
昨日の仕事帰りにコロナ用のフライホイルを届けにお店に行くとすでに乗ってた(゚Д゚;
早っ!!
しかも配線の処理も途中まで終わってた。
イロイロ寸法を計測してたとは言え思ったより普通にのってます。
画像が暗いので解り難いと思いますがリアデスビのまま乗せてます。
コロナはバルクヘッドで大きな凹みがあるんで
「調度デスビが入るかな~」
とは思ってましたかおしい!!感じです。
恐らくEG位置を10~20mm下げればばっちり入りますね。
無加工でいけます。
しかしながら自分の場合はかなり車高が低めで特にコロナの場合クロスメンバーと路面のクリアランスがかなり狭く余裕がないのでEGを下げるのは止めます。
バルクヘッドを若干叩けば済みそうなんでそちらを選択するつもりです。
どちらかというとEGよりEXマニに方が問題が多い・・・。
いわいるN2レプリカを使うんですが86でも叩かないとボディにあたるこのEXマニ
他車種に使って当たらない訳がないです。
運良くと言うか横幅が広いコロナは横方向に余裕があるので逃げてますがフロアには直撃ですね~。
フロアは親のかたきの様に叩きまくらないといけません。
フロアの形がかなりいびつの凸凹が多いのでマフラーもほぼワンオフになりそう。
車高的な問題でマフラーを上げ気味つけれるのはラッキーだと自己暗示をかけてがんばって作ろうww
マフラーは86用のデフ上60φをキープしてるのでそれを切った貼ったですね。
マフラーがほぼ新品なんでちょっと勿体無い気が・・・。
今日MTを積んでみて正確な位置だしをするみたいなんで仕事が早く終わったら見に行ってみます。
あ、111用のISCV探さなきゃ・・・。
Posted at 2007/10/30 09:10:54 | |
トラックバック(0) |
大人のおもちゃコロナ号 | 日記