• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reve2100の愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2014年2月28日

(解決済)Pブレーキ警告灯が消灯しない件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
カンカンうるさかったです。

納車翌日からパーキンブレーキをしっかり下ろしても、メーターパネル内の(P)警告灯が消灯せず、即ディーラーに連絡をとりました。
納車後すぐにLED室内灯への換装など、DIYでいくつか取り付けしていたものですから、(仕方ないとは思うのですが)Dとしてはその辺をうたがっていました。

当日、コンピュータを駆使してフォールトを捜してくれましたが犯人を特定できず、自動車上のデータをUSBメモリに吸い出して、VGJに送信して本社対応となりました。

翌週、Dにて怪しそうな部分の部品をとってもらい、22日に再度、車体本体を調べてもらったところ、「パーキングブレーキスイッチ」故障だったようで、部品交換であっけなく事態は収束し、メーターパネル内のウザい警告灯も、カンカンうるさい警告音もなくなり静かな車内となりました。

【所感】
1)いちばんはじめにわかりそうな部品なんだと思うんだけど・・・VGJにデータ転送までする意味があったんだろうか、謎。
2)教訓:「納車後10日ぐらいはゴニョゴニョを我慢する(特に電装系)」
お互いイヤな気分を味わわないよう、問題の切り分けに重要

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンジョーボルトのガスケットワッシャーの考察というか

難易度:

タイヤ交換

難易度:

交換

難易度:

デントリペア

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

またまたバッテリー上げちゃいました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

VW歴はpassatワゴン(B5.5)、passatヴァリアント(B7)、Polo(6R)、Golf7 GTIに乗ることができました。そろそろいい歳になってきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Golf Ⅶ ヴァリアントに試乗しようと、1月5日デイーラーに行ったところ、Polo T ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
B5.5 パサートワゴンV6 4motionからの乗り換えです。前車同様、地味なところが ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
一貫性のない車歴です。 やっと求めていたものにこの上なく近い車種と巡り会いました。 ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
電気とオッサンのハイブリッド車。 自宅が丘陵地にあるためどこへ行っても帰りは急坂です。こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation