やっぱり気になるメール・・・。
しょがないので電話してみます。
何時もの感じでローテンションで電話に出る大チャン。
よく覚えてないですがたしか・・・
「大変申し訳御座いません!!GSの寄る都合などでどうしようも無く鳥栖から高速に乗ってしまいました。お手数ですが急いで追い付いて頂けますか?」
って感じで話しました。
大体いつも待ち合わせ場所に微妙に遅刻して来る(ような気がする)大チャン。
自分が奇跡的に忘れてた日に限ってばっちり来てるってどうよ?
一つ面倒な仕事を片付けてww再度モビタに向け出発です。
関東での走行会参加を体験した自分には脅威的な近さでしかも高速走行時間約40分で到着!!
近いな~九州はいいでしょ。
高速を降りてから下道を移動中にみどちゃん号発見!!
しかし軽くスルーww
その後後方でおいさん二人が絡んではしゃいでる・・・けど自分は無視。
高速を降りて10分ほどで「
モビリティ大牟田」に到着!!
結構台数来てるな~。
その後早めに受付を済ませて準備して走行となりました。
一発目の走行でたかしくんが横に乗ってショートコースを走行しました。
初めて乗る車なんで試し試し走ってみるもののハンドルの重さがハンパね~(汗
重ステは久しぶりですがこの車は重い!!
しかもシートポジションがダメで頭はガンガン当たるは手は遠いはで「乗れるかな~」と心配になりつつ試しに蹴ってみる。
ガタン!!
とシートが外れてウイリー状態に(大汗
完全にハンドルから手が離れましたww
どうにか止まりましたがびっくりした~。
結局1回目に走行はまともに一周出来ないまま終了しました。
この時の画像は・・・たかしくんが持ってるんでUP希望ww
その後もシートを固定し直してポジションを下げるも更に遠くなったハンドル+超重ステに自分も623も肩が脱臼寸前です。
フロント側のステーはこれ以上下げられないのでどうしようか悩んでました。
「まさかドリル持って来てる人おらんよね~」
と諦めムードの時になんと!!
ドリル持ってる人発見!!
しかも主催の蓮さんww
以前ドリルが必要になったことがあったらしく持参してるらしい・・・助かった。
これでやっとまともに走れる様になったけど午前中の走行は終了です。
昼からは通常の正周りでメンバーと絡みたかったんですが623とダブエンしてたんで自分はミドルへ移動しました。
一人走行でしたが久しぶりに86は楽しかった♪
やっぱり86は独特の楽しさがありますね。
結局サルの様に走りまくり3時くらいには体力的に終了しました。
午前中の脱臼寸前事件が効きすぎて後遺症が残りましたww
走行終了後は楽しい「終わりの会」
蓮さんとこの走行会はこれがたのしいんです。
じゃんけん大会やビンゴが表彰など・・・しかし今回は商品を1つもGET出来ず撃沈しましたww
見学に来てたとどけんの方が沢山貰ってた(怒
久しぶりにハッスルしたおいさん達はへろへろ。
夜行われる「大チャン新築祝い&反省会」のために早めに帰りました。
高速の渋滞情報を調べると・・・鳥栖から30km!?
意味不明じゃ。
意外と混んでなさそうな下道をジモティー?アロハの案内で爆走。
以外にも1.5時間で筑紫野の秘密基地に到着しました。
高速使った人達はどのくらいかかったんやろか?
家で飲みの準備などしてお次は大チャンの家に移動します。
しかしこれまた渋滞(汗
渋滞回避するため都市高+下道で移動してまたまた1.5時間。
大チャンの新しい家に着いた時はすでに21時でした。
移動だけで3時間もかかってしまった。
通常1.5時間あれば十分なのに・・・。
年齢的に疲れを隠せませんが空腹(アルコールが)なんで準備開始して夜の部突入で~す。
つづく
Posted at 2009/09/25 10:40:54 | |
トラックバック(0) |
好きなこと | 日記