• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーエヌのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

【遅報w】第15回 かんすいOFFに参加してきました。

【遅報w】第15回 かんすいOFFに参加してきました。既に1ヶ月近く前の話になってしまいますが、先月の27日は
神戸ワイナリーで行われた、かんすいOFFに参加して
きました。

当日はYBM2012と同時開催ということで、以前からどちらに
参加しようか悩んでいたんですが、直前まで仕事の予定が
読めなかったのと、帰りの足がなくて困っている方がお見え
でしたので、かんすいOFFに参加する事にしました。。。

以下、出来事はいつもの如く、箇条書きで・・・
(どこまで思い出せるやらw)

・早朝にG阜出発。大津SAで休憩しようとしたら、青の72の隣が空いてたので横付けw
(どこかにドライブに行かれる方なのかな~?と思っていたら、まさか目的地が一緒だったとは・・・ww)

・京都を過ぎてからは、ほぼナビまかせでダラダラ&遠回りでOFF会場(一次待機所)に到着。
到着直後、Mかん。姉さんに「なんで独りなの~??」と問い詰められるw
(たまにゃ、独り旅もしたいのさ・・・と変な言い訳しときますww)

・Mかん。姉さんと喋っている途中、大津SAで居合わせた、青の72乗りの御方に話しかけられるw

・会場内ではMかん。姉さんの31に横付けだったんですが、久々の赤の31とのツーショットにドキドキw

↑こんな感じでしたw

・先月、スパ西浦で御一緒だった某ZC11(?)な御方と、その助手席から某女帝様が会場に降臨ww

・喫茶Pーちくのママとマスターの会話に癒されるw
(これからは各地で巡業お願いしますww)

・遠く九州から参加のお二人(トコっちさんときよ葉さん)に初めて出会う。
(某所のつぶやきで以前からずーっと気になっていたお二人だけに、嬉しかったです。。。)

・ココでもじゃんけん大会で弱さを露呈orz

・OFFの終盤、ZC11(?)な御方とエンジン談義(謎

・解散後、某女帝様を乗せてナビまかせで東へ。そして無事帰宅。
(途中、操縦席を奪われたのは言うまでもありませんw でも体力的にはホント助かりました…)

・・・

簡単に走ってしまいましたが、会長のゆうぞうさんはじめ、当日の運営にあたっていらっしゃった
スタッフの皆様のお陰で、本当に楽しく一日を過ごす事ができました。
(有難う御座いました♪)

かんすいOFFに限らず、こういったスイフト関連のOFFやイベントに参加する度にいつも
感じるのは・・・

新旧問わず、スイフトと付き合う日々は楽しい♪

です。

理由が上手くまとまりませんが、もしも今の車(81)を降りなければならない時が来たとしても、
他に欲しいと思うクルマが無い時は多分、「スイフト」と名の付くクルマになると思います。
飛び抜けて何かがスゴイってクルマではないんですが、そこがスイフトの楽しさであり、ニクイ
可愛さだと思っているもので・・・ww

随分と遅いうpになってしまいましたが、当日お付き合い頂いた皆様、暑い中お疲れ様でした♪



《おまけ》

某女子部の皆様も、お疲れ様でした♪w
Posted at 2012/06/19 23:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

装甲騎兵ボト・・・もとい、バトンw

随分と遅れてしまいましたが、赤と白のサンイチのステキなおねぃ様からバトンをいただいて
おりましたので、書いてみます。。。
ちと、コアな回答もあるかもしれませんが・・・w

1:あなたの愛車は?
 スイフトスポーツ HT81S 純白の白w (スペリアホワイト)

2:新車?中古車?
 新車

3:いくらした?
 支払い総額で140万ぐらい

4:一括?ローン?
 ローン(ぢつは心臓移植でまた・・・orz)

5:年式は?
 H16年式

6:今走行距離どのくらい?
 202000km w

7:乗って今年で何年目?
 8年4ヶ月

8:いつまで乗る予定?
 最低あと2年ですが、2年経って欲しい車が見つからなければ継続して乗りますw

9:愛車のテーマは?
 通勤~ドライブ~サーキットまで、幅広く扱えるオールラウンダーw

10:エアロのメーカーは?
 ラ・アン炭ボンとモンスポGTウイング

11:ホイールのメーカーは?
 ENKEI RP-F1(16インチ)←元サーキット用
 SSR Type-C(15インチ)←現サーキット用

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
 スズスポ青足を5年近く使用
 (カモにするなら今ですよ。Tフォース様w)
 
13:洗車は月何回する?
 天気が良ければ週1回、洗車機にて・・・。
 
14:燃料費は毎月いくら?
 3万弱くらい
 
15:1番高かったパーツは?
 ・・・エンジソorz
 (でもリンクスさんのリビルトエンジンは自信を持っておススメします)

16:今まで総額いくらかかった?
 81の当時の新車価格の1.7倍は間違い無く入れてますw
 あとは未納のパーツ代が・・・(謎w
 
17:この車で良かった事は?
 維持費含めて安い!楽しい!気持ちいい!軽い!実用性いい!いぢりやすい!ww

18:この車で悪かった事は?
 価格を考えれば全く不満ナシ!
 (サーキットをローコストで楽しめる素材として、81みたいなクルマがまた出てきてくれたらなー、と思っています。運動性能はホドホドで良いので。)
 
19:1番お気に入りのポイントは?
 全てですw
 
20:1番嫌いなポイントは?
 特にナシ
 
21:次乗るなら何に乗る?
 HondaかSUZUKIのどれかw

22:愛車以外で好きな車は?
 90年代スポーツ車は全てw

23:恋人・旦那・奥さん何に乗って欲しい?
 乗る本人が愛して乗れる車なら、どんな車でも桶♪

・・・ふぅ、やっと終わったw

う~ん、御縁があって回ってきたバトンですので、このまま終りにしてしまうのもな~、
ということで、おふたり指名させて頂きます。

・coi@さん

・ぴーちくJUNさん

すでに回ってましたらゴメンなさいm(_ _)m
と言う事で、宜しくお願い致します♪
Posted at 2012/05/18 21:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

20日は・・・

何やら地元の某東コースに、スイフト乗りでは有名な赤い人や白い人やキイロイヒト(?)が
侵略を目論んでおられるようですが・・・

ワタシは20日は仕事~(T_T)

・・・ということで、超残念ではありますが、迎撃(侵略阻止?)はできそうにありません・・・(´д⊂)

迎撃できないお詫びというか、参考になるかどうかは分かりませんが、私の過去の某東コースの
走行動画を置いておきます。。。

①順走インコース 車載


②順走インコース 外より撮影


③順走アウトコース 車載


・・・当日走行される皆様、楽しんで来て下さいね。。。(泣
Posted at 2012/05/14 22:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月08日 イイね!

IKE田山 昼Ver.

今日は連休後半の仕事の代休でお休みだったので、フラリと池田山までドライブに行って来ました。

途中、目的地を通り過ぎてしまい、春日村の手前まで下山してたりもしましたが、LSDの
フィーリングチェックとステアワークの訓練、あとNウラで拾ったままだったタイヤカス落しには、
丁度良かったですww

で、撮影結果はこんな感じで・・・



ちょっと霞んでたので、また天気の良い日(雨上がりで空気が澄んでる時)に出直します。。。
何やらデートスポットらしいので、そんな言葉に縁の無い私は、人気のいない時にひっそりと行きます・・・w

#120513追記
天気が良かったので、懲りずにもう一回撮影しに行ってきました。
(ただ単にする事がなかっただけとも言う・・・ww)
撮影結果はコチラ↓



金華山も138タワーも、ちゃんと見えましたよ~。
Posted at 2012/05/08 21:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あとはいつも通りの定型文。」
何シテル?   12/31 20:46
早いもので、今の主力車でもある81こと HT81S型スイフトスポーツも、購入から 今年の1月21日で、丸13年が経過。 293000kmオーバーの過走行車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67 89101112
13 14151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジン換装備忘録#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 12:19:32
SONY ロータリーコマンダーRM-X4S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:32:29
【納車前の下ごしらえ】ステアリングリモコン ハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 20:56:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 81 (スズキ スイフトスポーツ)
2004年(平成16年)の1月21日に納車されました。 しばらくはノーマル+α・・・から ...
ルノー その他 NNGN (ルノー その他)
Newdemo Nextdemonai Gn Norimono 略してNNGN。 20 ...
カワサキ D-TRACKER125 ミドリの小虎 (カワサキ D-TRACKER125)
「いま、マヌアル(の原付二種)に乗る」 2013年式、走行750kmの、某フレーム適合 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
平成7年6月に中古で購入。 免許を取って、最初の車でした。 平成元年式なのでG16Aは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation