• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェラブの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2014年12月11日

PCCBからPFCへ🏁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1

いよいよやってきました、PCCBさようならです^ー^
あと1万キロもすればおしまいです。
の前に交換です。

サーキット走行をしなければよくきくしブレーキダストは出ないし最高のブレーキですが、なんせコストが高くつきます。
富士でいうと2万キロで交換、鈴鹿でも3万キロはもたないでしょう💦
で、部品代はというとポルシェセンターに見積もりをとったところ360万円たっけ笑
サーキットを走ってるGT3やRS乗りの方を見ると元からPCCBがついてる場合は鉄ちんに交換、新車で購入した場合はオプションに選択することはなく鉄ちんの方が多いです。


2
今回はこちらのPFCにしました。
PCCBと比べると重いです。

ともさんも交換されたこちらのPFCにしました^ー^
ブレーキパッドも同時交換します。
3
PFC装着完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスク・ローター・スペーサー(その6)

難易度:

ディスク・ローター・スペーサー(その4)

難易度:

DIXCEL ディクセル キャリパー温度シール 貼付

難易度:

ディスク・ローター・スペーサー(その7)

難易度:

ディスク・ローター・スペーサー(その3)

難易度:

ディスク・ローター・スペーサー(その5)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月3日 16:50
やっちゃいましたか~

賢明な選択^o^

けど恐ろしい程のブレーキダストが・・・・
コメントへの返答
2014年12月3日 17:28

ともさん、こんにちは( ^ω^ )

遂にこの時期が来ました💦
やはり出ますかダスト、、仕方ないですね
同じディスクまたよろしくお願いします\(^o^)/

2014年12月3日 17:01
PFCってサーキットで被膜形成が上手く行くと全然減らないけど街乗りしてるとばんばか減ると聞きました。
サーキット攻め攻めならコレ以上無いチョイスなんでしょうね、PCCBとの比較楽しみです。^ー^
コメントへの返答
2014年12月3日 17:32

サンデさん、こんにちは( ^ω^ )

街乗りは減りますか、、
ツーリングにもたまに出掛けますが💦
来々週鈴鹿サーキット予定してます、また連絡しますね\(^o^)/

プロフィール

「@ganmo.w 先日はお疲れ様でした♡ 僕もカップレディと写真撮れました^^」
何シテル?   06/05 06:57
. 大学生の頃スターレットKP61で峠を走り回ってました。 その後、インプレッサで藤村オートさん主催の岡山TIサーキット走行会に2年程出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCCB恐るべし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 17:04:50
ポルシェクラブ京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
○年式:ポルシェジャパン正規ディーラー2024年モデル ○2023年12月25日大安 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
○年式:ポルシェジャパン正規ディーラー2020年モデル PORSCHE 911 Ca ...
BMW X2 BMW X2
【My X2 xDrive 20i M Sport の概要】   ファイヤーレッド ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
○年式:ポルシェジャパン正規ディーラー2020年モデル ○9月22日大安納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation