• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月12日

オイルキャッチタンク取り付け完了

オイルキャッチタンク取り付け完了 先日のリベンジです。
MCナイロンにて変換継ぎ手を製作しました。
タンクは設置済みなので配管するのみでした。

画像をご覧いただければお判りのようにサクションパイプ側のジョイント処理が・・・後ほどエルボ継ぎ手に変更します。

HKSのサクションRを使用している方であればこの部分は配管を直接接続できるのでエルボは不要だと思います。

ホースが透けるのでブローバイの様子が観察できると思いますので、こまめに観察していこうと思います~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/12 18:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

オイルキャッチタンク取り付け延期・・ From [ お~いお~い北海道~~ほっかいどう~~ ] 2007年6月14日 23:05
実は今日MPVがDラーから帰って来る予定でしたが発進時にステアリングに違和感があった事を営業マンに連絡するとお昼になって連絡が入りダウンサスの関係とは言えないが4輪ホイールアライメントを実施したい・ ...
ブログ人気記事

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

頂きます😊(ミラー番2,112k ...
ゆう@愛媛さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

近々施工し直す予定なのでぜひ🙇
流星@さん

この記事へのコメント

2007年6月12日 19:14
おお~完成しましたね(^^
やっぱりコレ必要ですよね~
さ~て週末・・・
コメントへの返答
2007年6月12日 20:33
ホースバンドとエルボ継ぎ手が残っちゃいましたが完成です~
あのブローバイ見ちゃうとね~。こいつも必須アイテムってことで^^;
2007年6月12日 19:50
ついに完成ですね~(^^)
ブローバイを見ちゃうと装着せずには居られなくなっちゃいますよね~(汗)
コメントへの返答
2007年6月12日 20:34
は~い、完成しました~
仰る通りなんかもうタール?見たいなのが循環しているかと思うと・・・
2007年6月12日 20:38
ネタで茶筒とコカコ-ラの缶でもお願いします(笑)
コメントへの返答
2007年6月12日 20:55
耐久性から言えばコーラ缶ですか?wwwじゃいっちょアクセラにでも
2007年6月12日 22:50
↑最新式でコカコーラゼロの缶で逝きますか!
コメントへの返答
2007年6月13日 12:38
作って送ったらぶんちょうさん付けてくれます?〈爆
2007年6月12日 22:57
SQVのブラケットといい器用に(ノ^◇^)ノノ☆パチパチ
ノン@山梨さんの手に掛かると片手間でなんでも出来ちゃいそう。
敬礼(・◇・;ゞ
コメントへの返答
2007年6月13日 12:42
お褒めいただきありがとうございます。
無い物で自分で作れる物なら作っちゃおう派なのでf^_^;今回のは得意の旋盤仕事だったので楽しみながら作りました~

プロフィール

「プロフィール変更、無期限休止、愛車紹介も削除」
何シテル?   08/24 00:17
荒されて無期限休止します。 日記はそのまま残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation