• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

ホーシング

もしかするとラッキー続きかもしれない・・・。


EGとMTに関しては黙っていてもPROFITSにて作業が進む訳ですが

足廻りは自分の担当なんで早めに調べておく必要があります。

2週間後には走らせたいんで出来るだけ早めに行動。


今のコロナの駆動伝達経路の組み合わせは

AE101EG

AE86MT

AT140ペラシャ

AT140ホーシング

な訳ですが

このAT140用のドラムホーシングはフランジやサイズを見る限り6.7インチではないか?と思ってました。

当初86用ホーシングを使うつもりでしたがイロイロ合わせてるうちにこのホーシングのままLSDだけ入れ替えれば使えるかも・・・と思いだしました。

それで今日調べてみたんですがAT140のLSDはどうも6.7インチで間違いないみたいです。

6.7インチで年式からいくと恐らくAE86前期でいけるっぽい。

まだあけて確認してないですがおそらく大丈夫ではないかと思います。

6.7インチの前期が使えるならファイナル4.555を組んだケースだあるんで手っ取り早い。

ケースがそのまま使えれば最高ですがね~。


コロナの廉価グレードなんでブレーキはドラム

しかもリアにスタビはありません。

ドラムに関しては走行が少ないお陰か?物凄く効くんで心配なんですがスタビは付けたいな~。

86のスタビを外して走ったことがありますがかなり・・・だったんで。


あ、リアの強化シューとか無いかな~。

調べてみよ。

楽しい♪
Posted at 2007/10/30 11:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記
2007年10月30日 イイね!

すでに乗ってたし

すでに乗ってたし昨日の仕事帰りにコロナ用のフライホイルを届けにお店に行くとすでに乗ってた(゚Д゚;

早っ!!

しかも配線の処理も途中まで終わってた。

イロイロ寸法を計測してたとは言え思ったより普通にのってます。

画像が暗いので解り難いと思いますがリアデスビのまま乗せてます。

コロナはバルクヘッドで大きな凹みがあるんで

「調度デスビが入るかな~」

とは思ってましたかおしい!!感じです。

恐らくEG位置を10~20mm下げればばっちり入りますね。

無加工でいけます。

しかしながら自分の場合はかなり車高が低めで特にコロナの場合クロスメンバーと路面のクリアランスがかなり狭く余裕がないのでEGを下げるのは止めます。

バルクヘッドを若干叩けば済みそうなんでそちらを選択するつもりです。


どちらかというとEGよりEXマニに方が問題が多い・・・。

いわいるN2レプリカを使うんですが86でも叩かないとボディにあたるこのEXマニ

他車種に使って当たらない訳がないです。

運良くと言うか横幅が広いコロナは横方向に余裕があるので逃げてますがフロアには直撃ですね~。

フロアは親のかたきの様に叩きまくらないといけません。

フロアの形がかなりいびつの凸凹が多いのでマフラーもほぼワンオフになりそう。

車高的な問題でマフラーを上げ気味つけれるのはラッキーだと自己暗示をかけてがんばって作ろうww

マフラーは86用のデフ上60φをキープしてるのでそれを切った貼ったですね。

マフラーがほぼ新品なんでちょっと勿体無い気が・・・。


今日MTを積んでみて正確な位置だしをするみたいなんで仕事が早く終わったら見に行ってみます。


あ、111用のISCV探さなきゃ・・・。
Posted at 2007/10/30 09:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記
2007年10月29日 イイね!

すこし進んだかな~

すこし進んだかな~土曜は自宅にて鍋&飲みでした。

みんな当日帰りで飲めないのでねぎくんとさしで飲んでましたが・・・

5合瓶1本で沈没しやがった。

2.5合か~最近の若いもんは・・・ww

微妙に飲み足りない感じでしたが大人しく寝ました。



日曜は7時から起床

9時までマンガ読んでww

11時にねぎくんとマック食ってから作業開始!!


MT降し

EGマウント摘出

オルタ&ブラケット摘出

上記洗浄

でもって塗装他


の作業をじみーに夕方までやりました。

コレで自分的に必要は作業はほぼ終了かな~。


あとはEG乗っけて細かい作業です。


EGはほぼ出来ました。

自分にしては新品部品を多用したんで綺麗でうれしい

AE101 ①

水のパイプ類も新調しました。

ピカピカ♪

AE101 ②

3Aは降りちゃってるんですが異常に綺麗でした・・・。

走行30000キロだから当たり前か。

ボディはやっぱり汚れてる



そしてちょっとショックだったのがこの錆び

EG ROOM ①

EG ROOM ②

見た目ほど深刻じゃないんですがビックリしました。

表面が錆びてるだけなんで錆び落しして処理します。

ブレーキフルードが漏れてたらしい・・・気づかなかった(゚Д゚;

そしてコレは珍しい3A用4速MTです。

3AU-4MT

3Aなんでレリーズの向きが逆ですがそれ以外はほぼ86用と同じですね。

86の4速MT仕様に使えるかも・・・誰チャレンンジして下さい。


そんで今回一番の収穫はペラシャの件

86用とコロナ用を比較してみたんですが長さは全然違います。

しかしスプラインとフランジの形状寸法とも86とまったく同じです。

86のロングバージョンのようです。

と言う事は

86MTとホーシングがそのまま使える!!!

ペラシャを加工するのは面倒なんで助かりました。

ついでに言えばコロナのホーシングのデフが6.7インチだったらいいんですけど。

もし6.7インチで前期・後期のどちらかが使えればホーシングはそのままのドラムブレーキのままでいこと思います。

コロナはブレーキは凄く効いてたんでAPあたりをまぢ走りしない限り問題ないでしょう。

コントロールアームを加工する手間も省けるし。


今週EGが乗ってハーネスなんかやる予定です。

Posted at 2007/10/29 11:35:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記
2007年10月27日 イイね!

ホイルナット

ホイルナット久しぶりすぎるRE85の話ですww

あんまり進んでませんがどうにか4to5チェンジャーを1台分GETしたのでホイルを試しに履かせる算段中です。

4to5はもちろん中古で買いました。

新品は高くて買えね~。

んでやっぱりニッサン用なんで

ハブに固定する薄ナット(正式名称知りません)が1.25で合わない。

ハブボルトを交換することも考えましたがなかなかジャストサイズが見つからず

やっと見つけたら1本630円と結構高い。

16本で10,080円

・・・・高いorz

今度は薄ナットを探す

やっと見るけたんですが高さ的に使えるか良くわからんな~。



お値段は1個500円(;-_-)

コレも高いな~

足元みてるな~

けど8,000円なんでボルトよりはいくらか安い

しかも一万円以内だと安く感じる(謎

まだ注文はしてないですが一応こちらを使う予定です。


そしてもう一つ必要な物

日産用1.25ピッチのナットです。

ここ何年も日産車で走ってないのでナットが無い。

新規購入します。

今まではスチール製の貫通ロングタイプの17mmと使ってました。

塗装品なんで結構錆びること以外は不満なく使ってきましたが・・・新たに買うとなると高い。

しかも今回は5H化するので20個と予備4個の24個

安いもの探したけど6,000円くらいになります。

高い(゚Д゚

貧困にあえぐサラリーマンとしてはちょっとでも節約したくいろいろ検索してみると

今はショートタイプ貫通で17・19ミリってのがあるんですね~。

ホイルナットのことなんて10年くらい気にしてなかったんでイロイロ調べてビックリです。

昔はショートタイプの貫通のイメージは


精度が悪い

すぐゆるむ

ディープケットで締め難い


そんなイメージがあったんですが画像のツバ付きタイプってのが良さそうですね。

これならインパクト+ディープソケットでも奥に逃げないから締め易そうだし

メッキも綺麗

そして安い!!

メッキによって値段が違うみたいですが50~90円

これなら後悔しても買いなおし出来る金額ですね。

ナットの高さが無い貫通はすぐ緩むイメージがあるけどコレはどうでしょうか?

ためしに使ってみようと思います。






Posted at 2007/10/27 11:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦闘機製作中 | 日記
2007年10月27日 イイね!

おすすめスポット

何時の間にか地図機能がついてますね・・・前からついてたのか?

まったく気づいてませんでした。

住所が解る店は一応地図登録しました。

Posted at 2007/10/27 11:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議なこと | 日記

プロフィール

「足に平蔵のデカチンをのせられ中です。」
何シテル?   06/04 09:12
ドリフトたのし♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  12 3 456
78 9 1011 1213
14 1516 17 18 1920
21 22 23 2425 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在製作中です。 EGとMTは載りました♪ あとは7.5インチホーシング製作やEXマニ製 ...
その他 その他 その他 その他
フレンチブルドッグ ブリンドル&ホワイト オス 2008/2 生まれ 癒し犬 女好き( ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
■エンジン AE101搭載(灰色ヘッド) ハイコンプ バルタイ変更272/264 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
水面下でじっくり進行中だす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation