• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレジネフ書記長の愛車 [ホンダ リード90]

整備手帳

作業日:2024年9月7日

セルモータ回らねぇ~からの復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セルが回らなくなってキック始動のリード号の復活を目指し9月7日の土曜日やる気を出してみた
2
涼しくなったのは比較論であり、絶対温度は高いと気づいた(笑)
3
たぶん大丈夫だと思うけど
4
以前間違えて購入したスイッチ有ったのでとりあえずセルスイッチ交換
5
コイルOK
6
😱エアクリーナが無い
隅にイカスミカステラみたいな物体が有るだけ、、、と言うことは全部吸われてる?
7
こんなところにスターターリレーが(笑)
まぁ~それだけ壊れる可能性低い部品ってこと?
8
40年前やがな(笑)
1日1回セル回したとして14600回
2回回したら29200回、、、昭和の部品素晴らしい
9
ん~
まさかプラグまで40年前ではなかろうな(笑)
でも、形が違うぞ(笑)
10
にしても暑い
11
めんどくさい
12
もう無理
13
ってことで近所のバイク屋に相談に行ったら、Amazonで部品調達して持ってきてって言われたのでお任せしました(笑)
これ小生の手では入りそうに無いってかリフト無い😵‍💫
14
ってことで翌8日には無事元通り
プラグ変え、キャブクリーナー施行してエアクリ取付けてセルモータ復活して絶好調でカンパーイ🍺✨🍺
ちなみに、これノンアルビールで一番旨い😆✨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換&メーター球交換

難易度:

オイル補充

難易度:

マフラーガスケット交換と補強

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

バッテリー 充電

難易度:

イグナイター交換 その他メンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜久しぶりに流してきました」
何シテル?   05/19 08:45
2025年 サラリーマン人生のラストイヤーを迎えました。思えば高校で就職するつもりで面談臨んだら担任が「えっ?この状態で就職出来ると思ってるの?」人生リセットす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 ブロワーファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:44:15
不明 汎用網戸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 06:44:40
スタッドレスからの戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 15:48:52

愛車一覧

日産 エクストレイル カンちゃん (日産 エクストレイル)
21台目 T30で十分満足していましたが奥がどうしても乗り換えたいとのことでT30から ...
ホンダ X-4 ホンダ X-4
2020年に同僚と2名で立ち上げたバイクチームが現在16名となりツーリングしたりキャンプ ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
22台目 免許を取得し初めて買った車が三菱Λ、それから40年後の現在、縁あって迎え入れた ...
ホンダ リード90 ホンダ リード90
新メンバー加入です。 ほぼ30年前の旧車(笑)みんからに型式登録有りませんでしたがHF0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation