• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

早速飲みに・・・

給料出たからと言って早速飲みに行く浪費家の竹です・・・こんにちは。



やい~~~~~~~




久々の




熱燗は






ウマス





しかし月桂冠しか置いてないのはどうかと思う・・・


けど美味かったからいいか。

会社の近くなんでよく行く店ですが最近有名になって客が増えてウザいな~。

美味い店はしょうがないのか?

海老が有名なんで自分は飲んで家族は美味い!!家族連れなんかにもお勧めです。

お勧めスポットにUPしときますね~。

ちょっと遠いですが近くに100P沢山あるので運転手がいる人はよいです。
Posted at 2007/10/26 11:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きなこと | 日記
2007年10月24日 イイね!

KSRで通勤!!

久しぶりにKSRで通勤しました~。

いや~~~

楽しいね。

「ちょっと寒いかな~?」

と心配してましたが以外と快適でした。

先週末に風邪をこじらす原因になったと思われるクラッチ廻りの交換作業。

寒い中で深夜までかかって終わらせました。

バイクをいぢるのは初めてなんでいろりろ戸惑いましたがどうにか完了!!

試乗してみると水漏れ・・・。

シール材で強引に治して再度試乗

今度はオイル漏れ?

なんか混合オイルが微妙に漏れてる?

調子にのってタンク一杯にオイルを入れたのがダメだったのかな~?

まあ他は大丈夫そうなんでOKとします。


そんな訳で今日の久しぶりの通勤でした。

クラッチは強化に交換

ついでに錆びてたクラッチワイヤーをステンに交換しました。

交換したクラッチのスプリングが結構硬かったんで

「クラッチ重くなるかな~」

なんて思ってましたが逆に激軽です。

錆びてたのが原因でしょうか。

かなり楽チン操作です。

それに加えて今までかなりクラッチが滑ったらしく



怖いくらい速くなったww



油断するとウイリーしそう。

高回転でクラッチが滑ってたのであまり回してなかったんですがキッチリ回して走ると車速も結構上がるますね~。

すぐよわキロいっちゃいます。

自分にはオーバースペックかも(汗


お陰で車に追いかけられて怖い思いはしませんが・・・


通勤してみて混合オイルをチェックしましたがそんなに減った感じはないです。

取合えず様子を見ます。

クラッチ廻りの交換で不満の無い状態になったと思ったんですが

通勤でがんばって走ると


やっぱうるさい


2ストなんでこんなもんかもしれませんがもうちょっと静かにしないと深夜帰った時にかなり迷惑になりそうです。

今付いてるサイレンサーがNSR80用?か何かを溶接してるらしいんですが恐らく社外品と思われます。

ノーマルのするのはちょっとな~

けど静かにしたい

125ccクラスの純正品ならパワーも落とさず静かになりますかね~。


ヤフオクで物色してみよ。


Posted at 2007/10/24 17:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2007年10月23日 イイね!

オートワークス

いつだったか?

もう忘れるくらい前(たぶん8月)オートワークスにイベント告知のメールを送りました。

もちろん12/2にハチロク重視走行会の・・・。

今月号はもう発売になってるらしいんで載ってるかチェックしないと。

けど意外とすぐ売り切れるオートワークス。

先月も買いそびれた。
Posted at 2007/10/23 13:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議なこと | 日記
2007年10月22日 イイね!

意表をつく攻撃

昨日から風邪?で頭痛が酷いなかコロナの86ホーシング化に挑みましたが・・・

合えなく挫折



長さは86のものとほぼ同じだったコントロールアームですが

よ~~~く見るとブッシュが違ったorz

デカイ!!一回り

ボルト系もデカイ

車重が思いからかな・・・?

コントロールアームを86用の変更した方が今後パーツに困ることがないのでその方向でいくんですがボディ側のブラケット穴がデカイ。

全て86パーツを使うとガタで出ます。

穴を小さくしないと・・・

ちゅうことで厚めのワッシャーを溶接するか86用のブラケットを切り取って溶接するか

どちらしても溶接が必要なんで挫折しました。

取合えず溶接機が届くリフトまで移動するためにコロナホーシングに戻して終了。


なんか作業の進まない1日でした・・・。

あ、EGはほぼ終了してます。

0.5mmオーバーサイズピストンと面研以外は何も触らないで組み付けしました。

走るかな~?
Posted at 2007/10/22 11:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃコロナ号 | 日記
2007年10月19日 イイね!

ジムカ

昨日の続き・・・

ちょっと色々調べてみました。

PD-CUPは残り2戦

11/17と12/30

S-CUPは止めときます。

内容がいまいち良く解らないんで。



PD-CUPだと11/17に参加することになると思いますがコロナは間に合うか?

微妙ですがたぶんギリ?

ナラシがどうにか終わるくらいでしょうか?

足は調子をみる程度しか出来ないですね~時間的にも金銭的にも

けど86に使ってた時は結構乗り易かったから大丈夫かな?


まあコロナで走ったとして

今までのリザルトを見るとラジアルの速い部類の人が10~13秒くらいなんで12秒台を狙いたいですがリアに新品導入しないと無理かな~って感じです。

07ネオバは在庫結構ありますがグリップで期待に応えるほど溝がないし乾いてる。


けどな~


自分は毎年元旦のモビタの走行会に参加してるんですが基本ドリフトで走ってます。

ちょっと余興でグリップで走ったりするんですが今年は2本走りました。

1本目はコースを間違って×

2本目はうまく走れましたがフロントタイヤの溝がなくてブレーキを踏めませんでした。

リアタイヤはナンカン?

これでも16秒は出たからまともなタイヤ使えば2~3秒は縮まるだろうとという予測です。

路面温度もいいしね。

けどその時の使った車は304/288の仕様で凄く乗り難かった記憶があるけど速いのは間違いないんです。

101のノーマルで車重が思いコロナや111の大ちゃん号のパワーとの差もあるからよくわかん。


たま~にしかグリップで走りませんがたま~に走りためにグリップ用のラジアルタイヤを導入しとくのもいいかな~。

どうせ走るならそこそこいいタイム出したいし。

中古タイヤ使わずに自分に言い訳出来ない状況に追い込みたいし・・・。

ジムカ的に冷間からの1発勝負ならやっぱ01Rかな?

せっかくなんで15吋でww

ドラシャ折れないか心配ですが(゚Д゚;

Posted at 2007/10/19 10:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足に平蔵のデカチンをのせられ中です。」
何シテル?   06/04 09:12
ドリフトたのし♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  12 3 456
78 9 1011 1213
14 1516 17 18 1920
21 22 23 2425 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在製作中です。 EGとMTは載りました♪ あとは7.5インチホーシング製作やEXマニ製 ...
その他 その他 その他 その他
フレンチブルドッグ ブリンドル&ホワイト オス 2008/2 生まれ 癒し犬 女好き( ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
■エンジン AE101搭載(灰色ヘッド) ハイコンプ バルタイ変更272/264 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
水面下でじっくり進行中だす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation