• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるの"ワークスくん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2014年8月29日

その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
タイトルがいい加減ですみませんf^_^;


その後、私が現場に行けていない間に右フロントのパネルをつけてくださってました☆

ここは 度重なる事故で入り込み、
更には パネルがついてるフレーム部分がサビサビのサクサクになっていたので交換となった部分です

白いコさんからいただいたパネルなので ここだけ白い

でも、これが これからの新しいワークスくんとなっていく

人からみたら おかしいかもだけど、こうゆうワークスくんらしさが好きで
こうして治してもらうワークスくんだからこそ 乗りたい
2
前回名称がわからず 「大事そぉな付け根」として
クシャクシャっとごまかしていた部分です(笑)

パーツカタログには メンバ リア フロア とかいてありました

メンバーとゆう所みたいですが、要はフレーム的な?


そのリアの1番前側の付け根の、下向きコの字になってる部分を
コの字の内側と外側から補強してくださっています

Piraさん、伝わりますでしょうか?
説明へたくそで ごめんなさいf^_^;
3
本日の私に与えられた作業は、基本的に掃除

ボディの袋になっている部分を綺麗にしといて との事でフキフキ
(もちろん左右とも)


ここには削りカスの粉や 元々からの汚れがビッシリでした
こんなとこ 普段なかなか掃除できないので、念入りに……

と いきたい所ですが、手が入りにくいし難しい

でも、フキフキしてると 給油口の裏も うっすらサビてるなぁ……とか
袋状の底部分にはサビがきてるな……とか よく解るのでイイ
4
私がフキフキしている間、師匠はフロアのサビ穴補修のための準備をしてくださってました

白いコさんから切り出した部分を ワークスくんに合うように加工

殺気立つ感じがしたので、写真は撮らず……


言われた場所を掃除しても時間が余ったので、邪魔にならないリア部分をフキフキ

こんな所 綺麗にしてもなぁ… と思いつつも、
今後 組み上げたり テールランプ切れた時とかに綺麗な方がイイかな みたいな

他にも写真はナイですが、後ろ半分をずっとフキフキしてました

細かい部分を拭いていると、ここ弱いな…とか ちぎれそぉだな…とか
ほんとにいろんな事がわかってくる


そして、パーツクリーナーが目に入ると激痛な事もわかる(笑)
5
パネルをつけてもらって、久しぶりにフロントの上が繋がったワークスくん


ずっとガランとして出入りしやすい感じだったエンジンルームが 少し普段の感じに戻りました☆☆


あとは フロアやフレームの穴補修
今日も作業にゆくので頑張ってきます♪
(私が手出しできない感じの作業が続きますが…)
6
おまけ


ワークスさんの雨漏り……

先日からの豪雨や 少しキツイ雨の時に
ぷくぷくと雨が入ってきます……
入ってくるとゆうより、わいて出てくる感じ
7
左右とも同じく…

今は ミラーの付け根の三角の所を外して侵入箇所を調べちぅ


ワークスくんの作業が終わったら、ワークスさんもしなきゃいけない事が山盛り…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

もいっかい、アーシングシステム手直し

難易度:

切った貼っつたの外科手術

難易度: ★★★

錆止めスプレー塗布

難易度:

オイル交換

難易度:

あちちスポット増し その壱

難易度:

開口部スポット増し

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロアの錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 05:57:28
ホイールハウスアウタパネル 補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 05:32:30
XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 03:19:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation