• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹のブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

梅雨っぽい空になってきましたね~。

しかしながら毎年この季節は走りたくてウズウズします。

ちゅうかこの季節は毎年走ってるような気がする・・・(自信無し)


今週末も出きれば出動したいのでスケジュールなどチェックしてます。

以前書いた日曜のモビたの走行会はもちろん

一応土曜のDECフリーも視野にいれて準備しようと思ってます。

出きれば土曜のDECに朝から行けるのがBESTですが仕事が忙しいのでどうだろー( ゚Д゚)y─┛~~

最悪土曜の午後のみってのも考えてます。

あまり半日走行なんてしたことが無いんですが足を試す程度なら午後だけでも十分です。

安く済みますし・・・。

土曜は知り合いも行く予定らしく出きればいっしょに行こうと思ってます。

最近常に一人で走ってるので少し寂しいんでww


でも

今の仕事の状況だと土曜出勤は十分にありえることです。

その場合は日曜のモビたで我慢しようと思います。

知り合いは居ません。

しかもジムカメインの走行会なんで浮くでしょうww

しかも1万円(ちょっと高い)

けど走れるだけマシ!!


もうすでに木曜ですが今日か明日中にタイヤの組替えばやらんといかんです。

4本組替え。

出きれば

フロントのRE11も試したい。

新しいタイヤを買う時は取りあえず中古から使うことにしてます。

中古で4本購入

今フロント07ネオバ使ってますが01Rから戻したらイマイチ物足りない

なのでRE11の中古でお試しです。

良ければ新品買います♪


準備?

取り合えずタイヤ組替えくらいか・・・。

あ、燃料タンクが少し滲みモレしてるからそこの修理もか・・・。


今夜と明日の夜雨が降らないことを祈りつつ早く帰れるようにまじめに仕事します(ウソ
Posted at 2008/05/29 17:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記
2008年05月26日 イイね!

来週日曜

誰か~モビたの走行会行きませんか?

MAOってショップが主催する走行会らしいです。

ドリフトは15分/時間の走行らしいですが季節的の十分かと・・・。



最近一人で走りに行くのが寂しいんです(;´∀`)

決してコロナが壊れた時のためではありまへんww
Posted at 2008/05/26 17:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記
2008年05月19日 イイね!

APメインデビュー戦

APメインデビュー戦無事走り終えました。

「トラブル無く走りきる」と言う大きな目標は達成です。


今回はSAB東福岡の走行会に参加しました。

15000円で30分×2回

なんか短いような気がしますが十分でした。

ライセンスをとって月1回の土曜に走りに行くのもいいですが走行会に参加するのも手軽でいいですね。

走行会と言う事で長袖長ズボンにメットと3点シートベルトの超軽装備で走れました。


9時に受付で走行が11:30~12:00、13:30~14:00と走行までにかなりゆっくり時間があるののんびり過ごせたんですが普段ドリフト走行会のせわしないスケジュールに慣れてるせいか少し退屈でした。

コロナのシェイクダウンでしかもSタイヤでの走行は初めて、おまけにAP自体走るのは3年ぶりくらい?なんでタイムの検討がつかず取り合えず初心者クラスで走ることにしました。

速い方のクラスはターボが多くて走り難そうだし台数が初心者クラスの倍くらいだったんで当初こちらのクラスで登録してたんですが変えてもらいました。

練習のための参加参加なんでのびのび沢山はしりたかったんです。


まあイロイロと準備して一応近辺の山でA/Fも確認

さっさと準備が終わってしまい午前中はかなりの時間ボーっとしてました。

コロナに近づいて来る人は殆どいません(爆

みんな今時のかっこいい車を見学してますww

朝のブリーフィングでGTドライバーの人がイロイロアドバイスしてくれて結構参考になりましたよ。

走り方ではなく「タイムの狙う上での走りの組み立て」的な話

流石にプロですね。

納得いく話が多かった。

実は本日一番の収穫だったのかもww


ブリーフィング後15分くらいしてBクラス(速い人達)の走行が始まりましたが取り合えず無視。

最後の点検したり

コース図を眺めて覚えたり(実際こういうレベルですww)

15分くらいしたら初心者クラスのやる気のある連中が整列しだしたので控えめにコロナを並べました。

いや~

すごく見られて恥ずかしいです。

その見方が

「おお~~~~!!」

ではなく

「ええ~~~~!?」

って感じなのは想像通りですww

まあ気にしませんが・・・。


この走行会はコースインしてまずペースカーの先導で一周走ります。

その後ピットレーンに再度整列して3台くらいに分けてコースインさせます。

ペースカーってまともなラインを走りそうなんでラインを見たかったんですが自分も前の車もペースがおそくてまったく見えず(TДT)

自分は第3グループくらいいたので速そうな車の走りを見ようと物色するも速そうのは一番前のグループに・・・。

しょうがないもでSタイヤの感触だけ確かめながら1週周回しました。

ピットレーンに戻ってキョロキョロしてるとなんとなく前がコースインしだしてつられてコースイン(緊張感ゼロです)

同じグループの前の2台はたぶんラジアルでペースも遅そうなんでタイム計測前に抜こうと思ったらいきなり1コーナーで抜けました(抜かせてくれたみたい)

前がクリアに(゚∀゚)アヒャ

ご機嫌で全開走行開始です。

タイヤが温まってない?

そんなの関係ね~!!

初心者なんで。

何年か前に走った時はえらく広く感じたんですが今回は普通でした。

けど車速的な怖さや違和感はない感じで走れました。

なによりSタイヤのグリップ力にビックリ!!

横Gも凄いけどブレーキングの制動距離の短さは驚愕でした。

想像よりだいぶ手前で止まっちゃうww

じゃっかんオロオロしながらもネット動画の車載を見て覚えたコーナーを実際に走るのが楽しい♪

結局なにも考えず1週終了。

「あ~やべ」

と思いつつもタイム計測スタートです。


ホームストレートに入った時点で第2グループの車が結構近づいてました。

これはちょと失敗。

この距離だとクリアラップは取れない・・・。

しょうがないのでそのまま全開開始!!



ストレートがなんか遅い

4速の6500rpm付近から吹け上がらない。

もっさりと加速します。

A/F計見ると11~11.5

小杉・・・濃すぎです。

確認したのにな・・・これは後でわかったんですがAPのメインコースを走ると負荷が凄くて5バルブEGで通常読まないとこまで読んでるっぽいです。

これは今後の修正課題にします。

その調子で「いけいけGOGO」と変なテンションで周回開始。

まあ初心者なんで細かいことは解らなかったんですが

10週くらいして1回もクリアラップ取れずでした。

2周くらい素直に周回できた時のタイムが22秒中盤

あとはコース上でクーリング走行してる車にひっかかって5~6秒落ち

微妙な動きをする上にコロナ自体がパワーがある訳じゃ無いので抜き難いんです。

4週くらいで一番前のグループに追いついたんですがその時点でなんと周回遅れが・・・。

5週目くらいになるとクーリングしてる車と遅いペースで周回してる車がならんで走るので抜き難くてダメ。

後半になると燃料が少なすぎたようで息継ぎ発生。

そんな感じで終了です。


車的には高回転で濃い以外はなんの問題もなかったです。

むしろ安定してたのでびっくりした。

車な的の問題より走り方に大きな問題があるようなので十分だと思います。

あえて直すならロールが凄くて待ち時間が長いのでスタビがあればかなり違う気がします。


1回目の走行後はすぐ昼休みでハヤシライスが振舞われてました。

美味かったです。

関係者全員食べれるそうで凄くいい感じのおもてなしだと思ったんですがなぜか別に用意されてた弁当を取る人が多かったのが不思議。

自分はおかわりしたいくらいだったんですが人見知りなんでできずww


話は飛びますが2回目の走行

内容的には1回目とさほど変わらずです。

温度が上がったせいかクーリングする車が増えた(;´∀`)

クーリングはピットレーンに停車してやっとほしいな。

油温計も水温計も付いてないイケイケ系のコロナは何も気にせず30分フルに全開でしたww

オイルが焼ける匂いがしたのは秘密です。

2回目の走行では少し知恵がついて自分より速そうな車をチェックして近くに並びました。

グループも一番前にグループに並んでクリアが取りやすい状態にしたんですが・・・

クリアが取れたのは何故か2週目だけ

今回は3週目から次々に周回遅れ?が出現。

その後はタイムが期待出来なかったんで各コーナーの練習をしました。

それで2周目に出たタイムが22秒ほぼフラット

予想より遅い(;´∀`)

目標は20秒きりだったのに・・・。


だいぶ前に86のラジアルで走った時とほぼ同じタイムです。

ライジアルの時よりかなり丁寧に走ったんですがタイヤがグリップするんで楽してる感じがある。


まあ今回は様子見と言うことであきらめますが次回は20秒くらいは出したいです。

温度的な厳しくなるけどその条件で20秒くらい走れれば涼しくなってタイム出そうですよね~。

走行会終了後ですが「古い車で頑張ってる」とのことで特別賞の添加剤を頂きました♪

GTドライバーの方からも「がんばって乗って下さい」と励ましの言葉も頂きましたww

片つけ中の写真を取られること数回

以外とコロナが人気でした(自分と同年代の人にww)


最後に

今回の走行会ですが

自分はガチでタイム出すように走ってましたが気持ちよく走ることを目標に参加してる方も多くて実際に走った感じでも攻めなくても普通に少し飛ばして走るくらいでも凄く気持ちいいコースです。

足はEGをいぢってもなかなか走らせる機会が無い人にはお勧めの走行会ですよ。

基本的な気持ちいいです。

普通の町乗りでも十分楽しめます。

パーツの実力を確認できるのも楽しい。

SAB東福岡のフィシャルはそれは働き者で凄かったです。

モータースポーツが廃れつつある今こんなイベントに参加するだけで楽しめて九州のモータースポーツの底上げに貢献できる。

ぜひ一度参加してみることをお勧めします。
Posted at 2008/05/19 11:45:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記
2008年05月17日 イイね!

予感をバカにしてはいけない

らしいww


本日は仕事になってしまい

前に書いた悪夢の件もあり

本日PFに車を預けてタイヤ交換他点検などお願いしてました。


先ほどPFより入電

「EGオイルが入ってない」

(;´∀`)

どうやらセッティングしたころから漏れてるみたいです。(そのころからみてない)

レベルゲージの下ギリだそうです。

( ゚Д゚)y─┛~~

アブナ

急遽ブロックを交換してもらって対処することにしました。

こんなことじゃあきらめない。

APを走ろうとすると毎度イロイロなトラブルに見舞われてどうも嫌われてるような気がするけど今回はしぶとくいきます。

せっかくタイヤも買ったしね~。


それにしても頼んでもいないオイルを点検してもらってモレを発見してもらって助かったな~。

ヘタこいたらブロってるわ。

お礼にメロンパン持って行こう。

Posted at 2008/05/17 11:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記
2008年05月16日 イイね!

悪夢

一昨日は仕事で貫徹でした~。

流石に一睡もしないとなるとフラフラです。

昨日はまとも仕事でませんでした。

PC画面を見ると睡魔が・・・・。


そんな訳で昨日は定時帰宅してゆっくりしてたっぷり寝たんですが一夜あけた今日も非常にきつい!!

体力の回復スピードが落ちてる。

年齢的にしょうがないか・・・。


昼休み後にまったり仕事しててウトウトしていて夢を見ました。

コロナでAP走ってる夢をww

なかなか快調に走っていてストレートのスピードが思ったより速くて驚いてると突然・・・

リアで「ガチャンッ!!」って大きな音がしてリアロック!

1コーナー手前だったんでそのままグラベルに一直線。


ここで目が覚めました。

寝てたのは時間にして数十秒か・・・

その間に悪夢を見るとは(;´∀`)

実は以前夢でみた同じ場所でMTがブローロックして100m看板あたりから直ドリした経験があります。

190Kmからリアロックですww

その時の経験がトラウマになってますな。


前期デフがめげないか心配してたんでそれもあるかな・・・。

結局土曜まで仕事になってしまったんでゆっくり準備は出来ないけど軽く点検はしておこう。

怖い目にあわないように・・・



Posted at 2008/05/16 16:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記

プロフィール

「足に平蔵のデカチンをのせられ中です。」
何シテル?   06/04 09:12
ドリフトたのし♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在製作中です。 EGとMTは載りました♪ あとは7.5インチホーシング製作やEXマニ製 ...
その他 その他 その他 その他
フレンチブルドッグ ブリンドル&ホワイト オス 2008/2 生まれ 癒し犬 女好き( ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
■エンジン AE101搭載(灰色ヘッド) ハイコンプ バルタイ変更272/264 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
水面下でじっくり進行中だす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation