• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin-16のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

エリーゼモディファイよもやま話 その2

エリーゼモディファイよもやま話 その2前回に引き続き、エリーゼの役に立つかもしれない話を。
あくまでも個人的な経験と集めた情報からの話です。



ブレーキパッド:エンドレス MX72:○
 フロントはZ33のフェアレディZとスカイラインクーペのブレンボリアと同じもの。
エンドレス品番EP408=EIP123
エンドレス品番:EIP124 リアはほぼエリーゼのみの専用。


過去に使用したもの 
エンドレス NA-S:○ NA-R:◎ CC-X:△(温度が上がるとゴリゴリ)
Winmax typeA:○ type B:◎ メーカーから直で通販購入
ディクセル typeZ:◎
以上はどれも良好
EBC グリーン:冬用に買ったが効かせるのに踏力とストロークが必要。温まると鳴く。ここに挙げたどれにも似ていない。お勧めはできない。

 Winmaxのテスト時にSタイヤで筑波5~6秒台にて10週してもフロントローター温度は500度に達しなかったのが以後のこの車のパッド選びの参考になっています。
 ABSがないため、踏力が多少必要でもコントロール性が良いものを選んでいました。もてぎの草レースでも問題なく使用できました。(NA-R、winmax typeB使用、2分20秒位のペースだったかと)

ブレーキローター:EBCプレーン、EBCスリット、ディクセル、JAE?など純正交換タイプのみ使用。スリットは必要なさそう。定期交換のみで十分と感じました。

ブレーキキャリパー:左後のみ引き摺り現象あり9万km台で交換。
7~8万kmで1度だけ自己オーバーホール。
ブリーダープラグから漏れあるがフルード交換、エア抜きから時間が経つと止まる(持病)

エンジンオイル:現在、ENEOS 0W-50 
 本当は10W40程度の質の良いものがよいと思われる。MOTULクロノなど。スノコ12.5W-40も悪くはなかった。Mobil 0W-40も使用したがやや柔らかいか?Mobil 5W-50はやや硬い印象。
 エリーゼの説明書によると上は50-60の粘度指定 油温は厳しいようだが、測ったことなし。0Wはエンジンから滲みが増えるような気がする。冬季はENEOS 5W-30かMobil 0W-40を使用。

ミッション&デフオイル:NUTEC 75W90とモチュールのGEAR300が良好であった。現在GEAR300使用中。

ヒーターストップバルブ:右後ろタイヤハウス前方のヒーターラインに装着。エリーゼは夏でもヒーターコアに温水が流れてしまうため、夏場はこれを閉めるとエアコンの効きが良くなる。ただし水温が少々上がりやすくなるのでサーキットでは開放する。

ラジエター:容量UPタイプのアルミ製に換装済み。純正はサイドタンクが樹脂で漏れる 
その近くにエア抜きバルブがあるがそこも漏れやすく、DAVID製の金属製エア抜きバルブに換装済み

マフラー:サクラム。程良い音量。融雪剤も使用される地域での使用にも耐えた。
触媒:サクラム 車検に通らないかもと言われていたが、最近2回無事通過。
エアクリーナー:APEX POWER INTAKE EP82スターレットターボ用

ヘッドライトLowバルブ:HIDに換装済み。88ハウスH1 4300Kだが最近青く、暗く感じる。現在8年で3個目
補助灯:純正のドライビングランプをPIAAのFOGに換装。
 High beam時のみ点灯する純正と同様の配線。夜のお山の散歩で有効だった。

ステアリング:momo corse 32mm(純正同サイズ、このまま車検OK) 
FETのワンタッチボス:(ステアリング取り外し可能)
シート:ブリッドZODIAと専用シートレール
4点ハーネス:TAKATA 340R(special。肩が巻き固定になっているタイプは未市販)
シートベルトバー:メーカー忘れ(新車購入時に装着してもらった)

サイドミラー:クラフトスクウェア製。DAVIDにて購入
ハードトップ:なべさん(EliseOwners Siteより)のウェットカーボンハードトップ
Posted at 2012/12/12 17:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「1週間前ですが。
滑り具合確認。
コントロールしやすい!」
何シテル?   01/17 22:33
サーキット走行、お山の散歩を楽しんでます。 プチメンテも行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX R 装着前後の寸法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 19:43:14
トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:40:31
アライメント(左右の面が合わない理由) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:26:05

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6 A型から乗り換えました。 C型MTアイサイト ブレンボ搭載です。 長距離通勤にも ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BRZを残して通勤車のCX-3をNDにするという暴挙に出ました。NR-Aですが、ロールバ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
家族用
マツダ CX-3 マツダ CX-3
1年中、足として遠乗り用として安心して乗れるAWDで大きくない車を選びました。退屈しない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation