• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batoh[EZC]の"パトラッシュ" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2006年5月31日

バッテリーを優しく充電してみる【ぱーと3】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いよいよ最終兵器の登場です( ̄― ̄)

前回のACアダプターによる充電で失敗後、多くの事を学びました。
中でも「充電は電圧の高いところから低いところへなされる」という事実は今回のプロジェクトにより初めて知った事であり、ボクにとっては新鮮な衝撃でした。

当たり前だろ!って言わないでね(^^;

で、満を持して登場したのが今回の無線機用安定化電源充電装置です。
電圧は0V~15Vまで可変、電流は最大30Aまで流せます。

(30Aなんて流したらバッテリーは即死するでしょうけど(^^;)
2
まずは前回の教訓を生かして、14Vに設定してみます。

でも、このDM-330MV(安定化電源です)のメーターパネルの目盛りは大ざっぱであまり信用できないんで、マルチメーターを利用して設定します。
ちっこいツマミでは、なかなかぴったり合わせられないからこんなもんでいいでしょう。
3
メーターを電流表示に切り替えてみたんですが、このとーり・・・
0の目盛りの右側に、わずかに針が移動しただけ(^^;
試しに電圧を15Vにしてみてもこのまま変化無し凸

中古だからなぁ・・・故障かもしれませんねぇ(- -;

この間ようやく見つかったマルチメーターの取説では、コイツの測定可能最大電流値は200mAだったんで、現時点では充電電流の測定手段はありません(ノДT)

でも、プッシュ式端子は最大5Aまでしか流れない設計らしいので間違っても過電流の心配は無いでしょう。

たぶん(^^;
4
充電開始、約10分後

なんにも変化見られませんけど(^^;
アワが出てくるはずなんだけどなぁ・・・・

   (- -;

たぶん優しい充電なんで内部の化学反応もゆっくり進んでいるからアワが発生するほどではないものかと・・・

とりあえずこのまま一晩放置プレイしてみます。
5
翌朝測定した比重です。

ぜ~んぜん変わりません(ToT)
ACアダプターの13Vから、1Vも上げたのに充電されないのぉ~凸
たっぷり7時間は経過してるのにぃ・・・(T_T)

ちなみにバッテリーの端子間電圧は12.94Vあったので電気はちゃんと流れていたよーです。

なんで? 不思議です・・・
6
こーなったら思い切って目一杯電圧を上げてみましょう(-"-)

メーターの目盛りは16Vまであったからもしや?
と思ったけどダメですね、コレが限界でした(^^;
7
おもむろにセルを覗いてみたら・・・

と~っても細かいアワがゆっくりと後から後から煙のように昇ってきます!

今度こそ間違いなく充電開始でしょう(^^)♪



さて、いよいよ!

とゆーところで恒例のオヤスミの時間になりました。残念ですが次回に持ち越したいと思います( ̄― ̄)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー🪫充電🔋しました。

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

マフラー延長

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39
パドルシフト 第五話(完結!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 19:57:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation