
うちのべんじいさんです。
17歳
今年の夏までは元気満点でしたが秋くらいから調子を崩してとうとう介護が必要になりまし
た。
歩けなくなってしまった・・・。
今はリビングで悠悠自適の隠居生活中ですが食事はスプーンであげないと食べません。
トイレは定期的に庭まで抱きかかえて移動。
結構大変です(ほぼ親がやってるけど)
太宰府に移り住んでからずっといっしょに暮らしてきたんでもっと長生きしてほしいですがそろそろヤバそうです・・・。
このまえ外にあった小屋から家の中に移動したときはあまりの軽さにびっくり!!
最近は本当に食が細くて息使いも荒い。
お医者さんは「もう動けなくなったり苦しそうな犬は薬で死なせてあげることが犬のためになるかもしれない」と言ってました。
たしかに会話が出来のでどれだけ苦しいのかも良く解らないんで一理あるかもしれませんが今のところたまに発作的に苦しそうにするだけなんでそこまで考えられません。
せめて余生を快適に過ごさせたくてリビングに入れました。
今までずっと外だったんで初め戸惑ってましたが今は猫といっしょにのんびり寝てます。
快適生活を満喫して欲しいです。
で
ガレージの話ですが
ココの話はどうも成立しそうにないです。
出資頭がなんか話をどんどん変えてるんでちょっと信用出来ない。
色々都合があるんでしょうが振り回されるのはごめんなんでやはり個人的に動くことに決定です。
そうと決まってからまた物件探しを復活しましたが今までの感じでは倉庫的な建屋を個人で借りるのはほぼ無理ですね。
料金が高いしそもそも物件がない。
テナント的なあつかいの物件は個人には貸し渋りするし・・・。
こういう時に地元じゃないと情報が入らないんで大変ですね。
地元だったら知り合いが勝手に探してくれてお得な物件が発掘されたりするんですけど。
無いものはしょうがない。
他に方法を考えます。
手っ取り早そうなので土地を買うもしくは借りる。
これなら場所の選択肢も大幅に広くなります。
しかし買ってしまうのも後のことを考えるとどうかと・・・。
最終的にのこった土地賃貸で色々探してみました。
地目の関係で建築出来ない土地は結構安く借りれるんですね~。
色々探した結果一つ良さそうな物件があってその土地をベースにガレージ化する予算を検討中です。
もちろんりっぱなガレージを作る予算はありませんww
防犯のために囲いと部分的に土間、水道、電気、トイレ、部分な屋根
これらをどうすればお金をかけずに作れるか業界のつてを使って勉強してます。
知り合いのゼネコンの社員に頼んで下請けの業者さんに一式で相談した方が早いかな?
場所的に今の家からも新居からも車で10分以内
徒歩圏内にコンビニ、バス停、食べ物屋さんあり
そしてなんと言っても廻りに住宅が無い!!
正確には住宅に囲まれた土地ではあるんですが一番近所でも200mははなれてます。
これなら作業も遠慮無く出来ます。
なんとなくリアルになってきたガレージ計画ですが目標3月完成なんでちまちま進めて行きます。
まだまだ計画段階なので筑紫野付近のガレージ情報があったら教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2008/12/12 11:29:11 | |
トラックバック(0) |
好きなこと | 日記