• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侘寂のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

道の駅阿武町

道の駅阿武町












今年は3年ぶりの夏、広島へ。

2日おきに日本海側の海に出かけるという、ガソリン垂れ流し行動に出てました。

今回は道の駅阿武町をご紹介。

何度もこの辺り通っているのに今年初めて来た感じがしていたら、2014年にリニューアルされた
ようです。

何も期待せずに入ったのですが、鮮魚の安さにビックリ!


カワハギ2尾で350円、中国地方ではハゲと呼びます。サイズ感が分からないかもしれませんが
30cm級です。関東では乾物のイメージかもしれませんが、肝が最高においしいです。
確実にアンキモ以上!!


アマダイ1200円。これは40~50cmくらい。刺身で食べたい。


アジ2尾200円。これも30cm級で刺身かタタキで食べたいです。



謎の切り身。30cmが3枚で100円!!煮物に良さそう。

この他にも40cm級のカサゴが確か800円など、写真を撮っている間に即完売していた魚も。


これは超高級魚クエ。非売品(笑)



道の駅って決して安いイメージが無かったのですが、ここは凄かった。
その他にも温水プール施設なども。

山口と島根の間くらいなので、近くに行った際には寄って見て下さい。







ちなみに11日から18日まで広島にいたのですが、ずっと天気は最高、暑すぎな夏でした~

中国地方、サイコ~。
Posted at 2016/08/20 14:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏休み | 旅行/地域
2016年07月24日 イイね!

電一

電一 














最近、クルマの方も熱が上がらず、かといって他に夢中になる趣味があまり無いため
電動の一輪車を買ってみました。
 

また、これが難しい!!!



これでも昔はインラインスケートでソウルグラインドくらいは出来ていたのですが・・・。

ソウルグラインドとはこういうワザ↑

3日くらい、ちょっとづつ練習して基本的な動きが、やっと出来るようになった次第です。
と言っても、体力が持たないので3日に分けましたが、体力があれば3~4時間で基本的な
動きは出来ると思います。



ちょっとスピード感がない写真ですが、体感的には相当スピード感があって楽しいですよ。

これから片足乗りやバックなども覚えていきたいのですが、前途多難な雰囲気です・・・。




あと、寝起きのままなのでファッションがダサいな・・・・。
Posted at 2016/07/24 12:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電一 | 趣味
2016年07月10日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換







本日、ミセガワさんが店長のeタイヤ秦野店にてタイヤ交換してきました。

いろいろな所で突っ込みが入っていたので、やっと交換です。


今まではミシュランだったのですが、今回はグッドイヤーです。



昔から気になっていたVector4seasons。
このタイヤ何が良いかというと、ちょっとの雪ぐらいでは普通に走れてしまうという事。
しかも高速道路での冬用タイヤ装着時にも高速を降ろされずに走行可能です。

神奈川だとスタッドレス持っていても、いつ履いていいのか分かり難いですし、かと言って
突然の降雪でビビりながらの運転も嫌なので、このタイヤにしてみました。

全てにおいて中途半端なタイヤかもしれませんが・・・。
ちょっと楽しみです。

最後にミセガワさんの雄姿を。



今日はお世話になりました。
Posted at 2016/07/10 19:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2016年05月22日 イイね!

天気が良いので

天気が良いので






天気があまりに良かったので、やっと重い腰を上げて
割れていたアクリルのリアウインドを交換する事に。

外すの面倒かな~?と思っていたのですが、ものの
2分くらい、しかも素手だけで取り外せました。

後はコーキングして中古のリアウインドを乗せれば
終了です。



ただ、どんどんノーマル化していくな・・・。



4WDのステッカーが泣けてくる・・・。


で、時間も余ったのでこれもいつかやろうと思っていた
内装剥がし。



これでリアウインドで重くなった分は余裕で相殺したはず。

Posted at 2016/05/22 14:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年03月04日 イイね!

FSW走行S4-C 2016.03.04

FSW走行S4-C 2016.03.04







年度末の有給消化で今日もFSW行ってきました。

先週久しぶりに走ってタイムもそこそこ良かったのでお浚いついでに。

タイヤも050の295GS12年製をフロント、050の265GS13年製をリアに履き必勝?体制。

で結果です。



なんと撃沈!!

すげー乗れてた感じがしたのですが、全然ダメだったようです。
前回と比べてインフィールド、特にクネクネ区間が良くなかったです。
と思っていたら2セクが良くなかったようです。う~ん・・・

いや、完璧にベスト更新だと思っていたのですが、なんでだろ~。

業務連絡記録用に動画を撮ってみたので、初めてアップしてみます。
ある意味マニアックな動画だと思います。
あ、普通の目的の車載ではないので、普通に見ると白いだけの画面かもです。











Posted at 2016/03/04 18:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

侘寂と申します。 ランエボ6TMEで現在はFSWを主に走っています。 FSW BESTTIME 1‘51‘559 LANCER EVO6TME MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラッシュファクトリー RushFactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 18:23:03
アンダーパネル(フラットフロア)の全貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:18:07

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2014.08.02納車 118500km ATのパノラミック仕様。 壊れないと評判のカ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ6TMに乗っています。 FSWを年に数回走っています。 よろしくお願い致します。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去所有のFD3Sです。 今は無きMINEサーキットをメインで走っていました。 ベストタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation