• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろし。の"Nボ" [ホンダ N-BOX+]

整備手帳

作業日:2013年12月8日

カイワレ先生との嬉しい1日~その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
出来るだけカイワレさんのお手伝いをして・・・と思ってはいたのですが、お手伝い出来たのはフロントドアの内張り剥がしとテールユニットの取り外しのみでした。

情けない(^_^;)
2
そんな間にも作業はどんどん進められ、フロントのドアハンドルが外されました。

こんな風になっています。
3
取り外されたドアハンドルです。
4
ポチガースイッチと同じスイッチをフロントドアにも入れてもらいました。
5
細かい作業が続きます。

リューターでスイッチが入る大きさまで拡張され・・・
6
ハンドルに埋め込まれました。

かなり感動の瞬間でした。
7
これで取り付け・・・ではなく、更に取り付けるための加工が必要とのことで、再び削る作業をされるカイワレさん。

感謝の気持ちと、大変な作業をさせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
8
その3(感動の完成)に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【JF1】エアコンご臨終のお知らせ!

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

オイル&フィルター交換しました

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

【JF1】エアコンご臨終のお知らせ!

難易度: ★★★

エンジンオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月16日 20:47
こんばんわ☆

なんかえらい事に。。。ヽ(´Д`;)ノ
相当な大工事に見えますけど。。。

しかし
カイワレさんて凄いですね~♪
ヽ(´ー`)
コメントへの返答
2013年12月17日 0:34
こんばんは♪

ご覧の通り、かなりの工事であります(;^_^A

カイワレさんの技術、本当に素晴らしくて、自分はほぼ見てるだけ状態でした(^_^;)

ぜひ一度、カイワレさんとの対面をおすすめします♪
2013年12月16日 21:52
以前ポチガーの整備手帳拝見した時に、これは素人には無理だと思いましたよ(^^;
コメントへの返答
2013年12月17日 0:39
こんばんは♪

自分には真似出来ない領域です(≧∇≦)

でも、次の弄りのアドバイス等をもらったので、NボはしばらくLED増設に走りたいと思ってます♪ヽ(´▽`)/

プロフィール

「Are you ready?  今回がラストだぞ~(゚∀゚) http://cvw.jp/b/1666354/47220196/
何シテル?   09/15 21:46
ひろし。です(^^ゞ 山口県の日本海側に住んでいる54歳のおっさんです。 2012年・・・ ひとめぼれでN-BOX+とN-ONEを1度に2台買って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファン・ファンスイッチの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 15:09:47
Aピラー根本カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 23:08:53
バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 22:09:02

愛車一覧

ホンダ N-ONE わんこ黄色 (ホンダ N-ONE)
2018年3月・・・・ 突然の車両火災でNBOXが廃車となった1週間後、縁があって友達 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
ヤフオクで整備済み車両ということで購入するも、届いてびっくりな未整備ガタガタ車両(笑) ...
スズキ グラストラッカー グラトラおれんじ (スズキ グラストラッカー)
2021年9月26日、我が家にオレンジタンクのグラストラッカーがやって来ました。 自分 ...
ホンダ N-ONE わんこ白 (ホンダ N-ONE)
2012年12月納車。 車弄りは自分の手で♪をモットーに、少ないお小遣いでボチボチ弄っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation