• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiの"青虫" [スバル サンバー ディアス クラシック]

整備手帳

作業日:2021年4月13日

遮熱板の塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンカバーですが、2回目の塗装をしました。もちろん、今回は、外さないでしました。
ダンボールを小さくきって、他にスプレーがいかないようにしました。
2
全体像です。結構見えないところですが、光ると、気分がいいものです。
ネジ類の上から塗装しました。
オイルキャップが星のように反射します。綺麗です。(笑)
3
マフラー近辺も塗装しました。
耐熱スプレーですが、結構輝きます。
そして、長持ちします。
ジャッキアップして、下からも染めてみます。
錆が見えなくていいです。
4
バンパーについている遮熱版です。
これは、外して、何回もスプレーしております。
5
バンパーについている、黒い遮熱板です。
これは、結構傷がつきやすく、悪路をはしると、傷が簡単につきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピストンリング交換の効果は絶大!

難易度:

オイルキャップOリング💍交換

難易度:

8/12の続き シャーシブラック塗装

難易度:

バンパーのボルト交換

難易度:

オイルゲージの新旧の考察

難易度:

引き続き、シャーシブラック塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月5日 5:40
写真5
これは遮熱板だったんですね?
コメントへの返答
2025年3月5日 12:18
バンパーに付属しており、本来の役割は、不明ですが、勝手に遮熱板としました。
無くても、支障は、無いかと思います。
スバルは、いろんな所のカバーが多いです。
しかも、バンパー含め金属類です。前にジーノに乗ってましたが、バンパー等は、プラスチックでした。頑丈にできてます。

2025年3月5日 12:22
この金属部品

シリンダーブロック?の継ぎ目からのオイル漏れ
は、この部品がオイルでドロドロになりますね
コメントへの返答
2025年3月9日 12:37
大変遅れた返事で申し訳ありません、
シリンダーヘッドといいますか、その間にあるガスケット交換だと思い射ます。ガスケットを交換は、ヘッドを外せばむずかしくないのかな。
遮熱板というより、オイル分散防止なのかな?

2025年3月9日 13:05
どうなんですかねー
スバルも最初からオイル漏れの対策で付けてるとは思えないですよねー
でも、この部品を外し掃除した時は
自分の車は、泥とオイルで汚れてました
コメントへの返答
2025年3月14日 18:10
スバルって、改良をいろんなところで実施してます。
多分、いろんな意見をいただいて、改善したと思う。
アンダーのカバーは、いっぱいありますからね。
しかも、金属です。

プロフィール

「@カン 様
金銀財宝。
何でも鑑定団に是非ご出品を。
跡地見たら、城趾と思いました。
相当な、先祖だと推測致します。
金銀財宝を守るための石垣。
何万石の城主。先祖をお調べ下さい。」
何シテル?   08/19 20:40
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation