• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

衣替えですね~

来週から衣替えですね~
私は自家用車&短距離通勤なので目の保養は出来ませんがwww

6月といえば入梅、入梅して嫌なのがここ毎年の雷雨と来雹です。
最低16時間は停められない加工をしているので停電が一番怖いです。
千葉や茨城方面みたいな大きな雹は降りませんがそれでも青空駐車は気になりますよね~

という事で車たちを洗ってあげたいのですが、どうもいまひとつ天気がすっきりしなくてお預けです~

時に発見も、ムーブのシャンパンゴールドオパール?という色ですが、汚れが目立たないんです。2ヶ月くらい洗車しなくても汚れて見えない^^
洗車嫌いな人にはお勧めな色かも^^

さて、そうはいってもいつもはGWにやる暖房器具と扇風機の入れ替えは明日やってしまおうと思います。
石油ファンヒーターを長持ちさせる秘訣は、機器に残った灯油をしつこい位良く抜き取ってしまっておく事です。そのまましまうと次のシーズンまでに灯油が劣化してノズルを詰まらせてしまうからです。
2台あるので抜き取ると1L位廃油が出るんですが、さてどう処分したものやら。
<エコキュートにしてしまったのでボイラのタンクに入れる技が使えないので^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/31 00:08:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

フライング父の日
M2さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2009年5月31日 10:02
廃油結構出るんですね
オイル交換とイメージは一緒?!
コメントへの返答
2009年5月31日 21:18
オイルの上抜きみたいな感じですかね~、デカイスポイトで吸い取ります。
タンクの残油も合わせたら結構な量に^^;ポリタンに入れて放置です。パーツの洗油に使えますからね^^
2009年5月31日 21:23
うもヒーターを今日片づけました。灯油は1Lも抜きませんでしたが捨て方は問題ですね。
コメントへの返答
2009年5月31日 21:28
車の油汚れして部分を綺麗にするのにブラシに付けて擦っても使えますよ。
ただ発火性なので発熱部は要注意ですけどね^^;

プロフィール

「プロフィール変更、無期限休止、愛車紹介も削除」
何シテル?   08/24 00:17
荒されて無期限休止します。 日記はそのまま残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation