• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月30日

2021年10大ニュース(6位〜4位)

 きょうは6位から4位までを、当時の心境などをあれやこれやと振り返りながらだらだらと綴ります。


【6位 念願の品を手に入れる(2月)

 これもちゃんと、当時の模様がおおむねリアルタイムで書かれていますね。たまに、結構な大事件のくせして、たぶん書くヒマがなかったとかの事情によって、当時は何も書かれなかったりすることがあるのですが。

 どっかで話した気がするんですが、わたしが最初に買ったCDというのが、松任谷由実の「LOVE WARS」でした。で、たぶん当時のレコード会社、東芝EMIの特典なんだと思うんだけど、デビューから1989年当時までのディスコグラフィーとか、苗場も含むたぶん一部ツアーのセットリストとか、1954年に生まれてからの年表とかが書かれた、今思うとなかなかすごい冊子がもらえたのですよ。今もうちに現存してますが、ここで写真を出すのはまだもったいないかなぁ(笑)。

 その冊子で、こんなアルバムが出てるんだとか、一部写真も載ってたからこんな感じのツアーなんだとか思って見てた。その冊子を参考に、少しずつ古いアルバムを買っていったんだ。当時はさすがにユーミンのライブに行こうだなんてことは思ってなかったけど、その頃から存在を知ってたのがタイトルにあるCDだったというわけ。

 正直昔のユーミンのCDを聴くと、なにげに古いものなので音圧とかがかなりアレな感じはします。でもこのライブ盤については、今の感覚でも聴くに耐えられるというか。時間の評価を乗り越えられているものというか。まぁでもそんなことはどっちかと言うとどうでもよくて、長年手に入れたかったものを30年かけて手に入れたので6位なのです。


【5位 ついに老眼鏡を作る(7月)

 老眼鏡と呼ぶのは嫌なんだけど、正直いい名前が思いつかないのです。デスクワークの友? いや、そんなに仕事に熱心なわけでもないしなぁ。ちなみにもう1本の方は、暗視スコープと呼んでいます。映画館で映画を観るとき、ライブを観るとき、夜に車を運転するときの3つの場面において使っているから、暗視スコープ。以前はデスクワークの友でもあったんだけどなぁ。

 個人的には老眼鏡を作ったという事実よりも、身体のことで仕事ができなくなっていくという現実を知ったのがショックだったなぁ。わたしみたいに芸事のような仕事って、身体が動くことも大事なんだけどそれと同じくらいかそれ以上に口や頭が動くことのほうが大事で、気持ちと加齢を越えられるような技量があれば、長く働ける業界だと思っていたんです。でも、気持ちや身体に、目がついてこないのかと。思うように文字が見えないだけで、これほどまでにやる気がなくなるのかと。

 そんなに目を酷使してきたつもりもなければ、目に来るほど忙しいとも思ってないんだけどなぁ。でも、こういうことの先に、スポーツ選手がかつて引退のときによく言っていた、体力とか気力の限界って世界があるのかも。まだまだ引退する気はないし、老眼鏡によって引退の危機は回避されたと思うので5位なのです。


【4位 ダブルで新入学(4月)

 これについてはわたしよりも、さとの生活が結構変わった気がするので4位です。やっぱね、保育園の送り迎えって、ちょっとしたことなんだけど地味に負担なんだと思うんだよね。さとは割ときちんとした時間に仕事が終われるというか、終われるようにしているんだけど、それでも決まった時間に行かなくてはならないってのがね。いつだって決まった時間に行けるとは限らないわけなんだし。

 わたしの感覚としては、いよいよ長女が中学生なのかと。この件について長く話すのはちょっとアレなのでやめときますけど、いろいろと思うところはありますよ。ひとことで言っちゃうと、視野が広がっていく感じがしますね。

 ちなみに息子の近況ですが、2学期の通知表にCが3個もついてました!!! 1年の2学期に、3つはやばいだろうと。これはさとやわたしにとっては、衝撃を持って受け止められてしまいました。ちなみに長女はたぶんいまだにCを取ったことはなく、次女は今のところ1つだけ。いや、1つあるってのもいかがなものなのかとは思いますが、3つってのは刺激的だなぁ。長女は意外と部活に燃えている感じです。そしてたいしてできてるわけじゃないけど、勉強面においてすることはちゃんとやってますって感じかなぁ。音楽聴きながら勉強なんてやめればいいのにそんなの曲が頭に入ってきて勉強内容が頭に入ってくるわけないじゃないって、思うけどね。
ブログ一覧 | ゆく年くる年 | 日記
Posted at 2021/12/31 15:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レベル51になりました。なので今のうちにありがとうございます。」
何シテル?   08/20 07:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation