• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさ(◎-◎;)の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

ホイールのガリ傷補修とオリジナル塗装をしてみたⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1

って事で《塗装編》

youtubeやら先人の方々の記事を参考に、このあたりを揃えてみました。

シリコーンリムーバー×1 (手持ち)
ミッチャクロン×1    (ネット ¥1,322)
プラサフ×2       (ネット ¥527×2)
ボルドーレッド×1    (YH ¥1,408×1)
ホイールカラー×3    (ネット ¥1,000×3)
ウレタンクリア×2    (ネット 1,955×2)

ボルドーレッドは急遽購入したから、ちょっと高くついちゃった・・・。
(´д`|||)

ちなみに脱脂以降のスプレーは、全てぬるま湯で温めながら使用します。

2
そしたら中性の台所用洗剤で洗浄。
ある程度乾かして水気を拭き取り。

エアバルブキャップはボルドーレッドにするので、取り外しをしてエアバルブをマスキングテープでマスキング。
合わせて、ホイール内側のメーカーラベルもマスキングして、バランスウエイトも取り外し。

シリコーンリムーバーでホイール(内側含む)を脱脂。

ミッチャクロンを薄く2回スプレー。
15~20分乾燥。
(ミッチャクロンは薄くて十分効果があるので、ホイール4本で半分も使いません)
内側は薄く1回で済ませました。

プラサフをホイールの下地が出ないように、薄く4~5回スプレー。
各10分位ずつ間をあけて、最終的には約30~60分乾燥。
(プラサフはホイール4本で約1本半位を使用)
内側はミッチャクロンしてあるので、あえてプラサフはスルー。

プラサフが乾燥したら、800~1000番位の耐水ペーパーで表面を慣らす。
3
プラサフの後に表面を慣らしたら、もう一度ホイールを全体的にナデナデしながら、よ~く観察して違和感がないかを確認。

おいらは違和感が何ヵ所かあったので、再度薄付けパテとプラサフで修正。

修正が出来たら、まずはボルドーレッドをスプレーするので、マスキングテープとコロナマスカーを使ってマスキング。
4
シリコーンリムーバーで再度脱脂。

ボルドーレッドをプラサフが出ないように、薄く3~4回スプレー。
各10分位ずつ間をあけて、最終的には約6時間位乾燥。
(ボルドーレッドは塗る場所も少ないので、ホイール4本で半分も使いません)

最終的なスプレーをしてから、半乾きのうちにマスキングを回収。
5
ちなみにボルドーレッドだけだとこんな感じ。

ホイールの形状的に、若干マスキングがあまかった所からはみ出しちゃいましたが、ホイールカラーをスプレーすれば問題ないのは確認済みだし、明らかな失敗はしていなかったのでこのまま続行。
6
今度はボルドーレッドを残するので、ボルドーレッドにほんの少しだけクリアラインテープ(曲線用)を重ねてマスキング。

まずはホイールの内側にホイールカラーを薄く2回位スプレー。
ホイールカラーをプラサフが出ないように、薄く4~5回スプレー。
各10分位ずつ間をあけて、半日以上乾燥。
(ホイールカラーはホイール4本で約2本半使用)
ケチらないで3本丸々使えばもう少し黒くなったのかな?

今回使用のウレタンクリアは、2液を混合させて5~10分待ってよく振ってから使用するので先に準備。
再度ホイールカラーで薄く最終的なスプレーをしたら、手早くボルドーレッドのマスキングを回収して、ウレタンクリア3回スプレー。
(ホイールカラーとウレタンクリアの間隔が短いので1本ずつ作業)
最初の1回は薄く、2回目はやや艶が出るくらいに、最後の3回目で艶々にする感じで、各10分位ずつ間をあけて、最終的には約1週間乾燥。
7
ウレタンクリアまで終わったらこんな感じ。

ウレタンクリアが半乾きのうちにマスキングを回収。

本来今回使用のウレタンクリアは、ホイールカラーをしてすぐにスプレーをしないといけないのですが、おいらは作業の都合上一気にウレタンクリアまでやれなかった結果、時間が空いてしまっているので作業時間や手順はあくまでも参考程度に。
8
ちなみに、ボルドーレッドのマスキングに使用した、クリアラインテープ(曲線用)は結構優秀でした。

ホルツさんの超曲面用って言う同じような緑色のを持っているのですが、あっちはちょっとの曲面・曲線でも浮いてきちゃうし、何よりキワが若干弱いので仕上がりがいつも微妙だなぁ~って思っていたのですが、こっちは極端な曲面・曲線は厳しいですが、今回のホイールレベルなら十分対応が出来ていて、さらにキワもしっかり出来るのでオススメですね。

さすがニチバン。
やっぱり餅は餅屋ですね。


って事で《磨き&バランス調整&その他編》に続く。
再度言いますが、作業時間や手順は参考程度に~。
(#゚Д゚)y-~~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ裏組&組換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換。

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/1666921/46706107/
何シテル?   01/27 22:08
意外とレアキャラっぽい黒コペンを車屋さんにお願いして、2011年1月登録の比較的距離数も少なく状態も良い個体を探してもらえました もともと工作は好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー あひる隊長パフホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:17:23
TAKE OFF マジックタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:03:47
【11】〈備忘録〉 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 15:21:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
意外とレアキャラっぽい黒コペン (◎-◎;) ハチと違ってコペンは基本外装はいじらない ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
基本的にはノーマルでいく方向ですが、コペン同様よろしくお願いしま~す (´▽`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2. 0Vパッケージでした 実車は一度も見ず完全なカタログ購入でした 12万キロ超えで ...
トヨタ 86 トヨタ 86
素人知識&素人作業で参考になるネタあんまりないでしょうがもしよかったらぜひお友達に~ ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation