• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

またしてもアルミを。。。

またアルミホイールを買ってしまった。。。

しかも、今履いているekの純正アルミと全く同じモノ。
アルミの軽さを知ってしまうと変えたくなるんだな。

なんとなく、「あと1セット欲しいな~」と思っていたのだが、某中古パーツ屋のネット検索をしていたら、引っかかったんだな~。

今履いているアルミも同じ中古パーツ屋の違う店舗から買ったんだった。。。
オークションで落とすよりも確実に数千円は安いハズ。送料はどちらで買ってもかかるから。

さて、今度のアルミはどのタイヤを履かせようか。

第一候補は、これからが本番のスタッドレスタイヤ用。サイズは135/80/13。
今は黒塗りの鉄チンに履かせているが、いかんせん重い。
スタッドレス自体が夏タイヤに比べて重いのだと思うが、鉄チンも重いのだと思う。
多分、市販の鉄チンだと思われ、ミニカ・バン純正鉄チンよりも重いと予想。
これをアルミに変えれば、キロ単位でバネ下重量の軽減になるだろうな。

第二候補は、ミニカ・バン純正タイヤの135/80/13用。
これは、今手持ちのタイヤ+アルミでは「最軽量」の組み合わせになる。
タイヤは細いし、ゴムも劣化しているので、グリップダウンは必至だが、「よく動く足」という意味では捨てがたい。。。一度試してみたい組み合わせである。。。

いや、それとも。。。
スタッドレスの鉄チンを市販鉄チン→ミニカ・バン純正鉄チンに交換。
これでも軽くはなりそうだ。
そうすれば、ミニカ・バン純正タイヤにアルミを履かせられるなぁ。。。

どの組み合わせにしても自分では履き替えられないので、工賃は掛かるわけだし。
もうちょっと考えてみよう。

もうひとつ大事なことがあった。
今度は、何色に塗ろうかな(笑)。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/29 23:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 1:45
純正アルミは私も好きですわーい(嬉しい顔)
造りはいいし、頑丈で、おまけに安い!
            

色はブロンズとかどうでしょう?
アルミサッシ用のスプレーで(・・?)
コメントへの返答
2007年11月30日 7:55
>色はブロンズとか
 ドキッ!
実は考えています(笑)。

アルミサッシ用って剥がれ難いですかね?
ちょっと調べてみますか。

以前、耐熱スプレーを使ったことがあるのですが、全然ダメした。
塗り方が悪かったのか、直ぐに剥がれてきてしまいました。。。
2007年12月11日 23:45
どもです♪

アテクシもek純正履いてまつw

軽くてスポーティなんでつよねこれがw



>>ホイールカラー

デザイン的にラリーテイストで白とかどうでしょ?w
コメントへの返答
2007年12月12日 17:10
いらっしゃいませ♪。

塗装用のスプレーは入手しました。

↑の話で出た「アルミサッシ用のブロンズ」を買ってしまいました。。。

これから塗装予定ですが、どんな感じになりますか。。。

プロフィール

「[整備] #ロードスター NCロードスター純正アルミ ブロンズ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/166816/car/3575474/8041266/note.aspx
何シテル?   12/10 20:29
ノーマルでは気に入らない部分をちょこちょこと手を加えています。 装着したパーツのインプレをお伝えできればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンコンデンサー&コンプレッサ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 23:46:19

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農業には必須の軽トラック、普段使いには不満も多く、特にドライバビリティの向上を目指します。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハンドリング、エンジンパワー、シフトフィーリングなど、どこを取っても不満がない。更にオー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
記念すべきセカンドカー第一号車、ヴィヴィオ・バンです。 スーパーチャージャー搭載グレー ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤用として軽・バンの3台目になります。 今回のミニカは。。。結構イジッてしまいそうな予 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation