• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanma@CJ4Aのブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

「エボ」と言われたよ(笑)

「エボ」と言われたよ(笑)本日久しぶりにいつもの駆け込み寺(Dらー)に行って来ました。

というのもエアコンの点検と部品の発注をしに。

で、エアコンのほうは最初エアコンガスかなと思っていたら、

どうやら電気系統らしく時間をかけて?調べたくれたところ、

エアコンリレーの不良だということで交換して、

ついでにエアコンガスも交換してもらいましたです。

おかげで梅雨明けの炎天下でも冷え冷えですっ(喜)

で、その間に初顔の営業さんとお話したんですが、

その営業さん曰く、

「エアトレはたまにくるけどエボなエアトレはまず来ないのでいろいろ見せてもらいましたぁ」

って、初めて自分以外の人にエボって言われたぁ(笑)

ある意味これで目指せ「エボトレ」も達成か?!
Posted at 2009/08/03 21:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月31日 イイね!

焼肉・・・じゃなく焼きブラグ。

焼肉・・・じゃなく焼きブラグ。ここ一ヶ月ほど歯をメンテ中なので

焼肉なるものを食べてないのです・・・。

まぁ、それはそれとしてそのメンテが終わってから

エアトレさんのプラグの焼け具合をチェックしてみました。

最近少しエンジン音が排気漏れ(?)っぽい音やタペット音が気になってきたので・・・

うーん・・・なんだか1番と4番(特に1番)が怪しげな???

こんなもんなんですかね・・・

一応2万キロぐらいのときに10万キロノーメンテが売り?の

イリジウムプラグに交換していたので、あまり気にしていなかったんですが(爆)

とりあえず4本ともきれいにして元にもとしておきました。

でも・・・まだエンジンはかけてません(笑)

Posted at 2009/07/31 18:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月27日 イイね!

活動限界ですっ!

活動限界ですっ!そう、エアトレが・・・

バッテリーが上がってしまいました。

しばらく動かしてなかったので、

救援かけてましたが100%充電ではなかったようで、

セキュリティやら時計やらの待機電圧でへばってしまったようです。

なので急遽バッテリー充電器を買ってみました。

一応ドライバッテリー対応型です。

早速充電してますが、充電器のファンがフル稼働してるし(笑)

Posted at 2009/07/27 11:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

37500分の1.。

37500分の1.。話しの種・・・いやいや。

限定37500台発売のSH-06A NERV。

真のエヴァマニアとして購入したまでです(笑)

一時は予約トラブルでどうなることかと思いましたが。

自分も予約受付開始当日のAM10時にドコモショップへ駆け込み、

即予約手続きに入ったが、サーバーダウンにより沈黙・・・。

自分の前にいた人は問題なく予約受付できたのになぁと思ってたり。

後日正式に予約受付完了の連絡があり一段落でしたが。

とりあえず自分より後の人は無事に予約できたのだろうかねぇ。


ちなみに総額10万円弱。

今までにいろいろとエヴァ関連グッツを仕入れてきましたが、

これが今迄で一番の高額ですよ・・・もちろん分割です。

しばらくはP905iと併用です。

それにしても完成度が高くとてもお気に入り。
Posted at 2009/07/22 22:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

久々に全開で全快???

久々に全開で全快???わけありのブランク明けで久々のエアトレ君。

久々に走りに行ってきました。(30キロぐらいだけど)

とりあえずこの前つけたぶれんぼ君もいい具合に

あたりが出てきていい感じ。

でも・・・それ以外に問題点が発覚しました。。。


・エンジンルームがあつあつ。

・ボクサーエンジンみたいな音がするようなしないような・・・。

・タペット音(らしき)がどーも気になる。

・フルハンドルのときフロントのタイヤがインナーにガリガリする。



まぁとりあえずタイヤガリガリはインナーフェンダーを加工で、

タペット音はおそらくラッシュアジャスタのオイル切れかなということで

途中で買ってみたKUREのオイル添加剤を投入ししばらく放置で。

エンジン音はプラグが逝っている??どっかから排気漏れ??

それとも・・・かも???まぁちょいと様子見&確認するとして、

最優先項目はエンジンルームの熱対策ですね。

というのも最近の気温の高さも相まってかなり熱々で

エアコンをMAXCOOLにしてもぬるーい風しか出てこない・・・

これからさらに酷暑になるのにこのままじゃですよねぇ。

さしあたってはエアコン配管の断熱をしなきゃだなと。

さぁてどうしたものか。

Posted at 2009/07/19 04:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トミマキシート探し中。」
何シテル?   11/11 23:56
ふぅ~今年で愛知県民になって6年目突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
キャッシュで買った人生で初の車です(笑) 99年式、69000kmのワンオーナー車で、 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
人生ではじめての自分の車です。 ベースはN/Aですがいろいろいじってました。 さすがに ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
伝統の4G63エンジンに憧れ、 ワゴン並みのカーゴスペースとWRC参戦メーカ、 そして対 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
うちの相方さんの人生初の車です。 クロカン系のクルマがお気に入りなので、 これに決めまし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation