• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<やま>の愛車 [ジープ チェロキー]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

バッテリー補充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
GWの帰省では長距離走行を頑張ってくれたKK37ですが、GWが明けたら忙しくてなかなか乗れないので、バッテリーを補充電しました。

OPC-3000V3を使用して約6時間充電しました。
2
充電前・・・SOH97%、SOC 0%、R=3.96mΩ、755CCA、11.88V、「要充電」

電圧が12.0V以下だと、ほぼSOCは0%と診断されます。
3
充電後・・・SOH100%、SOC98%、R=3.34mΩ、895CCA、12.72V、「バッテリー良好」

回復しました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー補充電

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

00y XJチェロキー エンジンオイル交換と漏れ止め剤の投入

難易度:

00y XJチェロキー スパークプラグ交換

難易度:

リヤブレーキパッド&ローター交換

難易度:

stilettoリヤロアアームに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久し振りに実家に帰省してきました。
ちょっとした長距離でしたが、KKの調子も良く、まだまだ大丈夫なようです♪」
何シテル?   04/30 23:25
<やま>です。車とバイクが大好き。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイド型カーナビ(CN-R300WD)取付け、下準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 21:19:27
ワイド型カーナビ(CN-R300WD)取付け、本編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 21:19:16
ステアリングコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 17:17:21

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
ジープ チェロキー(リバティー)に乗っています。 全国異動を共にする頼りになる相棒です。
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
MC21Sから乗り換えました。 初めてのハイブリッドです。 主に家族が乗ります。
その他 JE-206G その他 JE-206G
GSジャパン株式会社製20インチ折り畳み自転車2018年式JE-206Gです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年式の2型RR-Fです。 主に家内が使用します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation