• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pomeranianの"PURIN" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2014年5月22日

どうも気になる「キュルキュル音」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
朝のエンジン始動時に必ず聞こえる「キュルキュル音」。エンジンが暖まると消えてしまうので、ついつい後回しの修理と思っていましたが、性格上どうしても気になるので本日「ベルト」「テンショナー」「プーリ」を交換することにしました。
2
怪しい「テンショナー」
3
これまた怪しい「プーリー」
4
さくさく交換♪
5
これもさくさくっと♪
6
最後に新品ベルトを張って完成♪セルを軽く回してテンションをかけて最終確認 ! !
7
あとは組み立てだけ ! !
エンジンを始動すると・・・・

最高~! !

し~ずかなエンジンになりました♪

ACコンプレッサー・ダイナモも交換してあるので
暫くは大丈夫でしょう♪

めでたし めでたし 。
8
「おまけ」 で愛犬の名前入りステッカーをリア窓に♪

最高気分の休日でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

またもP1406発生

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

またもP1406発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

茨城県在住の pomeranian です。 通勤や仕事にはメルセデスを使っています。 現在、プライベートで「アストロ」に乗っております。 エル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー アストロ PURIN (シボレー アストロ)
程度良好です♪
日産 エルグランド 日産 エルグランド
故障知らずで良好♪
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
コツコツと整備しています。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。気軽にお声かけ下さい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation