• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月19日

スチールウールでのホイール磨きについての考察

スチールウールでのホイール磨きについての考察


みなさん、ホイールが輝きを失っている気がしませんか?
あと色んなことしても、汚れが取れない。落ちない。
これはあくまでも自己責任でやってください。
ホイールをミニライトをポチって購入。
裏側は、電動ブラシできれいに。
表は、洗剤や色色なもので洗いました。しかし、黒いシミや
凸凹な表面の汚れ落としは、できませんでした。
そこで、勇気を振り絞って、100均のスチールウールを購入。
そしてカルーク、本当にかるーく、軽く、こすってみました。



なんと、どうでしょう。見事に一皮むけました。塗装も取れません。
ただ、強くこするとやはり、塗装がとれます。あくまで、自己責任で
リハーサルをしてから挑戦してください。

これは、色んなところに応用できそうです。
風呂場の鏡のガラスの水垢や汚れに使いました。(見事にきれいになります)
もちろん傷が付くことを承知でやってください。やっていいものにしてください。

何でも挑戦です。(アホか)
一歩間違えば、傷だらけの人生ですた。




いろんなところにある汚れ、きちんと取れました。
そして全体像です。
なんか靄が晴れたように、霧が晴れたように・・・気分爽快になりました。
(連休中の仕事でした。)

でも超高級車や新車には、くれぐれもヨイ子は真似をしないでください。
実施していい車に挑戦の意気込みでやってください。(笑い)




新品になりました。裏もきれいだし・・・・・(ルンルン ワクワク)

ボディの皮膚はまだ、皮膚癌です。(残念 ファイト)

ブログ一覧 | 車磨き | クルマ
Posted at 2015/05/19 19:56:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年5月20日 7:49
ペーパーでは曲面が磨きにくいのでホイールリペアするときに愛用しております(^^)

綺麗になったのならホイール用ガラスコート施工をおすすめします♪

コメントへの返答
2015年5月20日 8:21
そうですよね。ミニライトは、表面は、デコボコ、凹凸がありペーパーでは磨けないとこらや、面にたいして局面で磨くものがないかとさがして台所で見つけて実施しました。
ヤンボーさんは、先輩ですね。
ガラスコートですね。了解しました。
ありがとうございます。
2015年5月20日 7:58
なるほどそんな技が…(笑)
しかし力加減が難しそうですね。
コメントへの返答
2015年5月20日 8:18
そうです。力をいれないで、車でいえば回転数でかせぐ、ターボ車風に
トルクで磨くと大変なことになります。
風呂場の鏡もこれでやりました。
ま、削っていいものだけ限定です。
時間短縮なります。ほかの方法も時間とお金をかければ、少しづつ汚れもおちるとはおもいますが。
スチールウールは、思ったより、柔らかいと思います。(自分的には)
金たわしとはちょっと違うと思います。
何か別のもので試験してから行ってください。



2015年5月20日 13:20
こんにちは(^^)
綺麗ですね! 自分は諦めてました。試してみようと思います。ちなみに、何か洗剤やクリーナーは使いましたか? できたら裏の真っ黒なやつも、やっつけたいなぁ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月20日 15:36
こんにちわ・・・
自己責任でお願いいたします。
スチールウールには、洗剤がついているものも(ピンク色)ありますが、私は、洗剤を何もつけないでしました。汚れが落ちるのを確認しながらできるので・・・でもよい子は、中性洗剤でもつかうんでしょうね。
確かに、軽くかるく実施してください。たぶん
驚くほどきれいになります。強くは絶対にしないでください。パワーより回転数で・・・
つまり、女性のお肌を扱うように、優しく優しく・・・(笑い)
裏面は、簡単です。私の整備手帳にのせております。
ためしに、使ったものは、①鉄粉おとし②ピカール③カッター④ブラシ⑤中性洗剤⑥金たわし⑦その他いっぱいつかっても頑固な汚れ落ちませんでした。
これまでの、汚れで最強でした。
そこで、最後の手段、100均から回転式のブラシ名前がわかりません。
それを電動工具につけて、水をかけながら実施しました。それは、見事に落ちます。裏のみにしてください。使用後のホイールは、新品みたいです。(笑い)

きれいになりましたら、UPしてください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/1235244/3181319/note.aspx
2015年5月20日 15:30
綺麗に\(^_^)/
コメントへの返答
2015年5月20日 17:36
もはや、最後は、木製のホイールしかないとおっしゃいそうですね。自分からいいますが。
昔の木製のホイールいまでもつくっている会社あるんですかね・・・
ないだろうな・・・馬車でもないでしょうね・・
人間でいえば、ピノキオですよね・・木製だよね・・・ニックネームピノキオにすれば良かったかも(笑い)
2015年5月20日 16:32
了解、優しく優しくですね。とりあえず、オモテ面からやってみようと思います。細かい解説助かります(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月20日 17:41
そうです。優しくです。
奥様や彼女のお○ぱ○を触るようにといえばわかりやすいかと。
指つかいも優しく・・・いつものように・・・
あれれれれ・・・・別の方向に行きそうです。

なんでも、優しい男はもてますから
2015年7月27日 12:55
ミニのはブレーキ粉が沢山ついて、すごく汚れます
この方法ならきれいになるか?
コメントへの返答
2015年7月28日 17:43
表面は、強くこすらないほうがいいかも。
裏面はいいです。
洗っても洗っても落ちないものは、スチ-ルウールできれいになりますが・・・
相当吟味して使ってください。
わたしの場合は、ミニライトのホイールがデコボコなので、このスチールウールが有効でした。表面がきれいな、ホイールは使用しないほうが・・・(ためしにやってから・・・)

プロフィール

neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation