• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月08日

どうもダメだ

H4ミニカ・バンに乗り換えてから、どうもシックリこないのが「シートポジション」なんだよなぁ。。。

最初は慣れるだろうと思っていたけど、「これは慣れない」ということが今日わかった(笑)。

普段は通勤の片道約35分なのでそれほどでもなかったのだが、今日は講習会に参加したので片道1時間強、帰りは寄り道をしてきたのでそれ以上の時間を運転した訳なのだが、シートの座面と各ペダルの高さが自分のポジションには合っていないらしく、1時間近く運転していると腿のあたりがダルくなってくる。
更にフットレストなんて付いていないので、左足が落ち着かないし、仕方がないので床につけていると、これまたなんともイヤな感じになってくる。。。

H3ミニカに付けていたシートに交換する予定はあるのだが、シートレールを加工しないと付けられないので、直ぐには交換できない。。。
早く加工したいんだけどなぁ~。

加工をするにも寸法取りをしておかないとどうにも先に進まないので、寸法取りをしながら交換予定のシートを運転席に置いて(もちろん固定は不可)座ってみたところ。。。「これこれ、このポジションだね」と。

俄然やる気が出てまいりました(笑)。
が。。。いつ完成するかな?。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/01/08 22:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2006年1月9日 2:47
完成を楽しみにしております(笑)

私は意外にこの微妙にアップライトな着座位置と真っ平らシートがジャストフィットしまして、レカロに変えるのをためらっていたぐらいです。

やっぱり乗る人によってずいぶん変わって来るんですね。
コメントへの返答
2006年1月9日 9:29
>微妙にアップライトな着座位置
 (笑)そうですよね。

でも、いいなぁ。。。レカロ(羨)。

私のはレカロではないのですが、純正シートよりは数段快適なので、早く装着できるよう努力します(笑)。

プロフィール

「[整備] #ロードスター NCロードスター純正アルミ ブロンズ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/166816/car/3575474/8041266/note.aspx
何シテル?   12/10 20:29
ノーマルでは気に入らない部分をちょこちょこと手を加えています。 装着したパーツのインプレをお伝えできればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンコンデンサー&コンプレッサ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 23:46:19

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農業には必須の軽トラック、普段使いには不満も多く、特にドライバビリティの向上を目指します。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハンドリング、エンジンパワー、シフトフィーリングなど、どこを取っても不満がない。更にオー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
記念すべきセカンドカー第一号車、ヴィヴィオ・バンです。 スーパーチャージャー搭載グレー ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤用として軽・バンの3台目になります。 今回のミニカは。。。結構イジッてしまいそうな予 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation