• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほやっての愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年8月4日

ブリスX 乾式施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
通常、ブリスの施工方法は湿式です。
①洗車する。
②濡れたままのボディに薬剤をスプレーして塗り伸ばす。
③水を掛けて余分な薬剤を流し落とす。
④付属のクロスで拭き上げる。

2
上記手順の③を省略し、乾式施工でコーティングしてみました。
①洗車する。
②水滴を完全に拭き取る。
③ボディに薬剤をスプレーして塗り伸ばす。
④付属のクロスで拭き上げる。
⑤シュアラスターの鏡面クロスでムラ無く仕上げる。
3
では、この乾式施工の手順を詳しく見ていきましょう。

①洗車する。
今回はカーシャンプーを切らしていたので、自己責任の下で食器用洗剤ジョイを使用しました。普段、コーティング前にはカーシャンプーにジョイを少し加えて洗車しております。油分が残っているとムラが出来たり、コート剤の定着が不十分になったりしますので、しっかり丁寧に洗いましょう。
硬化系コート剤の場合はさらにIPAで完全に脱脂しますが、ブリスは簡易系なので省略しました。
当然ながら、日差しが弱い曇り空、日陰、という洗車条件を満たしております。

②水滴を完全に拭き取る。
湿式ではなく乾式なので、複数のマイクロファイバータオルを使って一気呵成に水滴を拭き上げてしまいます。夏場は乾燥が早いのでスピード勝負です。電光石火の早技です。
そうそう、粘土やコンパウンド掛けは必要に応じて行っておきます。コーティングは下地が命です。今回は必要無かったので省略しました。

③ボディに薬剤をスプレーし、目の細かいスポンジで塗り伸ばす。
ブリスはおそらく水と反応して硬化を開始するタイプのコート剤だと思われます、たぶん。ですので、水を一滴も使わない施工方法はよろしくないと考え、少量だけ使用しました。
水は水道水で十分ですが、今回はその水にもこだわり、残り物のバッテリー補充液(精製水)を使いました。これを目の細かいスポンジに軽く含ませておきます。
ボディに薬剤をスプレーします。スプレー量は湿式よりも少なめにしました。厚塗りは仕上げにくいし、経済的でないので。
すかさずスポンジで塗り伸ばします。

④付属のクロスで拭き上げる。
ルーフ右半分、左半分、ボンネット右半分、左半分、といった感じで、施工はパーツごとに行います。
付属のクロスは極細繊維で、とても滑らかに拭き取れます。でもやっぱりムラが発生しました。

⑤シュアラスターの鏡面クロスでムラ無く仕上げる。
このクロスでさらに拭き上げると、ワックスだろうがコート剤だろうがムラ無く均一に仕上がります。ちょっと値が張るクロスですが、一枚持っておくと重宝します。
4
〈湿式施工〉
メリット:ムラが出来にくい。
デメリット:特に無し。

〈乾式施工〉
メリット:被膜の厚みと艶が湿式に勝る。
デメリット:ムラが出来やすい。


今回初めて乾式で施工してみましたが、やっぱ乾式は恐怖だわ。夏場に乾式施工なんて失敗必然の自殺行為に近いですが、まぁなんとかムラ無く上手くいきました。
この施工方法は「失敗をも楽しんじゃえ! いくらでもリカバリーしてやるぜ!」くらいのメンタリティで挑むのが良いかと。

そして乾式施工はとにかく忙しい!
スプレー、塗り伸ばし、拭き取り、鏡面仕上げ、この一連の流れを素早く丁寧に行う必要があります。
手がもう一本あればラクなのになぁ〜。
アシュラマンが羨ましい〜。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

下回り錆転換処理、ボディ錆転換処理内部コース

難易度: ★★

ボディコーティング再施工

難易度:

息子のアパートで初洗車\(//∇//)\

難易度:

4回目のCCウォーターゴールド

難易度:

洗車

難易度:

クォーツガラスコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

我が壺中天へようこそ! 本文中に(笑)と 顔文字・絵文字 を使わない縛りで書いてます。 フォローはご自由にどうぞ。 現在、こちらからフォローする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふざけた投稿ばかりに思われるかもしれませんが、本人としてはマジメにやってるつもりなんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation