• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

Surprise again

 それはまだ、2021年のことでした。ことの発端は、さとが自宅前でヴォクシーをこすったことでした。



 で、冗談半分本気半分で、「これを機に新しいヴォクシー(当時正式発表はまだ)に買い換えたら? 今買うならハイブリッドだよね。納期を考えると、ちょうど来年(2022年)6月の車検にも間にあうでしょう」と言ったことから話が本格化します。翌19日、販売店で修理の相談をしたところ、同じことを言われたって(笑)。ちなみに修理代はドア交換を要すとのことで33万の見積もり。ただし購入時に販売店でつけた保険で直すので、持ち出しもなければ等級のダウンもないらしい。そして下取りは180万とのことで、結構さとの心も動く。

 12月25日、サインする。服装に注目ですな。ハイブリッドのSーZ、2WDで、ホワイトパールクリスタルシャインを。実車を見ずに、発売前のクルマにサインするなんて、今後の人生であるんだろうか。ないと思うなぁ。今思うとさとは結構、車検代が当面かからないという点にメリットを感じていたっぽいな。



 1月13日。正式発売日。自宅にカタログが届く。もうサインしてるんだからカタログをもらいに来るのを待っていてもそんなもんだろうに、マメな商売するよねぇ。  


 1月22日。修理開始。代車はヤリス。2月3日には帰ってきたので、その頃の感染状況なども考え、ヴォクシーで苗場へ。この日、仕様を確定させる注文を完了。

 1月29日。みん友さんのブログに、実に意味深なコメントを放つ。「年数に限らず、買い時のようなものとか、縁のようなものはあると思います。」ってね。うちのことじゃん(笑)。

 4月9日。ここまでの諸般の事情により、当初予定のGWに納車が間にあわないとの連絡を受ける。どうやら車検切れにも間にあわないっぽい。その電話に対してさとが、「だったらキャンセルでもいいんですけど」と、相手が凍りつきそうな一言を放つ。そんなかわいそうなこと言わなくても、きっと善処してくれると思うけどなぁ。まぁ、新しいヴォクシーも気に入っているっぽいけど、そもそも今まで乗ってきたヴォクシーも気に入ってるからね。車検を通すことになるが、車検代の負担にならないようにしますとのこと。

 5月21日。6月初めに打ちあわせをと言われたようなのだが、後日行くと車検が行われる(笑)

 6月12日。納車が7月9日、10日の土日になりそうと判明。以前シミュレーションしているが、改めて資金計画の再検討を行う。

 6月29日? ナンバーが決まる。つまり、登録されたらしい。納車日も7月10日で決定とのこと。これを書きながら調べたところ、狙ってたのが偶然なのか、ちゃんと大安になってることに気づく。

 7月2日。ローンの相談をしに、銀行へ。これまで乗ってきたヴォクシーの残債を一括返済して、新ヴォクシーのローンを組む作戦をメインに考えていたが、相談の結果ローンはこのままに。手続き的なことが何もいらないからね。そして、銀行に払うつもりで用意した現金を持って、そのままネッツ店へ。納車されていないのに、代金はすべて払ってしまったという(笑)。


※写真は、イメージではありません

 そして本日、90系ヴォクシーが納車されました! 買うのを決めるまでは早かったけど、手元に来るまでは長かった? でも恐ろしいことに半年以上の時間は、振り返ってみればあっという間だったなぁ。




 納車時の説明を受けるさと。この日は同じ時間帯に3台の納車があったということで、レッドカーペットはなし。でも、ゴルフの優勝商品目録のような、デカいキーを持って写真撮影をしましたよ。


 そして速攻、いつもの神社でお祓いもして参りました。お祓いの写真はないのですが、ちょうどその時境内でやっていた茅の輪くぐりの写真でも。


 というわけで、昨年の10大ニュース2位、「まだ秘密ながら、現在進行形の事案(12月~)」とは、この件だったのでした。今度こそ、10年以上乗ると思いますよ。
ブログ一覧 | 90系ヴォクシーのあれやこれや | 日記
Posted at 2022/07/10 16:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2022年7月10日 21:53
納車おめでとうございます^^
新車3年サイクルでの買い替えは保証&車検&その他で最もコスパに長ける方法ってのをどこかの記事で読んだ記憶があります。
イメージではありません(笑)
いやぁ~ある所にはあるものなんですね!
コメントへの返答
2022年7月12日 6:37
どうもありがとうございます。

前の勤め先で、残価設定ローンを使って3年で乗り換えている人がいましたが、下取りのよい人気車種に乗っているとかなりトクらしいです。

現金は、まぁあるところにはあるんですが、うちの大人はそんなに現金を持っていなくて、それで本来触るべきではないはずの現金も投入しているので・・。
2022年7月18日 4:03
遅ればせながら、納車おめでとうございます!!!!!
みん友さんのブログにコメントを放つって、あらら、やんばるブログだったんですねー。
まさかそこに伏線を張っていたとは思いもしませんでした(笑)
無事伏線回収ということで、改めておめでとうございます!!
コメントへの返答
2022年7月18日 9:23
ありがとうございます。まさか3年で乗り換えるとは思いませんでした。何事も勢いとタイミングだなぁって思います。

伏線はね、書き込んだ時には既にサインした後だったので、何かのネタになったらなぁと思ったのでした。でももともと、うちは前触れもなくいきなり車を買う家かも知れません。

プロフィール

「レベル51になりました。なので今のうちにありがとうございます。」
何シテル?   08/20 07:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation