい、難しいなと思ってる

古いんだから多少の異音は当たり前
いろんな所がミシミシいってても、
大丈夫な音と そうでない音があって
大丈夫な音には普通に走ってた
でも この数ヶ月のパキパキ音は、
大丈夫じゃないやつだと ちゃんと解るし
確実にいえるのは、
ワークスくんが京都オフに行けるとしたら
今年が最後だと、それは確実だと思う
Posted at 2019/08/31 15:04:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月26日 イイね!

突破

突破犯罪者になる覚悟で突破して
意外とその後も突破できて、
こんなことならもっとはやく
かしこく、お利口に、穏便にと
我慢してきた日々は何だったんだろうと
大っ嫌いな道を 少し笑いながら通って

もちろんまだまだ大変は続くし、
なんなら今までより大変になるし
それはそれで不安も悩みもいっぱいだけど
でも とりあえずの一段落で
ほんの少し肩の荷がおりて

そんな時も いつももずっと
ワークスくんが居てくれて良かった
ワークスくんが快調に走ってくれて
ワークスくんから空をみせてくれて
本当に良かった

まだあともう少し
傍にいてください
Posted at 2019/08/27 18:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

もうすぐまた新車になる(笑)

もうすぐまた新車になる(笑)
だいたいいつも お盆休みとかそうゆう時には
なにかしら不具合がでて、お休みやしなぁ〜と
部品入らないしなぁ〜と なるのが常だけど、
この夏はエアコンやら電圧やらビクビクしつつも
なんとか夏を乗り越えた感があって、
ボロいかもだし不安は尽きないけど何気に逞しい

そんなワークスくんが もうすぐまた新車になる(笑)
みんカラを始めて もうすぐ7年になるけれど、
前回は2014年に一度新車になってるから
みんカラ内だけでも2度目の新車(笑)
前回きっちり見逃したし、次も見逃す自信がある
でも、つぎの1月の車検時には(受けるのか?)また
新車みたいな走行距離が表記されるんだなぁ〜(笑)

シートのこととか色んなこと
感じることや想うことは日々いっぱいあるのに
ぜんぜん残せないまま毎日が過ぎていく

でも、たしかに そこにワークスくんがいて
新車を目指しながら走ってくれている^ ^
Posted at 2019/08/20 06:54:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation