• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

立派な人身事故ですよね

今年中学に進学した息子の事です。

何時もは雨が降っていたら私が車で送っていたんですが、今朝は小雨だったので用意してあった雨がっぱを着て登校しました。
学区も広いし帰りに雨という事もあるので練習にもなるしと、少し気になりましたがそのまま行かせました。

私も出勤してもう授業も始まっている時間だし、問題なく学校に着いたんだなと思っていたら、、、10頃私の携帯に学校から電話が・・・

実は車を避けて自転車で転倒して怪我はたいした事ないのですが、頭が痛い、チアノーゼが出ているという事ですっ飛んで迎えに行きました。

迎えに行ったら休んだので比較的落ち着いたらしく唇の色も良くなってきていましたが明らかにふら付いていました。
事情を聞くと毎朝自転車のそばギリギリを猛スピードで追い越す青いプジョーとレガシィがいて、そのどちらかにやはり猛スピードで近づかれたので歩道に退避しようとしたら運悪く縁石に前輪を取られて転倒、手足の擦過傷+ヘルメットで頭部強打したという事です。確かに車とは接触していませんが、その車も自転車が転倒したのはわかったはずです。が、本人が薄れる意識の中でその車は猛加速して逃げて行ったというのです。
コレには頭にきまして、息子にもうちょっと頑張れと言って警察に届けました。
そしたらそれは明らかに人身事故で報告は当然と言われました。
つまり、その場で救護するか、怪我が酷ければ警察、救急に通報する義務があったという事です。

明日、同時刻に私と息子と警察で張り込む事にして、急いで脳外科へ・・・
CTなどとって異常はなく、強い脳震盪という事でしたが、24時間は観察が必要という事で明日の朝まで安心できません。

その道は大勢の中学生や高校生が自転車で通学する道路なんですが、中にはギリギリをすり抜けて楽しむ大馬鹿野郎がいるんですよね~
息子が言うには、自転車にミラーを付けてあげてあるんですがそれと相手のドアミラーがわずかにかすった事もあったというのでますます頭にきてしまいました。

もちろん雨がっぱはボロボロ、制服にも穴が開いてしまいましたし。命を救ってくれたヘルメットも良く見ると直径5cmくらい凹んだ形跡があるので、暫く意識を失っていた可能性もあります。当然ヘルメットも買い替えです。
相手が見つかれば全て賠償してもらいますが、見つからなかった場合は、医療費も実費という事になってしまうかもしれません。

この程度で済んで良かったんですが、なんとも腹立たしく、単純に安心できない心境です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/28 22:31:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

梅雨入り
闇狩さん

【今週末開催!6/26〜6/30】 ...
VALENTIさん

チョウゲンボウとその他、野鳥達
CB1300SBさん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2009年5月28日 22:34
まったくふざけたあほが世の中に入るものです…
あきれてものが言えません…

息子さんが無事で本当によかった…
コメントへの返答
2009年5月28日 22:38
ほんとユウスケ無事で良かったです。

相手が見つかればいいのですが・・・
いずれにしても楽しんでいて、転んだの見ても「ざまぁ」とか言ってたんじゃないかと思うとハラワタ煮え繰り返す気持ちです。
2009年5月28日 22:53
なんというか、ひどすぎる話ですね!
憤りを覚えます!!

息子さんに大事がなくて何よりでした

その馬鹿運転手に天罰が下ることを
心から願っています…
コメントへの返答
2009年5月28日 22:57
ブログに上げるのもどうかと思いましたが、怒りのぶつけどころがなくて^^;

とにもかくにも、命に別状なくて良かったです。

運よく当該車両見つかっても、否認する可能性もあるし、ずるい奴だと暫く時間ずらしたり道変えたりするので厄介ですよね~。それこそ天罰が下って欲しいです。
2009年5月28日 23:01
スイマセン。通りすがりの者です…。

ブログを拝見し、余りにも怒りを感じたのでコメントしました。
とにかく息子さんに何も異常が無いことを祈ります。
自分にも娘が居ますが、人事とは思えなかったです。
相手が見つかると良いですね。
コメントへの返答
2009年5月28日 23:05
いえいえ、コメントありがとうございます。

今夜は居間で一緒に寝ることにして息子は寝付きましたが、明日の朝まではやっぱり心配です。
子供を持つ親だったらそんな運転絶対しないと思うので、独身の若造だとは思いますが・・・
2009年5月28日 23:28
ふざけた人間ですね。
こういう話を聞きますと他人事ではないので本当に頭にきます。

車種がどちらか特定できているようですのできっと何とかなると思いますが、もし万が一相手が見つからなかったら、政府保証事業の方に請求してみてはいかがでしょうか?
ドアミラーがかすったならやはり立派な人身事故ですよ。
コメントへの返答
2009年5月29日 0:45
結果的に大事にならなくて良かったんですが、やはり内容を聞くと頭にきますよね。

本当は以前ドアミラーかすった事を聞いていれば今回怪我しなくて済んだかもしれませんけど後の祭りです^^;
そうなんです。目下心配なのは相手が特定できなかった場合の医療費や賠償品についてなんですよね~。そんなうまい保険ってのもないし、自腹できる余裕もないし・・・
出るのはため息ばかり
2009年5月28日 23:33
ヘルメットしていて良かったですね!
全く常識無いヤツは腹が立ちます!!
自分がひき逃げをしたって事さえ解らないんでしょうね・・・

大きな怪我がなくて良かったですが、明日までは心配ですね。
コメントへの返答
2009年5月28日 23:49
ヘルメットはほんと大切ですね。
いやおそらく転んだ事は判ったはずです。息子も薄れ行く意識の中で減速して一気に加速して行ったのは見たと言っていますので、それだけに余計に許せなくて。
2009年5月28日 23:35
息子さんご無事で何よりでした。
読めば読むほど腹がたってきます…!

同じドライバーとして恥ずかしいです。
犯人見つかるといいですね。
コメントへの返答
2009年5月28日 23:51
子を持つ親だったら絶対に出来ないですよね。仮にどうしようもなくて転ばせてしまったらやはり声をかけ、必要な処置はする義務がありますし、私も妻も転んだ時は運転者が止まって声をかけてくれた経験があります。
治安というかモラルや人間育成に問題でもあるのでしょうかね~
2009年5月29日 0:09
許せませんね!

でも、大事に至らなくて本当に良かったですね

うちも、家の前が県道で通学路にも関わらず
猛スピードで走り抜ける輩が居ます

どうにかならないものでしょうか?
国?自治体?への不満は募るばかりです
コメントへの返答
2009年5月29日 0:19
ホント困ったドライバーが多いです。

雨の通学路を通る時は児童に水をかけないようにかなり減速しているのに、平気で追い越して子供たちに水かけてる車とかもいます。息子も一度やられて朝ずぶぬれで家に戻ってきたこともありました。
スクールガードや100番の家などは私も働きかけて実現できているんですが、今の交通事情にあった登下校というのが難しくなってきているのも事実なんでしょうね~

でも、大事にならなくて良かったです。
2009年5月29日 3:04
中学生の通勤路などを猛スピードで走るクルマは何処にでもいます。犯人が検挙出来るといいんですが、難しいかもしれません。

ただ、安全に通勤できる他のルートを考えるとか、その道しかなければ、警察や学校その他に話をして車両の進入禁止措置を取ってもらうなどの対策も必要ですね。

今はお子さんの容態が心配です。早く良くなるといいですね。
コメントへの返答
2009年5月29日 11:09
お陰さまで子供は元気で異常なしで済みました。ご心配ありがとうございました。

一番たちが悪いのはそういう危険行為をしているという事が認識できていないまま車を運転している人が多いという事です。今回の相手もそうでした。
ということでブログも上げましたが無事当該車両を検挙することができました。

また通学についてもほぼ9割が自転車通学なので自転車通行可の歩道を増やしたり、そこを使うように指導するように学校側にお願いしてきました。
2009年5月29日 5:29
息子さん大丈夫ですか?
腹立つ行為ですね。
逃げた車が見つかればいいですね。
なにより息子さんのご無事を願います。

押忍
コメントへの返答
2009年5月29日 11:10
お陰さまで今朝すっきりと起きて異常なしでした。
また、相手も検挙できました。
本人は気付かなかったといっていますがそれはどうかな~?と思いつつも自分の非を認めて謝罪してくれたので悪い相手でなくて良かったです。
2009年5月29日 6:12
切ないです。
息子さんご無事で良かったですが、許せない!

うちの息子も4年前に交差点で車に引かれ、救急車の中から携帯に電話を貰って、どうやって、病院に駆け付けたか覚えていない経験をしています。
(その事故の後、その交差点には信号機が付きました。)

息子さん、ご家族の切ない気持ちお察っししますm(_ _)m

運転手、見つかると良いですね。
コメントへの返答
2009年5月29日 11:14
お陰さまで異常なしですみました。
流石に夕べは徹夜で寝ている息子の隣に付き添っちゃいました^^;

そうでしたか、お兄ちゃんも事故に遭われてたんですね~、結局危険箇所って事故が起きないと対策しない事が多いのは不満ですよね。

相手の車両も見つかりました。詳しくはブログにて

ご心配おかけしました。
2009年5月29日 7:25
うちの子供も同じ事故に会いましたよ~
コブまで作って道端に倒れてた所を私が通りかかったのですが、
証拠もなにもないので実費になりましたが
その後、今度は自転車で横断歩道を渡ってるときに接触されたりいろいろでした。
重症にならなくて良かったですね!
コメントへの返答
2009年5月29日 11:17
本当ですか?自分の子が道端に倒れているのなんて見たら気が動転しちゃいますね。
家の息子は私に似て車キチガイなので色も車種も記憶していたので、今朝当該車両を検挙することが出来ました。

擦り傷、打撲で済んで良かったです。ご心配おかけしました。
2009年5月29日 7:32
後遺症とかなければ良いですねぇ...
人の命に係わる事ですから警察には頑張ってほしいですねぇ...

息子さんに何事もなければ良いですね。
コメントへの返答
2009年5月29日 11:20
お陰さまで頭のほうは何事もなく元気に登校できました。ご心配おかけしました。

警察も3人体制で現場に来てくれて監視してくれました。
大怪我ではなかったとしても自分が危険な運転をしていた事には変わりないので相手のドライバーはかなりきつい口調で注意を受けていましたけど、それは当然ですね。
2009年5月29日 7:51
激キレ!
自分なら追い込みますが…

K察もしばらくその道をパトロールとか
してくれないんですかね?
お子さんも元気になると良いですね。
コメントへの返答
2009年5月29日 11:22
私もマジキレました。
絶対検挙してもらって相手が逃げを打ったらとことん追い込もうという勢いでした。
でもブログにもかきましたが、接触していなくても自分の非を直ぐに認めたので丸く治める事にします^^;

息子も無事です。ご心配おかけしました。
2009年5月29日 10:13
どもども。

フラっと立ち寄らせて頂きましたが・・・

完全に車に非がありますね。
安全な間隔が開けられなければ徐行義務があるのに、スレスレで猛スピードで走り抜けるなんて・・読んでいて非常に気分が悪くなりましたよ。(-"-;)

めでたく捕まると良いのですが・・

最後に・・・
息子さんの体調に問題無い事を祈ってます。

コメントへの返答
2009年5月29日 11:26
コメントありがとうございます。
相手の車両も同時刻に通過して検挙できました。つまり↑のコメ返にも書きましたが、自分が自転車や歩行者から見ると非常に危険な運転をしている認識がないという状態だったようです。
いずれにしても、非はありますので仰るように徐行、停車など義務があります。ですので相手方はかなりきつく警察に注意されていました。

息子はお陰さまで何事もなく起床して無事で済みました。ご心配をおかけしました。
2009年5月29日 20:32
息子さんが無事で何よりです。
でも本当に無事で良かったです。
同じ子を持つ親として人ごとでは
片づけられませんね
自分も同じ立場だったら
張り込んで絶対犯人捕まえます!
コメントへの返答
2009年5月30日 14:59
ご心配をおかけしましたが息子も元気ですし、事故も解決です。
そうですね~。これで怪我が酷ければ接触していなくても因果関係はあるのでやはり相手に責任を取ってもらわなければならないのでなんとしてでも探し出していたと思います。

プロフィール

「プロフィール変更、無期限休止、愛車紹介も削除」
何シテル?   08/24 00:17
荒されて無期限休止します。 日記はそのまま残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation