「油圧」って
どのくらいありますか?
油温は結構気にはしてる割には、
あんまり油圧って気にしてなかったんですけど、
ちょいわけありでここ2週間ぐらい
エアトレ君のエンジンに火を入れていなかったので、
しばらくぶりに火を入れて見ると、
とりあえずバッテリー上がってました(笑)
で、パジェロミニ君から救援してもらって
火を入れるとエンジン音がいつもと違う・・・
特にタペット音(らしき)が大きいし。
アイドリングはECUがリセットかかったみたいで
しばらくすると安定してきましたが、
タペット音(らしき)が消えないんですよねぇ・・・
ちょいとふかすとタペット音(らしき)音も変化するので、
おそらくはラッシュアジャスタのオイル切れかなと思い、
何回かレーシングしてみたりはしたんですけど、
心なしか小さくなったかなぁ・・・って感じで、
やっぱり音は気になる感じで。
で、オイルが問題あり???と思って、
そういえば油圧ってこんなものでいいのかと思ったもので(笑)
ちなみにアイドリング時で1.2ぐらいで落ち着く感じですが、
低すぎですかねぇ・・・まぁDefiの油圧センサつけてる場所が
オイルエレメントのブロック部につけてるので
正確な値ではないのかもしれませんが、
油圧警告が出てないから問題なしでいたんですけど。
もしあれならオイル粘度硬くしたほうがいいかな・・・
フラッシングついでにでも・・・
Posted at 2009/07/16 21:29:47 | |
トラックバック(0) | 日記