
なので画像がないです・・・。
クリスマスイブ
こっそり走りに行きました。
モビタに行ったんですが終日フリー走行!!
これは沢山練習出来るはず!!
ケドタイヤもお金も無いので午後だけで我慢!!
と張り切って行った訳ですが・・・
だいぶ凹みました(´Д`)
コロナ号
まったくコントロール出来ずorz
車高は前後10mmUP(妥協の限界)
ストロークを確認してショックのバンプは無くなりました。
しかしバネ側のバンプラバーを外すとヤバそうなんでそのまま走ることにしました。
気分的には前回・前々回よりは「絶対乗りやすいはず!!」と確信してたんですが・・・
スピンしまくり
3年分くらいスピンしました。
左右の車高が揃って若干前荷重になったせいか進入でのきっかけ作りはかなり楽になってます。
しかしそこから後が辛い。
ちょっとでもアクセルを多めに開けるとケツがフロント追い越しちゃう。
最終コーナーは400馬力のターボ車のように踏まないと無理。
1コーナーは必至にカウンターを合わせるけど2コーナーの振り出しでちょっとでも角度をつけ過ぎると一気にスピン。
2コーナーで微妙に角度調整して3コーナーに入れてもケツが止らない。
なんじゃこりゃ(゚Д゚
結局1度もまともに走れなかったんです。
今までまともじゃない足の車ばっかり乗ってたからある程度乗れる自信があったのにその自信は昨日1日ですべて消し飛びました。
かなり凹んでます。
自分がコントロール出来る領域じゃないんです。
こうなると車が悪いのか自分に腕が悪いのか解らなくなりますね~。
リアはいまだにバンプタッチしてる感覚は残ってますが車高を上げて悪くなるのが不思議です。
そして今回物凄くきになったのでフロントのふらつき。
ドリフト状態でフロント接地感があいまいです。
無いならないでどうにかなるんですがあったり無かったりは辛いです。
迷いながらショボショボ走ってたせいで少し土手を登りましたww
フロントスカートとフェンダーちょと曲がり
4年ぶりにぶつけました。
しかもモビタでの土手登りは初体験です。
スピンになれて目では反応出来てたのに車がまったく止らなかった・・・。
EGは絶好調なの・・・
もう一度アライメントやストロークを確認してみよう。
コントロールアームも強化ブッシュにかえてみよう。
もう一度デゼロから再確認してみます。
Posted at 2007/12/25 11:48:13 | |
トラックバック(0) |
大人のおもちゃコロナ号 | 日記