• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュタゲ ゼロのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

μ's Live in Theater

μ's Live in Theaterきのうは朝早くから行動開始。目的は1月からμ's ありがとうProjectとして開催してる劇場スペシャル上映μ's Live in Theaterのチケット確保&グッズ購入の為に(`_´)ゞ

朝7時半くらいに出発して小倉のリバウォーク内の駐車場に8時過ぎに到着してソニカを止めリバウォーク内にある映画館Tージョイ前で待機。



オープンしてまずチケットを確保、そしてグッズが売ってる売店に向かい真姫&希のアクリルキーホルダーセットを購入♪(´ε` )



その後夕方まで時間があるのでリバウォークを離れ田川市→桂川町→須恵町→志免町とドライブしてまんが倉庫福岡空港店までやって来て痛Gの時に持って来て手放し損ねたプライズ景品を買取してもらった。
そして店内で



懐かしいラバストや希Tシャツを購入♪( ´▽`)



勿論懲りずにゲーセンのプライズ景品もゲット。



その後は地元に引き返しリバウォークに向かいソニカは第二駐車場に止め再び戻って来た。






劇場内には既にラブライバーな方などが集まっていて売店を再び見たけど真姫&希アクリルキーホルダーセットはまだ余裕がありましたσ^_^;、朝早く買いに行った俺は何だっただろうかと思いつつ入場開始のアナウンスがなりいっせいに並び始め俺は列が途切れるまで待ってから進みスタッフから特典の色紙とフィルムを貰いシアター前に飾ってたポスターを撮影してから入った。

今回のは今まで1st〜6thシングルのPV、アニメ1期2期そして劇場版のダンスシーンをまとめて上映するμ's Live in Theaterであり勿論サイリウムや応援ありのスペシャルステージ上映。他にも今までのライブビューイングやオールナイトでアニメ一挙上映などがあります。

そして持って来てたのぞえりサイリウムを手に持ちいざミュージック スタート♪───O(≧∇≦)O────♪

そして1時間半のμ's Live in Theaterを終えて寄り道も無く帰宅。さすがに劇場版ぶりのサイリウム振りは応えましたε-(´∀`; )



特典の色紙とフィルム。
色紙は劇場版とは大きさが違いしかもそのまま渡されたのはビックリした、けどみん友さんに情報聞いてたから折りたたみ用トートバッグを持参しそれに入れて事無く済んだ。もしバック持参して無かったら帰り雨が降ってたから濡れてたかも知れない。フィルムはMusic S.T.A.R.T!!の場面でした。

では報告終了♪( ´θ`)ノ
Posted at 2016/02/08 22:43:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月31日 イイね!

大九州合同際3

大九州合同際3本日は地元小倉の西日本総合展示場にて大九州合同際3と言う同人誌即売会がありました。

仕事疲れと前回の痛Gブログ書きで昼前まで寝ておりそれから12時過ぎに家を出てGSで給油してから小倉に向かった。

それから駐車場にソニカを止め会場付近のとある駐車場に行き痛車を拝見





























他にもいましたが以前見たのもあり初見の痛車だけ撮影しましたが先週痛Gにいた痛車などもおったりしました!(◎_◎;)

そしてあるあるCityに行く途中でみりんださんとお会いしてあるあるCity内を散策→イベント会場→駐車場に止まってる痛車拝見→ソニカを停めた駐車場に戻りみりんださんと乗せてコロナワールド、ラウンドワン、SABと周り17時過ぎにあるあるCity側にて解散して帰りました。




ゲーマーズで予約してた書籍とラブライブ!のねんどろいど ぷちを購入。
出たのは真姫ちゃんだったけどみりんださんが保険と称して購入しており何と希が出てその場で交換して頂きましたm(_ _)m




あるあるのゲーセンでラブライブ!のミニぱぺをゲット♪(´ε` )




イベント会場にはギリギリな時間に行きとりあえずことにこのプレートを購入。




コロナワールドとラウンドワンはことりクッションとお菓子をゲットと言った感じでこれにて報告終了(`_´)ゞ
Posted at 2016/02/01 00:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月30日 イイね!

痛Gふぇすた にゅ~痛~み~てぃんぐ in大阪舞洲

痛Gふぇすた にゅ~痛~み~てぃんぐ in大阪舞洲書くのが遅くなりましたが今年最初のイベント報告。

まずはイベント前日土曜日仕事終え帰宅し夜8時には眠り日付が変わるぐらいに起き午前1時前には家を出て出発。
外は雪が少し降ってて路面はまだ積雪してなかったのでいつも通りに下道で門司港まで走りローソンで飲み物購入&トイレ休憩。
そして門司港ICから高速に乗り途中休憩や山口県内に少し積雪があったけど何とか無事走行し神戸JCTで通行止めっぽい情報があったので三木小野ICで高速を降りその後近くのGSで給油しナビの指示通りにイベント会場まで下道走行。
会場まで10キロ地点ぐらいにみん友のへるぽさんから会場近くのコンビニに到着したと報告を受けイベント会場近くのローソンに10時過ぎに到着しへるぽさんと合流、そして一緒に会場近場の駐車場に到着した(`_´)ゞ。

会場の天候は晴れてましたが大寒波の影響で風が冷たくかなり寒かったけど多くの痛車が集まっておりへるぽさんと会場内を回っており途中みんカラ見ていたら以前からお会いしたかったビバーチェさんが会場にいる事がわかりメッセージを出してそして初対面♪( ´▽`)







それからビバーチェさんを含め一緒に会場を見て行きもう1人お会いしたい方がちょうど展示してる車に戻っており声掛けたら陸奥亭小隊長さんと初対面♪( ´▽`)















































とりあえずいっぱいあり過ぎたのとみん友さんと楽しく見てたら撮影したのはこれだけでした(>人<;)、他の痛車が気になる方は別の方のブログなどで見て下さい。


その後fugaさんとも合流してちょっとした小隊っぽい人数で行動し会場出て自分の車の所に行き持って来たラブライブ!アイテムを配布したりビバーチェさんとfugaさんの車を拝見してまた会場に戻り痛車を見て回った。

その後ビバーチェさんが撤収し陸奥亭小隊長さんとfugaさんとも別行動となりへるぽさんと2人で最後見て回りイベント終了前に会場を離脱。離脱後はGSで洗車して貰おうと思ってたけど大寒波のせいで洗車機が使えないと言われその後も何件か行ったけど全然駄目だったので日本橋のオタロードに直行。






















持って来たラブライブ!アイテムを買取して貰ったりゲーセンやショップで展覧会してたのを撮影して18時過ぎにはオタロードを離れ大阪滞在しようと思ってたけど大寒波の影響で高速道路が使えなく可能性を思い滞在を止めて帰れる所まで走行してその日は終了した。

次の日は九州と山口県内は高速道路使用不能になり下道でのんびり帰り15時過ぎに関門トンネルを抜けて門司港に帰って来たε-(´∀`; )







そして門司駅近くにあるもじ楽の湯に寄り露天風呂入って疲れを癒し出てからこちらの天候を撮影し自宅に帰宅した。

今回大寒波で色々大変な事もありましたけど
痛車イベントに行って良かったと思ってます、ただ次遠征して行く時は冬場はなるべく避けたいと思ったσ^_^;




今回みんカラでお会いしたい方は色々おりお会い出来なかった方々はおりましたが初対面したビバーチェさんとラブライブかすてらまんじゅうのお土産をくれた陸奥亭小隊長さん、最近イベントでお会いしてるfugaさん、去年の名古屋以来お会いしたへるぽさん本当にありがとうございます。
またイベントなどでお会いした時は宜しくお願い致します( ̄^ ̄)ゞ














ちょっとおまけ




きのうの仕事帰りにセガに寄り新しいラブライブ!プライズ景品とキャンペーンのトレーディングストラップをゲット♪(´ε` )




何と2個ともエリチでありこれで3年生コンプリート(≧∇≦)

おわり

Posted at 2016/01/30 23:27:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

セガのラブライブ!ウィンターキャンペーン

きのうときょうの事を書きます。




きのうは仕事帰り小倉にあるゲーセンに向かいセガのラブライブ!ウィンターキャンペーン!で16日から始まったUFOキャッチャー500円投入して貰えるトレーディングストラップをゲットして来ました。




3000円分使い引換券2枚×1つ貰えるのを3つ貰い今回学年毎に分かれてたので全て3年生を選び見事のぞにこをゲット♪( ´▽`)




勿論プライズ景品も確保(`_´)ゞ




その帰り都市高速を使い普段寄らない山路PAにて休憩、地元都市高速で唯一休憩場所がおり今まで素通りしてたけど今回初めて利用し写真を撮ったりしてから帰宅した。




そしてきょうはラブライブ!かよちんこと小泉花陽ちゃんの誕生日でした。\(^o^)/

昼から雨の中あるあるCityに行き何か無いかなって感じで見て回り




夕方にはゲオに行き最近のアニソンをレンタル♪(´ε` )

そしていよいよ次の日曜日は大阪である痛Gふぇすたに行きたいと思ってます。
まだ行けるか仕事都合に寄るけど行けた場合みんカラで気になる方も来られると思うので是非ともお会いしたいと思ってます。

それと今まで集めたプライズ景品が家に抱えきれない状態になりある程度手放そうと思い当日持って行こうと思うので欲しい物があれば差し上げます。(ただしほぼラブライブ!、なのでσ(^_^;))
Posted at 2016/01/17 23:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

2016年の始まり

2016年の始まりタイトル画像は今年用ラブライブ!カレンダーです。
では改めて皆さん新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

年末年始の休みは楽しく過ごせたでしょうか?俺は充実した休みを過ごしました。

まずは元日の午前中に隣地区の神社へ家族と初詣→スシローで昼食→帰ってから父の車を洗車、そのあと父の車を使って自由行動して終了。

2日は早朝5時過ぎに起床して6時過ぎには家を出発。
目的はハイドラの岡山県観光地バッジを収集する為で門司港ICから高速に乗り中国道を通って蒜山に向かいまずは蒜山高原バッジをゲット。










そしてその周辺で撮影&ドライブ、実は初めて県外でソニカオフ会した地域でありオフ会した場所も探して見たけどハッキリ覚えてなく分からなかったので断念したヽ(´o`;
そのあと何シテル?でみん友のみどリャフカさんからお会いする時間がありますか?とコメントがあり以前からお会いしたいと思ってたので快く承諾し道の駅にて待機。






















そして青ソニカが現れみどリャフカさんとご対面♪( ´▽`)、色々お話しながらお互いのソニカを見たり写真撮影などのプチオフ開催♪( ´θ`)ノ

出来ればゆっくりしたいと思ってたけどまだ二ヶ所の観光地バッジ収集が残っておりみどリャフカさんも鳥取に行く用があると言うので14時半前に解散。

その後は高速で岡山市内まで向かい後楽園の観光地バッジを獲得→県道2号線走って倉敷市の倉敷美観地区の観光地バッジを獲得そして夕方17時過ぎに岡山県の観光地バッジ収集完了ε-(´∀`; )



そして帰る前にたまたま見かけたオタショップに寄り道、その後玉島ICから高速に乗り休憩を取りながら家に帰り2日目終了。

3日は午前中に岡山県ドライブで汚れたソニカを洗車してから友達とSABで合流→コロナワールドに行き友達がゲーセンのプライズ景品でラブライブ!ブランケット&ゆらゆらソーラーのにこちゃんをゲットしたいと言う事でアドバイス&サポートしてやり無事確保&昼食→コロナワールドに車置いたまま歩いて向かい側のラウンドワンに移動→コロナワールドに戻り自分のソニカ1台で今年初めのあるあるCityに移動→それから北九州市内にあるまんが倉庫2件に出没→地元の資さんうどんで食事→コロナワールドに戻り友達と別れて解散→家に帰り終了。

年末年始最終日の4日は午前中親の買い物に付き添い→ベスト電気でiPhone5用画面フィルム購入→セガで遊ぶ→ツタヤでアニメDVDレンタル→皿倉山のケーブル駅で休憩→家に帰宅にて終了。


ラウンドワンにて今年最初のプライズ景品、だかゲットするのに3000円近く使った(-。-;


あるあるCityでガキ使の絶対笑ってはいけない大脱獄24時のガキ使棒がプライズ景品であり1000円でゲット。


セガにてラブライブ!のブロマイド&プライズ景品ゲット、またしてもブロマイドでダブり発生。

元日から4日までに走った距離

いよいよ5日から仕事初めになるけど本年度もどうぞ宜しくお願い申し上げます(`_´)ゞ
Posted at 2016/01/05 01:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「先程無事に帰宅しました。

今回は四の国で一度も訪れる事無かった所まで行って参りました。
久々に長い遠征で走行する体力などがかなり衰えてましたね_:(´ω`」 ∠):_」
何シテル?   08/31 20:54
車の技術や知識は基本くらいしか分からないですがアニメやゲームが好きなオタです(・x・) 車運転中はアニソンやBGMをメインに聞いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル トレジア トレさん (スバル トレジア)
前愛車を長い間乗り続け色々な所が悪くなり維持が困難になり次の愛車候補条件として ・ソニ ...
ダイハツ ソニカ ソニカ (ダイハツ ソニカ)
新車購入から乗り続けてましたけどガタや車検などで費用がかかることになり約11年間頑張りま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation