• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiのブログ一覧

2024年11月05日 イイね!

サツマイモ 1本植えただけですがたくさんの収穫がありました。

サツマイモ 1本植えただけですがたくさんの収穫がありました。
今年、紅はるかという品種を1本植えてみました。畑が狭いので、1本でいいかと・・・・・しかし、伸びるは伸びるは・・・・畑の半分を占める勢いです。 収穫は15本程度ありました。大きなサツマイモは、これまでで記録です。 こんなお化けサツマイモができたかというと、途中、蔓返しを行 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 18:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2024年10月15日 イイね!

今年は、カメムシ大発生。

今年は、カメムシ大発生。 冬を越すために、窓や色んな所から家に入りこみます。 友人の家に行ったら、カメムシキャッチなるものがありました。 かなりの匹数です。 ペットボトルの上部を切りとり、ペットボトルに差し込んだ、単純なつくりです。 下部に液状なのものがあり、においに釣られて、集まってくる ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 12:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月25日 イイね!

クラークの靴底がへったので、底に修理剤を盛りました。

クラークの靴底がへったので、底に修理剤を盛りました。
私のお気に入りの靴、クラークの靴です。底が減ったので、セメンダインの修理剤を盛りました。 かなり減ってます。中のブルーのものが見えてます。ほとんど、ラフな格好のときは、これが多いです。 盛る修理剤は、セメンダインのシューズドクターです。この修理剤は、優れものです。今回で2回目ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 19:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2024年09月22日 イイね!

卵殻、コーヒー豆、米糠、そして納豆でぼかし作り。

卵殻、コーヒー豆、米糠、そして納豆でぼかし作り。
これまで、3か月くらい、卵の殻、コーヒー豆を捨てずに、取っておきました。なぜなら、『ぼかし』作りのためです。奥様から、かなりの卵殻とコヒーの滓がたまったので、不満を漏らしてました。今日、実家から、お米をもらいました。30キロです。奥様大喜びです。もうすぐなくなるタイミングでもらったものですから。早 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 20:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 暮らし/家族
2024年09月06日 イイね!

16ホールで2回ホールインワンヲ達成。奇跡です。(笑)

前職場の退職者会主催のグラウンドゴルフ大会に参加。 上手な先輩諸氏を前に、、なーーーーんとホールインワンを2回達成。 奇跡が起きました。 今年から、グラウンドゴルフを開始。 クラブも購入。 16ホールを回り、成績は、48打でした。 ちょうど、1ホール3打です。 しかし、ホールインワンの場合、1回− ...
続きを読む
Posted at 2024/09/06 20:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラウンドゴルフ大会 | 日記
2024年09月04日 イイね!

ノートパソコンの手を置くところがベタベタなので

ノートパソコンの手を置くところがベタベタなので
富士通のーとパソコンですが、手を置く場所がベタベタです。 このパソコンの材質が問題なのかなー。 手を置くことさえも大変です。 そこで、思いついたのが、車の座席のシートカバーです。 ベージュ色です。 材質は、人工皮革です。 触り心地は、最高です。 汚れれば、水ふきで落ちます。 なぜもっと早く気が付か ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 09:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン スマホ | パソコン/インターネット
2024年08月25日 イイね!

山に自生しているミョウガ採取

山に自生しているミョウガ採取
山に野生のミョウガを発見。 早速採取。 自生しているミョウガ畑です。 たくさんとれたので、お裾分けしました。 残った、ミョウガは、てんぷら、味噌汁、刻んで、冷奴。 美味しいです。 今回、初めて、花の天ぷらに挑戦。 甘い香りです。 初めて食べました。 花を捨てないで、天ぷらにします。 山 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 13:27:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年07月01日 イイね!

山(自分の土地)から空き缶そしてドラム缶とカモの巣

山(自分の土地)から空き缶そしてドラム缶とカモの巣
空きかんをたくさん拾いました。 自分の土地からです。 まとめてすてたのでしょう。 他の人の土地ですが、タイヤやいろんなものが投げられております。 ドラム缶をどうするか。 たまたま、近くに不法投棄禁止の看板が横になって、朽ちかけておりました。カビで真っ黒けになっており、持ち帰って、カビキラー ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 09:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山と湖 | 日記
2024年06月27日 イイね!

SUBARU サンバー増刊号 DIYメンテナンス&カスタムガイド 

SUBARU サンバー増刊号 DIYメンテナンス&カスタムガイド 
農道〝ポルシェ”弱点克服&快適化プロジェクトの オートメカニック特別編集が発売になりました。 2024年7月号ですからでたばっかりです。 右が発売されたばっかりです。左が、サンバーでもTVサンバーが主。今回のサンバー増刊号は、5代目のKVシリーズで、まさに自分がもっている機種です。何回眺め ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 13:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車記録 | クルマ
2024年06月20日 イイね!

グラウンドゴルフ始めました。

今年から、グラウンドゴルフを始めました。 知り合いから勧められました。 まずは、クラブです。ハタチ製です。アシックスが有名ですが、ハタチ製も結構有名です。クラブを入れるケースも購入しました。グラウンドゴルフのボール(結構固い)2個。 そして、マーカーです。ウサギが描かれております。ウサギのよ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 13:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | グラウンドゴルフ | 趣味

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ リモコンキーの再修理。今度は、ハンダでがっちり。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/2658691/8391078/note.aspx
何シテル?   10/06 16:53
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リモコンキーの再修理。今度は、ハンダでがっちり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:43:40
リア ゲート ハンドル リンク 外し方 (GD-TV バックドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 18:30:59
ROVAL 常温亜鉛めっき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 10:19:42

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ 白鳩 (スバル ヴィヴィオ)
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation